ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月05日

ソロでもエバグレのはずがグルキャンに!

さてたくさんの方とお話をしたエバグレですが



ビンゴの後にみんなで集まろうと(私は食事してましたが)


Kさんのサイトで焚火を囲んで集まりました。



Kさんのサイトには


なんと素敵なランプが



このランプは春日井の江戸川ランプの商品だとか


ランタン好きな私には興味津々です。


「せっかく、愛知なので帰る前に行ってみた方がいいですよ!」言われ、なお興味が湧きます(笑)


そして、緑色の200A(286とかと色合いが違ってそれがまたいいんですよね。)



なんでも、グローブを割ってしまったとかでも200Aだからこの状態でも


点灯が可能なんですよね。シーズンランタンの200Bとかだと不可能だもんなあ・・・。


みんなで、キャンプのいろんな話をして10時まで楽しく盛り上がりました。


この日は



電気毛布のおかげでぐっすりでした。


ただ、翌日の天気は



残念ながら雨模様・・・。


ただ、私の幕は今回、



雨対策でバッチリでした。


朝はモーニングを



C&Cと違って365モーニングで無料と言うのが嬉しいですね。


それにC&Cだと早くいかないと無くなっちゃうけど、そんな心配もいらないのが本当に嬉しい!


この時は、空パパさん、ママさんのお隣に



やっぱり、こういう姿を見るとわが子が気になります・・・。


この後、空パパさん、ママさんのサイトを見せてもらう事に



実は、ベルテントを見るのは初めてなのでしっかり見せて頂きました。


ベルの中はアルパカでぬくぬくで



空ちゃんも気持ちよさそうです。


写真はありませんが、リンゴなどを頂いちゃって、本当にありがとうございました。


この雨が上がり始めたとこで撤収することに


みなさんは3時には晴れるのが分かっていたのでレイトを申し込んでました。


ただ、私は帰ってから




牡蠣汁プッシューがあったので508Aの分解清掃を(笑)


今回は本当に楽しいキャンプになりました。みなさんありがとうございました。
  


Posted by NYなゆぱぱ at 07:07Comments(14)伊勢志摩エバーグレイズ

2014年02月03日

またまたソロでもエバーグレイズ

昨日、ちょっとだけアップしましたが


普段、平日しか休みのない私にとって珍しく土日の休みがあたりました。


そんな時にちびママさんのブログでエバーグレイズに行くとの記事を拝見しました。


新潟に戻る前にエバーグレイズはもう一回行っておきたいと思ってたので





そんな時にブログで知ってる方が行くとの事だったので行くことに!


今回、キャンプ場に行く前にこちらに



セル牡蠣が欲しかったので買いに。



キャンプ場に着くとちびママさんがお昼を食べて、まだ設営前だったので


サイトを近くに変更してくれました。



コチラがちびママさんのサイトです。


今回、日曜日が雨と知っていたので雨対策を



オアシススクリーンの上に掛けてるのは


スタンダードドームⅢのフライです。


さて、設営後ちびママさんご夫婦と話を終えた後に


犬連れの方がおられたのでお話を(空パパ、空ママさんご夫婦)



コチラが空パパさん、空ママさんのサイトです。

犬連れの方を見かけると嬉しくなっちゃいます。



空パパさんと空ママさんはその後、ちびママさん達とお話されてました。


その後、けんけんさんがちびママさんとお話をされてたので再びご挨拶に


やっぱり、キャンプの話って楽しいですね。


その後、サイトに戻って、幕内を(今回、電源サイトなので)



サンヨーの電気マット(これもリサイクルでげっとしました。)でのコタツ


そして、



電気毛布です。(普段から電源サイト用に車に積んだままです。)



その後、炊事場で写真を撮ってると



単身赴任の方ですよね?ってKさんから声を掛けられました。



Kさんのサイトがコチラ(写真が無かったのでちびママさん写真お借りしました。


ブログを見てくれてるとの事、そして、奥さんはちびママさんのブログを見てるとの事で


じゃあ、あいさつに行きましょうかと再び、ちびママさんのサイトへ


しばらくお話をして再びサイトへ




今回の夕食は




セル牡蠣です。でも、焼くのに時間が掛りそうだったので



508Aにのせちゃいました(笑)



牡蠣は、めちゃウマでした!(これが1個90円です。)


そして、いつもの



カルパッチョです。


ちなみにこの時間は、みなさんビンゴに行かれてました。


長くなりそうなので、もうちょっと続きます。  


Posted by NYなゆぱぱ at 21:46Comments(10)伊勢志摩エバーグレイズ

2014年02月02日

乾燥中

ご一緒していただいたみなさんありがとうございました。



これが



こうなりました・・・。昨日は晴れてたのに(笑)


ただいま、乾燥中です。

そろそろ、乾きそうです。  


Posted by NYなゆぱぱ at 16:43Comments(8)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年06月28日

ソロでもエバーグレイズ

今回も伊勢志摩エバーグレイズの続きになります。



夜になって飲んだ後に眠くなってテントに入ったのですが、やはり暑い(;'∀')


そこで、電源サイトならではの



扇風機を投入です(笑)


おかげで涼しく寝ることが出来ました。



ちなみに充電式なので電源が無くても少しは持ちますが


使える時間は微妙なので電源はありがたいですね。


さて、翌朝はエバーグレイズ恒例の



365日モーニングです。




私は無料のフレンチトーストとコーヒーそして200円のジューシーポークをいただきます。


なぜかC&Cのうちわがありますが、車に積んであったので使いました(笑)


C&Cだとフレンチトーストとコーヒーは日曜の朝のみ100円なのに


こちらは無料ととってもありがたく感じます。


この後は撤収して帰ったのですが


ここのトイレがなんと





エアコン付きと言うびっくりなくらい至れり尽くせりです。


全体的にC&Cよりいいかなって感じだったのですが


欠点は



シャワーですが3分200円とC&Cの5分100円と比べてると料金もですが


時間が気になります。それとシャワールームが狭く感じました。


そしてサイトの裏が



電車が走っていてちょっとだけ気になりましたが許容範囲かな。


あと我が家が家族でこれない問題が犬2頭と言う頭数制限です。


C&Cは3頭までOKでドッグフリーサイトだったら4頭までOKなのに


エバーグレイズの2頭は厳しい。  


Posted by NYなゆぱぱ at 10:24Comments(4)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年06月26日

ソロだけど行ってみましたエバーグレイズ

先日、オガワキャンパルサイト野外展示会を見学した後に


行き当たりばったりで「伊勢志摩エバーグレイズ」に行って来ました。






当日は、思い付きだった為、予約なしで飛び込みで行きました。



ここのエバーグレイズは私が新潟にいた時によく行っている


キャンプ&キャビンズと姉妹関係にあるキャンプ場です。


ここのキャンプ場も言わずと知れた高規格のキャンプ場になります。


今回、オガワのイベントのあった志摩オートキャンプ場からの


伊勢志摩エバーグレイズへ移動中の






海岸がとてもきれいでした。

  続きを読む


Posted by NYなゆぱぱ at 00:58Comments(6)伊勢志摩エバーグレイズ