ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2017年01月15日

キャンプ用品の整理

昨日からの雪の為、

キャンプ用品の整理

お出掛けしたくても国道は大渋滞で近くしか移動出来ません。


そんな状態なので雪かき以外にあまりすることがありません・・・。


そんな時に買い物に行くとランチパックが安くなってるじゃありませんか。


ランチパックがあったら当然ホットサンドメーカーで

キャンプ用品の整理

焼いちゃいました(笑)


キャンプ用品の整理

ただ、下には

キャンプ用品の整理

獲物を狙ってます(笑)


家で食べても焼いたランチパックは美味しいです。


そして調味料入れ(コールマンの缶の保冷ボックスですが)の整理をしたり

キャンプ用品の整理


キャンプ用品の整理

古くなったサラダ油やポッカレモンの詰め替えをしました。


買ってもいいのですが、あまり使わないので詰め替えました。



キャンプ用品の整理

中は醤油、塩、コショウ、オリーブオイルの他にほんだしや


コンソメや緑茶、コーヒーなどが入ってます。


その後はワンコ達に

キャンプ用品の整理

焼芋をレインボーで焼いてあげました。


さて、前回の記事でキャンプ用品の整理

こちらのホットサンドメーカーを予備で買ったと書きましたが


実は元々、我が家には予備として

キャンプ用品の整理

キャンプ用品の整理

こちらがあったので家庭用におろすことにしました。


以前は電気式のホットサンドメーカーがありましたが壊れてそのままでした。


そうそう、前回買ったプリムスのクッカーも

キャンプ用品の整理

食洗器で洗いました。


今夜は

キャンプ用品の整理

日本酒でおでんを食べました。


雪なので家で出来る事を楽しんでみました。




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
7周年
出張カキ小屋でたっぷり食べてきました。
震災の時にキャンプ用品使えるのか
付録を合わせて!
結局乾燥は・・・そして紅葉を!
上越の新しい水族館とワンコの誕生日
同じカテゴリー(日記)の記事
 7周年 (2020-04-09 20:39)
 出張カキ小屋でたっぷり食べてきました。 (2019-12-18 10:15)
 震災の時にキャンプ用品使えるのか (2019-06-26 23:44)
 付録を合わせて! (2018-12-14 22:37)
 結局乾燥は・・・そして紅葉を! (2018-11-08 21:26)
 上越の新しい水族館とワンコの誕生日 (2018-07-21 10:16)

Posted by NYなゆぱぱ at 23:15│Comments(10)日記
この記事へのコメント
おはようございまーす!

大雪、大丈夫ですか?(^^;

気を付けて下さいね。(汗)


お家でも楽しんでいますねぇー!♪

ワンちゃんも大喜びですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月16日 06:07
おはようございます。

広島も12年ぶりの豪雪で交通がマヒしています。
市内でも一時19cm積もったとか・・・。

久しぶりの雪景色
子どもの頃は楽しくてしょうがなかったのですが
大人になると通勤のことなど考えてしまいますね。

そんな中でも、ぬくぬくの室内でキャンプグッズの点検は
楽しそうですね(^^)

ワンちゃんたちの前でレインボー♪
ウチにはあほな猫がいるので
上の暑いところに飛び乗りそうな気がして
自宅内ではまだ使ってないんですよね(笑)
Posted by Tink at 2017年01月16日 08:32
大雪でコモっていてもお家でキャンプギアに触れて活用すると気分紛れそうですね!

私も少しですがギア整理しよかと思ってますよ(´▽`)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2017年01月16日 12:48
TORIPAPAさんへ

大雪でしたが峠は越えたようです。
まあ、雪マークはずっと続いてますが・・・。

外に出れないんだったら家の中で
楽しむしかないのでやってみました。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年01月16日 21:19
Tinkさんへ

広島で19㎝は大雪でしたね。
子供には楽しくて仕方ないのが
大人になると生活をかんがえますからね。

やることがないとやはりキャンプ用品の
チェックになっちゃいますよね。

レインボーの正面はまったく暑くないので
手前の金網に触れても大丈夫なので
ワンコにはOKですが、猫だと上に乗りたがりますもんね。
ちょっと厳しいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年01月16日 21:23
転楽さんへ

大雪で家にこもるしかなかったので
キャンプ用品のチェックを考えてみました。

転楽さんもキャンプ用品のチェックを
してみてもいいかもしれませんね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年01月16日 21:25
おはようございます、JUNママです。

私のブログにコメント、有難うございます。

私の住む愛知も数センチですが、
雪が積もりました。

キャンプ用品の整理、なかなか出来ません。
特に一昨年秋より、小さなキャンピングカーで
キャンプすることになったので、不要な物も
沢山ありますが、未だ整理出来ずです。
Posted by JUNママJUNママ at 2017年01月17日 08:34
お久しぶりです。
以前、エバグレでお会いした空ママです。
JUNママさんのブログのコメを見て、こちらにもコメを入れさせていただきました。

ブログはやって無いですが、最近Instagramで空ママの名前でやってます。

新潟にはなかなか行けないですが、スウィートグラスには何回か行きました。
またどこかでお会い出来るといいですね。
Posted by 空ママ at 2017年01月17日 20:10
JUNママさんへ

愛知でも雪が積もりましたか。
テレビで全国的に雪って言ってました。

ホント、キャンプ用品の整理って
なかなか出来ないんですよね。
今回、雪であまり出かけられないので
やっと出来たって感じです。
キャンピングカーになっての
不要なものも確かに増えるのかもしれませんね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年01月17日 22:17
空ママさんへ

お久ぶりです。JUNママさんに言われて
ご一緒されたことがあるって書かれてて
嬉しくなりました。

あの時はありがとうございました。
Instagramやられてるんですね。
私やってないのですが、見たくなりました。

スウィートグラスはワンコの頭数制限で
行ったことがないのですが、そっち方面で
また会えるかもしれませんね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年01月17日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ用品の整理
    コメント(10)