ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月30日

天空の城

峰山高原キャンプ場でもう1泊した理由ですが




兵庫県には私がどうしても行きたかった場所がありました。


それは日本のマチュピチュとも天空の城とも言われる竹田城に行くことです。



竹田城は城跡ですが、9月下旬から11月に掛けて雲海の中の城が見えます。


高倉健さん主演の映画「あなたへ」と言う映画を見て行きたくなりました。


峰山高原から竹田城までは1時間ちょっとかかる為朝5時に起きて、即撤収です。


7時過ぎに竹田城に着くと手前にある第2駐車場は満車状態でした。


やはり、早朝の雲海を見たいと思ってる方が多いみたいですね。


第1駐車場の入口に、上の写真の竹田城跡の門があります。


そして門をくぐって階段を降りて行くと




(私は使いませんでしたが、)竹の杖がおいてありました。


そのまま、登って行こうと思ったのですが



工事の為、通行止めになっていて、回り道になります。



こんな道を登っていくと城跡が見えてきます。






こちらは雲海がありませんが景色はとってもきれいです。






城の反対側は少しだけ雲海がありました。




向かいの山が雲海に囲まれてます。


アップにしてみました。






周りは雲海もあまりなかったかな・・・。





でも、景色は本当にきれいでしたよ。


今回、とっても残念だったのは途中通行止めになってた理由なのですが




映画で有名になっていしまったせいで石垣がもろくなってしまって


修復工事が行われてました。


ちなみに、雲海がきれいに見える時だと







こんな風に見えるそうです。  


Posted by NYなゆぱぱ at 22:47Comments(8)峰山高原キャンプ場100名城

2013年09月28日

目的がある為、もう1泊キャンプ

ここの峰山高原キャンプ場(多分何処でも一緒かな)ですが




2日目になると次の日が平日となる為、風景が一変します。


naoママさんとnao父ちゃんお二方もお帰りになってから他の方々も


続々と帰っていきます。


私はというと、せっかく、ここの峰山高原のキャンプ場に来たので


もうひとつの目的を行う為、ひとりキャンプ場に残ってもう一泊します。


となると食べる物が足りない為、2日目の食品の買い出しに出かけます。


キャンプ場の近くにはお店が無いので、


播但自動車道のICの先まで買い出しに出かけます。



ここでこの日の食材と朝の食べ物を買い足して、さらに氷を購入



キャンプ場に戻ってからタープを張ります。



ちょっと、ここのキャンプ場の周りを散策します。


実は、ここのキャンプ場は映画「ノルウェーの森」の舞台になった場所だそうで





撮影場所までが遊歩道になっていて往復1時間くらいで見て回れます。








撮影の様子とかが書かれてました。


と、言いつつこの映画を見てないのでよく分かりませんが・・・。


さて、ここのキャンプ場はホテルリラクシアが運営してる為、


キャンプのお風呂もホテルのお風呂を使います。


600円で入れますが、2日目になるとホテルの方がフロントにいなくて


呼ぶのに時間がかかっちゃいました・・・。


2日目は1日目と打って変わって客さんがいなかったので


ちょっと写真を撮ってみました。






キャンプ場の風呂とは思えないくらいです。まあ、ホテルのお風呂ですから(笑)


そしてホテルのロビーからの景色です。




きれいな景色でした。


サイトに戻ると私の他にもう2家族がいたのですが


1家族は昨日泊まっていた方で夕食を食べてから帰っていきました。


1日目のキャンプ場はすっごい風だったのですが2日目になると


穏やかでしたので、今回の為に持ってきたコチラを



コールマン200A(私の誕生年の誕生月のバースディランタン)です。


そしてメインにはいつもの



286ランタンで周りを照らします。


夜になって一人なので焚火なども





そして相変わらず、一人の食事は超手抜き(笑)







ビールを飲みながらのんびり時間が過ぎていきます。  


Posted by NYなゆぱぱ at 16:43Comments(4)峰山高原キャンプ場

2013年09月24日

キャンプでお会いしたかった方

少し前に3連休の記事を書きました。


3連休の前半は新潟に帰って、後半はどこかキャンプを検討中と・・・・。


その記事を読んで下さったnaoママさんからキャンプのお誘いして頂きました。


当然、naoママさんとnao父ちゃんさんそしてトビィちゃんすももちゃん


会えるとなったら返事はひとつしかありません。


で、今回ご一緒させて頂いたキャンプ場は




兵庫県にある峰山高原キャンプ場です。


naoママさんnao父ちゃんご家族は3連休の初日からキャンプに行ってました。


私は仕事の関係から日曜からの3連休でしたので1日遅れての到着です。


ここのキャンプ場の受け付けはキャンプ場には思えないホテルリラクシアで


受付をします。

  続きを読む


Posted by NYなゆぱぱ at 22:57Comments(4)峰山高原キャンプ場

2013年09月23日

のんびりキャンプ

昨日からキャンプに来ています。



私は明日まで3連休です。


今は



焚き火でまったりしてます。  


Posted by NYなゆぱぱ at 19:32Comments(4)峰山高原キャンプ場