2015年02月02日
ろうばいの郷と軽井沢へ
雪の新潟を抜け出して群馬の安中のろうばいの郷に寄って
軽井沢で泊まってきました。(キャンプではありませんが)
ろうばいの郷は


満開は過ぎていましたがキレイに咲いていました。
今回、ワンコ達は

カートにINだったんですが、カートの中のワンコ達が暖かくなるように

去年冬のソロ用に買った湯たんぽを入れて暖かくなるようにしました。
その後は軽井沢のツルヤへ

今回はいつも通りジャムを買ってさらに

ツルヤオリジナルの

信州高原ビールや

軽井沢浅間高原ビールを買いました。
そして軽井沢のアウトレットへ
と言えばコールマンですが

前々回のブログで286Aのジェネレーターが詰まっているのが分かっていたので

ジェネレーターと


チェックバルブと

チェックバルブレンチを購入しました。
そして他には・・・・。
次回に続きます。
軽井沢で泊まってきました。(キャンプではありませんが)
ろうばいの郷は


満開は過ぎていましたがキレイに咲いていました。
今回、ワンコ達は

カートにINだったんですが、カートの中のワンコ達が暖かくなるように

去年冬のソロ用に買った湯たんぽを入れて暖かくなるようにしました。
その後は軽井沢のツルヤへ

今回はいつも通りジャムを買ってさらに

ツルヤオリジナルの

信州高原ビールや

軽井沢浅間高原ビールを買いました。
そして軽井沢のアウトレットへ
と言えばコールマンですが

前々回のブログで286Aのジェネレーターが詰まっているのが分かっていたので

ジェネレーターと


チェックバルブと

チェックバルブレンチを購入しました。
そして他には・・・・。
次回に続きます。
この記事へのコメント
こんばんは~。
蝋梅・・・・もう見頃を過ぎたんですね。(^^;
秩父方面にも蝋梅の名所があるみたいですが、まだ一度も行った事がありません。(汗)
コールマンショップでの買い物の続きが気になります。☆
蝋梅・・・・もう見頃を過ぎたんですね。(^^;
秩父方面にも蝋梅の名所があるみたいですが、まだ一度も行った事がありません。(汗)
コールマンショップでの買い物の続きが気になります。☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年02月03日 04:46

おはようございます。
アウトレットでメンテアイテムの手配ということは近いうちにメンテレポも登場でしょうか!?
軽井沢なんてハイソなところに行ったことはありませんが、軽井沢って言葉を聞くだけでなんか贅沢な気分になりますね。
(≧∇≦)
アウトレットでメンテアイテムの手配ということは近いうちにメンテレポも登場でしょうか!?
軽井沢なんてハイソなところに行ったことはありませんが、軽井沢って言葉を聞くだけでなんか贅沢な気分になりますね。
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2015年02月03日 07:07

ろうばいきれいですね~♪
確か梅ではないんですよね。
うちの庭に梅とボケはあるんですがろうばいはないんですよ~
あったらきれいだったかもな~
わんこたち湯たんぽでポカポカですね(#^_^#)
うちの爬虫類は良い暖房器具使って人間よりヌクヌクです(笑)
確か梅ではないんですよね。
うちの庭に梅とボケはあるんですがろうばいはないんですよ~
あったらきれいだったかもな~
わんこたち湯たんぽでポカポカですね(#^_^#)
うちの爬虫類は良い暖房器具使って人間よりヌクヌクです(笑)
Posted by かしママ
at 2015年02月03日 12:01

こんばんは~、
私の父の実家が安中なんですよ~、子供のころからこちらには何回行ったかな~。
コールマンアウトレット早く行きたいですね、200Aのホヤが欲しい~。
メンテナンスレポ、楽しみにしてますね。
私の父の実家が安中なんですよ~、子供のころからこちらには何回行ったかな~。
コールマンアウトレット早く行きたいですね、200Aのホヤが欲しい~。
メンテナンスレポ、楽しみにしてますね。
Posted by かずぱぱ
at 2015年02月03日 18:39

TORIPAPAさんへ
ろうばいの見頃は過ぎてました。
秩父のは長瀞の宝登山ですね。
我が家も以前は宝登山に行ってたのですが
ロープウェーに乗って行くのですが
並んで大変だったんですよね。
安中の方がそんなに混んでないので
のんびり見れるのでコッチの方がいいですね。
ろうばいの見頃は過ぎてました。
秩父のは長瀞の宝登山ですね。
我が家も以前は宝登山に行ってたのですが
ロープウェーに乗って行くのですが
並んで大変だったんですよね。
安中の方がそんなに混んでないので
のんびり見れるのでコッチの方がいいですね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月04日 21:42

F-15さんへ
確かにアウトレットでメンテ用品を追加したので
近いうちにメンテしたいなあって考えてます。
軽井沢はF-15さんからだと遠いから
ハイソなイメージかもしれませんが
実際は普通に行けますよ。
確かにアウトレットでメンテ用品を追加したので
近いうちにメンテしたいなあって考えてます。
軽井沢はF-15さんからだと遠いから
ハイソなイメージかもしれませんが
実際は普通に行けますよ。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月04日 21:44

かしママさんへ
ろうばいキレイでした。
梅の一種と言うよりろうばいと言う種類みたいですね。
うちの庭にろうばいがあるって言われたそっちの方が
ビックリだと思いますよ。
でも、ボケとかはあるんですね。
ワンコは湯たんぽでヌクヌクでした。
ろうばいキレイでした。
梅の一種と言うよりろうばいと言う種類みたいですね。
うちの庭にろうばいがあるって言われたそっちの方が
ビックリだと思いますよ。
でも、ボケとかはあるんですね。
ワンコは湯たんぽでヌクヌクでした。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月04日 21:47

かずぱぱさんへ
かずぱぱさんの実家は安中だったんですか?
子供の頃からって事は昔からあったんですね。
コールマンのアウトレットだったら
200Aのグローブもあるから買っておいた方が
いいかもしれませんね。
かずぱぱさんの実家は安中だったんですか?
子供の頃からって事は昔からあったんですね。
コールマンのアウトレットだったら
200Aのグローブもあるから買っておいた方が
いいかもしれませんね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月04日 21:49

こんばんはー。
そうでした、、アウトレットはたまに行きますがキャンプしてなかったのでコールマンの存在を流していました。。今度寄ってみます〜
そうでした、、アウトレットはたまに行きますがキャンプしてなかったのでコールマンの存在を流していました。。今度寄ってみます〜
Posted by Bryan
at 2015年02月10日 00:12

Bryanさんへ
軽井沢はコールマンですが、那須やレイクタウンの
アウトレットだとロゴスもありますよ。
あと流山にもコールマンのアウトレットがありますよ。
軽井沢はコールマンですが、那須やレイクタウンの
アウトレットだとロゴスもありますよ。
あと流山にもコールマンのアウトレットがありますよ。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月11日 08:30
