2018年08月06日
今年も裏磐梯で避暑ソロキャン
8月3日~4日と休暇村裏磐梯キャンプ場へ行ってきました。


暑くてキャンプも行ってなかったのですが、この時期で涼しいキャンプ場と言えば
私にはすぐにここのキャンプ場が浮かびます。
この時期でも、行ってないとどうしてもキャンプに行きたくなるのですが
暑いとこにキャンプには行きたくないので涼しいキャンプ場しか考えてませんでした。
途中のスーパーで買い出しをしていつもよりちょっと遅く(3時頃)着いたのですが

テントを設営して遅めの昼食を!

この時の温度が27℃くらいで涼しい感じでした。
さて、食事をしてのんびりしてると時間が4時を回ってることに気付きました。
実は休暇村本館で入浴出来るのが4時までだったのです・・・。
仕方なくキャンプ場の案内に書かれていた温泉に行くことに!

裏磐梯温泉センターです。露天風呂はありませんが、内湯が3ヶ所とあって気持ちよく入ることが出来ました。
温泉に入って身体が熱くなったので


コンビニでアイスを買って食べました。(裏磐梯は景観の為、全ての建物が茶色にしてあります。)
戻ってから温度を見ると

6時半で21℃です。
気付くと温度計のセンサーケーブルを足で引っかけてしまったようで見つからなくなり
Lo表示のままです・・・。
そして夕食は

広島県三原のタコとスーパーで買った馬刺しです。
本当は焼肉も用意したのですが、上の分だけでお腹いっぱいになってしまい食べられませんでした。

しばらくすると肌寒くて

外気温が15℃に(普段35℃くらいが当たり前になってるとこの温度はとても寒く感じます。)
我慢できずに

幕内に避難(本当はもうちょっと前に入りましたが。)
寝袋に入っていたら気付いたら寝てました。
朝方

肌寒さに温度を見ると14℃と通りで寒く感じる訳です・・・。
でも、でもでもです。7時になると

日陰は23℃でも、日の当たる場所は30℃になってました。
(ちなみに無くなってた温度計のセンサーケーブルも見つかりました。)

そんな中で温かいコーヒーを入れたのはちょっと間違いでした。
結局、持って行っていた

冷えた缶コーヒーを

こうやって飲むとちょっと豪華そうに感じます(笑)
この後暑くなるのが嫌で早めに撤収しました。
帰りの檜原湖で


水がいつもと比べ物にならないくらい少なかったなあ。
新潟もそうですが、水不足がはっきり分かります。
そうそう、キャンプ場には

トンボがたくさん飛んでました。


暑くてキャンプも行ってなかったのですが、この時期で涼しいキャンプ場と言えば
私にはすぐにここのキャンプ場が浮かびます。
この時期でも、行ってないとどうしてもキャンプに行きたくなるのですが
暑いとこにキャンプには行きたくないので涼しいキャンプ場しか考えてませんでした。
途中のスーパーで買い出しをしていつもよりちょっと遅く(3時頃)着いたのですが

テントを設営して遅めの昼食を!

この時の温度が27℃くらいで涼しい感じでした。
さて、食事をしてのんびりしてると時間が4時を回ってることに気付きました。
実は休暇村本館で入浴出来るのが4時までだったのです・・・。
仕方なくキャンプ場の案内に書かれていた温泉に行くことに!

裏磐梯温泉センターです。露天風呂はありませんが、内湯が3ヶ所とあって気持ちよく入ることが出来ました。
温泉に入って身体が熱くなったので


コンビニでアイスを買って食べました。(裏磐梯は景観の為、全ての建物が茶色にしてあります。)
戻ってから温度を見ると

6時半で21℃です。
気付くと温度計のセンサーケーブルを足で引っかけてしまったようで見つからなくなり
Lo表示のままです・・・。
そして夕食は

広島県三原のタコとスーパーで買った馬刺しです。
本当は焼肉も用意したのですが、上の分だけでお腹いっぱいになってしまい食べられませんでした。

しばらくすると肌寒くて

外気温が15℃に(普段35℃くらいが当たり前になってるとこの温度はとても寒く感じます。)
我慢できずに

幕内に避難(本当はもうちょっと前に入りましたが。)
寝袋に入っていたら気付いたら寝てました。
朝方

肌寒さに温度を見ると14℃と通りで寒く感じる訳です・・・。
でも、でもでもです。7時になると

日陰は23℃でも、日の当たる場所は30℃になってました。
(ちなみに無くなってた温度計のセンサーケーブルも見つかりました。)

そんな中で温かいコーヒーを入れたのはちょっと間違いでした。
結局、持って行っていた

冷えた缶コーヒーを

こうやって飲むとちょっと豪華そうに感じます(笑)
この後暑くなるのが嫌で早めに撤収しました。
帰りの檜原湖で


水がいつもと比べ物にならないくらい少なかったなあ。
新潟もそうですが、水不足がはっきり分かります。
そうそう、キャンプ場には

トンボがたくさん飛んでました。