ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2017年03月28日

ほおずき ドラえもんEDITION

先々週の3連休の日曜に、たまにはWESTじゃないアウトドアショップに


行きたくなったので、スノピのショップになったゼビオへ!


そうするとネットで見ると売り切れになってることが多い


「ほおずき ドラえもんEDITION」が置いてました。

ほおずき ドラえもんEDITION

ただ、発売した時にあまり欲しいとは感じていませんでした。


なぜなら、我が家には元々

ほおずき ドラえもんEDITION

SPHQのオープンで買ったほうずきと

ほおずき ドラえもんEDITION

ヒマラヤで処分で買ったたねほうずきがありましたから。


が実物を見たら、この青が中々いいんですよね。見ていて欲しくなってしまいました。


ただ、ほおずきの値段よりちょっとお高いし、迷ったあげくこの日は、買わずに帰りました。


家に帰ってから、やはり買おうと思い次の日に買いに行くことに!


ただ、ほうずきだけはなく

ほおずき ドラえもんEDITION

一緒にたねほうずきまでかっちゃいました(笑)


ほおずき ドラえもんEDITION

ふたつ並べてみました。


ほうずきの全てを並べてみると

ほおずき ドラえもんEDITION

こんなにいるんだろうか(笑)


さて、ほうずきには元々外部電力の入力があります。

ほおずき ドラえもんEDITION

USBのミニBの端子を使っています。


電源サイトやスマホ用のバッテリーで使える様に

ほおずき ドラえもんEDITION

ほおずき ドラえもんEDITION

こんな感じで持ち歩いています。


そして新しいほうずきは

ほおずき ドラえもんEDITION

ほおずき ドラえもんEDITION

USBのマイクロBの端子を使ってました。


こちらも同じように

ほおずき ドラえもんEDITION

ケーブルを入れていくことにしました。


あと、いつ使うかが問題です。




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(LEDランタン)の記事画像
箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン
スマイルランタンCAP
UFOライトじゃないけれど。
たねほうずきの修理しようとSPHQへ
ヒマラヤのセールでワンコ用のコットとスノピのたねほうずきを!
ちょっと気になる新しいジェントス
同じカテゴリー(LEDランタン)の記事
 箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン (2017-12-12 20:15)
 スマイルランタンCAP (2017-07-26 21:41)
 UFOライトじゃないけれど。 (2016-10-01 00:12)
 たねほうずきの修理しようとSPHQへ (2016-07-06 21:46)
 ヒマラヤのセールでワンコ用のコットとスノピのたねほうずきを! (2015-09-29 00:09)
 ちょっと気になる新しいジェントス (2015-04-08 00:12)

この記事へのコメント
ドラちゃん買っちゃったんですね!
意外でした。
私もドラえもん好きなんで悩みましたが幕にうきそうな色なんで見送りましたけどやっぱりドラえもん人気と限定って魅力で結構売れてますね
こうやって記事で読ませてもらうと鮮やかな色が良く思えてきましたよ(〃'▽'〃)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2017年03月28日 23:26
おはようございます
「ほおずき ドラえもんEDITION」て人気なんですね~!? 知りませんでした
ゼビオがスノピのショップになったということも驚きです

最近はいろんな業種がアウトドア用品の販売に進出しているように感じます
やっぱりアウトドアブームが続いているんでしょうね

近くにアウトドアショップが増えていくのは羨ましいです
Posted by ossunossun at 2017年03月29日 04:58
転楽さんへ

ドラちゃん買っちゃいましたよ(笑)
意外に思われるかもしれませんが実物見て
色が良かったので欲しくなっちゃいました。

色合い的に幕に浮くかは、分かりませんが
気にせず楽しもうと思っています。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月29日 19:26
ossunさんへ

「ほうずき ドラえもんEDITION」も人気みたいですね。
ゼビオがスノピショップになってる店舗もありますよ。

多Q鹿に色んな業種のお店がアウトドアに進出してますね。
アウトドアブームは確かにあるんじゃないでしょうか。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月29日 19:28
わ〜、さすがNYなゆぱぱさん
ドラちゃんverコンプリートも驚きですが
全部箱が残っているのがスゴイです〜

最近は安いLEDランタンも多いですが、
やっぱりスノピは安定の高品質なのでしょうね

確かにこの青は、なんだかキャンプ用品としては
かなり新鮮なカラーで欲しくなる気持ちもすこしわかった気がしました。
Posted by しくしく at 2017年03月29日 19:28
しくさんへ

まあ、ついドラちゃんも買っちゃいました(笑)
箱は残ってると言うより箱の中にUSBケーブルを
入れて持ち歩いてます。

確かに安くていいLEDランタンもたくさんでていますが
デザインとか、独特の雰囲気がいいですね。

本当にこの青を実物で見ると新鮮で欲しくなってしまいました。
はやく、並べてみたいです。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月29日 19:39
ほおずきにドラえもんeditionが有るなんて知りませんでしたが、可愛らしいですね。
どんな感じでサイトを飾るのか、とても楽しみです。
四月になればキャンプ場の雪も融けていよいよですね。
Posted by 三匹づれ三匹づれ at 2017年03月29日 20:10
三匹づれさんへ

ほおずきのドラえもんEDITIONは2月に発売した商品で
ほとんどのお店で売り切れになってます。

そうなんですよね。新潟も4月中旬くらいから
キャンプ場がオープンするので楽しみにしています。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月29日 22:14
こんにちは。

ドラえもんほおずきがあるとは知りませんでした!

広い世代で認知度が高いドラえもんなので
使ってらっしゃったら目を惹くでしょうね(^^)

他にもいろいろコラボ商品があれば嬉しいなと思いつつも
スノピの品は欲しくても品薄状態なことが多いので
最近めっきりショップを覗かなくなってしまっています。

ともあれ、この青いランタン
とても可愛いですね♪

キャンプ場でのご様子レポをお待ちしています(^^)
Posted by Tink at 2017年03月30日 18:30
Tinkさんへ

そうなんですよ。ドラえもんのほうずきがあるんですよ。

確かに認知度はすっごく高いでしょうね。
ただ、使ってる場合は色が青いだけにしか
見えない気もしています。

確かにスノピの商品は雛薄が状態の時が
多いですね。地元の新潟なのにないってこと多いです。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月30日 20:53
こんにちは〜!

クスクス...買っちゃいましたか?見たら欲しくなりますよねぇ〜
だから 私は見ない様にしてます。(´∩ω∩`)

あれ?確か...スマイルランタンも何個かお持ちでしたよね?
なゆぱぱさんはランタン好き! っと φ(..)メモメモ
インプットしときました(笑)
Posted by みかりんみかりん at 2017年03月31日 12:32
みかりんさんへ

そうなんですよ。買っちゃいました(笑)
確かに見なければ買わなくてすみますよね。

確かにスマイルランタンは3個か4個くらいもってます。
確かに私はランタンは好きです。
キャンパーの人って幕好きの人と
火器好きの人に分かれると思いますが
特にランタンが好きなんですよね(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月31日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほおずき ドラえもんEDITION
    コメント(12)