ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2014年01月30日

ろうばいの郷と下仁田ネギ

先週ですが、またまた新潟に帰ってきました。


新潟に帰った時に群馬のろうばいの郷へ行ってきました。


新潟の高速は

ろうばいの郷と下仁田ネギ

除雪もしっかりされてましたが、帰りは除雪車につかまってゆっくりの走る羽目に・・・。

ろうばいの郷と下仁田ネギ

周りの木々もこんな感じです。


群馬に入ってろうばいの郷は

ろうばいの郷と下仁田ネギ


ろうばいの郷と下仁田ネギ


黄色くて、いい香りがします。


そして近いので軽井沢へ行って

ろうばいの郷と下仁田ネギ

ツルヤでお買い物をしました。


帰りのお店で

ろうばいの郷と下仁田ネギ

下仁田ネギと

ろうばいの郷と下仁田ネギ

鹿児島県産の安納芋を買って帰りました。


帰ってから下仁田ネギは

ろうばいの郷と下仁田ネギ

下仁田ネギとタコの酢味噌和えと

ろうばいの郷と下仁田ネギ

ネギを焼いて食べましたが


普通のネギと違って甘みもあって歯ごたえもしっかりしていてとっても美味しかったです。


でも、鈴鹿のイオンに下仁田ネギが当たり前のように置いてあったのはショックでした(笑)


ちなみに安納芋は

ろうばいの郷と下仁田ネギ

ストーブで焼いて食べましたがすっごく甘くておいしいイモでした。


帰りに

ろうばいの郷と下仁田ネギ


ろうばいの郷と下仁田ネギ

ワイルドなお店に寄ってみましたが、特に欲しいのもなく何も買いませんでした。





このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
7周年
出張カキ小屋でたっぷり食べてきました。
震災の時にキャンプ用品使えるのか
付録を合わせて!
結局乾燥は・・・そして紅葉を!
上越の新しい水族館とワンコの誕生日
同じカテゴリー(日記)の記事
 7周年 (2020-04-09 20:39)
 出張カキ小屋でたっぷり食べてきました。 (2019-12-18 10:15)
 震災の時にキャンプ用品使えるのか (2019-06-26 23:44)
 付録を合わせて! (2018-12-14 22:37)
 結局乾燥は・・・そして紅葉を! (2018-11-08 21:26)
 上越の新しい水族館とワンコの誕生日 (2018-07-21 10:16)

Posted by NYなゆぱぱ at 17:34│Comments(6)日記
この記事へのコメント
NY84さんのことなので最後は何かキャンプ用品を買ったというくだりを期待していました。

私はナチュブロでは頻繁に目にするWILD-1なるお店を見たことがないのですが、いつか行ってみたい店です。
行ったら浮かれてなんか買っちゃうのだろうな。
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2014年01月31日 06:52
F-15さんへ

何か買うと言うのは間違いですよ(笑)
実際にはもう、キャンプ用品を買う必要はない状態なので
買いたいと思うのはリサイクルとか処分とかじゃないと
欲しくならなくなりました・・・。

WILDなお店は東海地域から行こうとすると
京都店しかないですしね。
なかなか、遠い存在ですね。

そうそう、明日エバーグレイズ行ってきます。
Posted by NY84NY84 at 2014年01月31日 08:34
そうでしたか。
たしかに装備は十分に揃ってそうです。

今週末はエバグレなのですね。
ウチは先週行ったばかりなので連続は大変ということで、今週はパスして来週テント泊の予約を入れてます。
今年に入って隔週でエバグレですが、ニアミスでしたね。

今週末は日曜が天気が悪そうですが、天気が大きく崩れないとよいですね!
楽しんできてください!
\(^o^)/
Posted by F-15F-15 at 2014年01月31日 08:50
F-15さんへ

そうなんですよ。装備はそろってるので
面白いのがないと欲しくならないんですよね・・・。

エバグレ行ってきます。
来週とは残念ですね。ホントニアミスですね。
天気イマイチなのでちょっと心配ですが
楽しんで来ようと思います。
Posted by NY84NY84 at 2014年01月31日 17:53
今頃書き込んでごめんなさいm(__)m

最近忙しくてブログ離れてました。

ろうばいいかれたんですね。

今年は行ってませんが綺麗ですよね。

でもあそこ寒くないですか?

ツルヤも行かれていいルートですね♪

下仁田ネギとこんにゃくと赤城牛で今度群馬名産すき焼きしてください(^o^)
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2014年02月12日 11:30
あにゃぱぱさんへ

ろうばいの郷へ行ってきました。
今年は行ってなくても何度か行かれてるんですね。
ろうばいは、本当にキレイですね。

確かにあそこは寒いですね。
ツルヤも距離にしえ30キロ位でしたので
行ってみました。

ちなみにすき焼きは赤城牛ではなかったけど
群馬のこんにゃくとでやってみましたよ。
Posted by NY84NY84 at 2014年02月12日 18:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ろうばいの郷と下仁田ネギ
    コメント(6)