ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年11月11日

会津のリサイクルショップで!

前回の紅葉を見に会津に行ったと書きましたがタグにちょっと書いていたお買い物ですが


リサイクルショップへ寄って







プリムスのIP-9300Aです。


マントルの新品が



なぜか付けた状態で売ってました。




IWATANI-PRIMUSと書かれてます。


真鍮製のホヤで’音丸さん’の記事で『プリムスのランタンの暗さで1、2を争う。』


と書かれてました(笑)


買うのを迷ってた時に奥さんからこの話をしたら、『あなたはそこに明るさを求めてないでしょ?』と


言われ購入を決めたのがきっかけでした。(自分のこづかいなんで買いましたが。)


ちなみに私が明るさを求める時はコールマンのガソリンランタンがありますしね。  


Posted by NYなゆぱぱ at 08:25Comments(8)リサイクルガスランタンIWATANI PRIMUS

2017年10月16日

黄缶会15周年記念シェラカップとBE-PALの付録

本日、荷物が届きました。



それはプリムスファンクラブ黄缶会の15周年記念シェラカップです。


本当は昨日届いていたのですが、受け取れなくて今日になってしまいました。


前の記念Tシャツと



両方揃いました。


そして、付録に釣られて



またまた、BE-PALです。


付録が



PRIMUSのコンパクトコーヒードリッパーです。


この付録が他のメーカーだったら買わなかったんだけどね。


さて、本日届いたシェラにコーヒードリッパーを





乗せてみました。(ただ、それだけですが・・・。)


そして、我が家のりりが



昨日の15日に8歳の誕生日を迎えました。  


Posted by NYなゆぱぱ at 22:19Comments(10)IWATANI PRIMUS

2017年01月12日

新年の初売り 三条編

新潟もずっと雪マークで天気予報を見てるとちょっと嫌になってきます・・・。


さて、3連休が仕事で1日しか休めなかったので唯一の休みの日に


三条に行くことにしました。


まずは、



SPHQへ行ったのですが、初売りの品物があったのですが


特にこれと言ったものがなかったので、SPHQを後にしました。


そして次に行ったのが



WESTの三条店です。


キャンプ用品の売り場を見て特にないなあと思ったのですが特売品のコーナーがなって


見てみたら






プリムスのクッキングセットが50%offでした。


さらに





プリムスの燃料ボトルが30%offでした。


燃料ボトルを前から追加したかったんで、ちょうどよかったかな。


結局、上の2点を買って帰りました。


そして最後に行ったのが




工場アウトレットのストックバスターズへ


その中で目を引いたのが



ホットサンドメーカーが1214円だったので、今持ってるのに予備で買っちゃいました。


さらに


アルミのプレートが45円でした。


これはシングルバーナーの下敷きに使えそうだと思ってふたつ買ってきました。  


Posted by NYなゆぱぱ at 22:10Comments(6)購入IWATANI PRIMUS

2014年03月09日

PRIMUSーランタン

私の持っているキャンプ用品の中で古い商品は、どれをとっても愛着があります。


その中でも持っている件数は少ないのですが好きなメーカーなのが


PRIMUSです。


昔、キャンプに慣れてきて、ポンピングが面倒くさくなって


一時、全てをガスに変更しようと思った頃があります。


当時、ホワイトガソリンが当然だった時代にコールマン286Aのサブランタンとして購入したのが



以前、電気改造したプリムスIP-2245です。


ただ、このランタンは海に落として使えなくなった為、買い直したのが





こちらになります。この二つ目のランタンでも15年位は経ってると思います。



いまでも現役です。でも、この2245は30年以上の定番モデルなんですよ。


そして、当時、コールマンの286Aからガスに変更しようと思って購入したのが





IPー2257です。


当時としては最高出力の150Wでした。この明るさに思わず飛びついてしまいました。


現在、廃番になってしまったので、最近はマントルが手に入れにくいのですが


新潟で今でもマントルを扱ってくれてるお店があるのでそちらで調達しています。


PRIMUSが好きで他のメーカーのガス機器にもPRIMUSの黄色い缶を付けてます。  


Posted by NYなゆぱぱ at 10:15Comments(16)ガスランタンIWATANI PRIMUS