ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2015年06月21日

車取り換えたからカーオーディオも

今回はキャンプとは関係のない話になります。


奥さんの車を買い替える事になりました。


中古車ですが、3年経っていない車を知人からお安くゲットできたのが、買い替えることにしました。


一応、自分の車は関係する部品はキホン自分で交換する様にしています。


ランタンやバーナーをメンテするのと同じ事で自分ですると愛着が湧きますよ。


さて、2年前の年末に単身赴任中だった三重から新潟に戻った時に


奥さんの車のナビとオーディオの交換したのですが

車取り換えたからカーオーディオも

当然元に戻してます。


最近の新しい車は純正でもUSBオーディオが使えるようでオーディオは不要に・・・。


ただ、スピーカーは入れ替えをしないといけないので

車取り換えたからカーオーディオも

フロントスピーカーを外して交換します。


ちなみにこのスピーカーはリサイクルでゲットしたスピーカーです。


バッフルボードを購入するのがもったいないので応急でMDF合板で作りました。


その為、作りが雑ですが、ご愛嬌と言う事で(笑)


フロントに着いていたスピーカーはリヤに取付けし、さらに

車取り換えたからカーオーディオも

ツィーターも無かったので

車取り換えたからカーオーディオも

こんなかたちで取り付けました。


2スピーカーの車が6スピーカーに変わりました。


ちなみにナビも交換しましたが写真はナシです。





このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー()の記事画像
タイヤ交換・・・そしてはなの手術
タイヤ交換・・・今年もこの季節になりました。
冬支度
タイヤ交換
PCが新しくなりました。
車のLEDヘッドライトとワンコの誕生日
同じカテゴリー()の記事
 タイヤ交換・・・そしてはなの手術 (2020-03-08 21:58)
 タイヤ交換・・・今年もこの季節になりました。 (2019-11-11 11:48)
 冬支度 (2018-11-19 16:21)
 タイヤ交換 (2017-11-19 21:31)
 PCが新しくなりました。 (2017-10-01 21:03)
 車のLEDヘッドライトとワンコの誕生日 (2017-07-23 22:01)

Posted by NYなゆぱぱ at 20:25│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは♪

新しい車、おめでとうございます(^^)/
スピーカー&ナビの取り付けお疲れ様でした。

キューブとはサヨナラなんですね~
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年06月21日 20:45
やはり、できることならDIYで!!って、思いますよね~♪

工賃払ってまでやってもらうのって躊躇しますもんね(笑)

昔、乗ってた車で配線を自分でやって元に戻すのが大変だったんで、今はおとなしく普通に乗ってたりします(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2015年06月21日 20:56
こんばんは!!
新しい車がくるとワクワクしますね♪

取り付け&交換お疲れさまでした!!
ご自身メンテできるの羨ましいです♪
Posted by noelhinanoelhina at 2015年06月21日 21:17
キャンプ犬peaceさんへ

新しい車は嬉しいのですが、色々交換しなくては
いけないので、その分は大変です(笑)

そうなんです。
キューブとはサヨナラになりました。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年06月21日 23:02
あやともぱぱさんへ

そうなんですよ。自分で出来るならDIYって
思っちゃいますよね?

カーショップも取り付け方法見ると
結構、いい加減だったりしますからね。

今回も全て戻しましたが、後から増えていったせいか
今回は大変でした・・・。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年06月21日 23:05
noelhinaさんへ

新しい車と言っても自分のではないんですが
やはり、いじらないとって思っちゃいます。

自分でメンテすると楽しさも増えるんで
ついついやっちゃってます(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年06月21日 23:07
私、不器用なんで、「キレイに元に戻せないんじゃないか?」と車の内張りとかパネルを外すこと自体に抵抗がありまして…。

電気も全く詳しくないし、ETCを取り付けたのがせいぜいです。(^-^;;;

ご自分でできると楽しいんだろうなとは思いますが…。
Posted by 音丸音丸 at 2015年06月22日 13:34
うわ~すごい!わたし電気系はさっぱりなので
こういうのはダメです!

でもエンジン系は得意なのでプラグ交換ならできるし
オイルは汚れるからやだけど
ホーンとかバッテリーも自分で変えます^^
Posted by かしママかしママ at 2015年06月22日 19:36
音丸さんへ

元に戻すのもそんなに難しくもないんですよ。
最近は、ネットで何でも出てますし。

電気が詳しくないとおっしゃりながらETCを
取り付けられるなら、他もきっと出来ますよ。

自分でやるとその場で音が変わるのも分かるし
変化が自分で感じられるので楽しいですよ。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年06月22日 23:56
かしママさんへ

車の電気の場合、コードの色がメーカーによって
決まり事があるので、それさえ分かってれば
出来る様になります。それにネットで情報もたくさんあるので。

それにしてもかしママさんは女性なのに
プラグ交換やホーンやバッテリーも自分で買えるっていうのが
凄いですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年06月22日 23:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車取り換えたからカーオーディオも
    コメント(10)