2014年02月08日
旧友と再会
12年前に離れた友人が偶然にも三重にいることが分かって会ってきました。
昨日一緒に飲んで


お好み食べて彼のマンションに泊めてもらいました。
でも、布団が無いよって言われ、寝袋あるからと言ったら
「フローリングで硬いけどいいですか?」って言われたので

コットと寝袋持参で行ってしまいました。
そして、今日は一緒に四日市に行って



とんてき食べてきました。
それにしても12年も経ってるのに全然、時間を感じませんでした。
いい歳した親父だと一人だと行きにくいんだよね。
昨日、今日と楽しい時間をありがとう!
昨日一緒に飲んで


お好み食べて彼のマンションに泊めてもらいました。
でも、布団が無いよって言われ、寝袋あるからと言ったら
「フローリングで硬いけどいいですか?」って言われたので

コットと寝袋持参で行ってしまいました。
そして、今日は一緒に四日市に行って



とんてき食べてきました。
それにしても12年も経ってるのに全然、時間を感じませんでした。
いい歳した親父だと一人だと行きにくいんだよね。
昨日、今日と楽しい時間をありがとう!
Posted by NYなゆぱぱ at 21:01│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
旧友との時間は止まりますよね。
合えば一瞬で当時の関係が再開するのが面白いです。
冷静にみるとお互いに年食ってるんですけどね。
(^^)
合えば一瞬で当時の関係が再開するのが面白いです。
冷静にみるとお互いに年食ってるんですけどね。
(^^)
Posted by F-15
at 2014年02月08日 22:20

F-15さんへ
本当に旧友との時間は止まりませんでした。
12年も時間が過ぎてるのに、時間が戻った感じです。
確かにお互いに歳取ってますね。
そういうのも面白いとこですね。
本当に旧友との時間は止まりませんでした。
12年も時間が過ぎてるのに、時間が戻った感じです。
確かにお互いに歳取ってますね。
そういうのも面白いとこですね。
Posted by NY84
at 2014年02月08日 22:54

ご友人が三重に居られたなんて奇遇ですね。
楽しい夜を過ごされたようでなによりです。
まつもとの来来憲行かれましたか~。
新潟に帰られる前に三重県四日市が誇る
ソウルフードを食べていただいて光栄です。
本家からの暖簾分けで4店の来来憲がありますが、
個人的には松本のとんてきが一番好きです。
ご飯、漬物、豚汁、キャベツのおかわり自由なのも
ポイント高いですw
昔は足繁く通ってたんですが、息子が生まれてからは
行列が億劫でご無沙汰だったので久々に行きたくなりました。
楽しい夜を過ごされたようでなによりです。
まつもとの来来憲行かれましたか~。
新潟に帰られる前に三重県四日市が誇る
ソウルフードを食べていただいて光栄です。
本家からの暖簾分けで4店の来来憲がありますが、
個人的には松本のとんてきが一番好きです。
ご飯、漬物、豚汁、キャベツのおかわり自由なのも
ポイント高いですw
昔は足繁く通ってたんですが、息子が生まれてからは
行列が億劫でご無沙汰だったので久々に行きたくなりました。
Posted by パンプキン詐欺
at 2014年02月09日 00:10

パンプキン詐欺さんへ
本当に少し前に偶然、分かり連絡を取りました。
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
まつもとの來來憲はネットで検索したら
ここのお店が良さそうだったので、行ってみました。
ホント、新潟に帰る前に四日市のソウルフードを
食べることが出来ました。
來來憲は、ほんと何店舗かあるのは分かりましたが
4店が暖簾分けされてるんですね。
ご飯、漬物、豚汁、キャベツとお変わりの多さにも
ビックリでした。
私たちはちょうど、11時だったので運よく混まないで
行くことが出来ました。
本当に少し前に偶然、分かり連絡を取りました。
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
まつもとの來來憲はネットで検索したら
ここのお店が良さそうだったので、行ってみました。
ホント、新潟に帰る前に四日市のソウルフードを
食べることが出来ました。
來來憲は、ほんと何店舗かあるのは分かりましたが
4店が暖簾分けされてるんですね。
ご飯、漬物、豚汁、キャベツとお変わりの多さにも
ビックリでした。
私たちはちょうど、11時だったので運よく混まないで
行くことが出来ました。
Posted by NY84
at 2014年02月09日 20:37

こんにちわ。
コットと寝袋って、
お泊りに行く時も仕えるんですね。(笑)
やっぱりキャンプ道具は
色んなところで活躍してくれますね。
メンテして大事に使っていきたいですね。
コットと寝袋って、
お泊りに行く時も仕えるんですね。(笑)
やっぱりキャンプ道具は
色んなところで活躍してくれますね。
メンテして大事に使っていきたいですね。
Posted by key-mino
at 2014年02月10日 11:33

key-minoさんへ
そうなんですよ。コットと寝袋は
お泊りでも使えます(笑)
知り合いの宮城のキャンパーの方が
震災の時にキャンプをしてて本当に助かったって
言ってました。
どこで、役に立つかはわかりませんね。
そうなんですよ。コットと寝袋は
お泊りでも使えます(笑)
知り合いの宮城のキャンパーの方が
震災の時にキャンプをしてて本当に助かったって
言ってました。
どこで、役に立つかはわかりませんね。
Posted by NY84
at 2014年02月10日 20:57
