2013年11月14日
またまた新潟へ
連休に出勤した休みの代休を取って新潟に帰って来ました。
トンネルを抜けると

山は雪がありました。
私の住んでる地域も昨日は小雪がぱらついてました・・・。
ちょっと早いけど、新潟の車の

タイヤ交換をしておきました。(ちなみに写真は以前のですが)
またまた、

オフハウスでスマイルランタンをゲットしました。
以前からちょっとだけ欲しかったんですが、ちょっと買う気になれなかったのですが
300円だったのでお持ち帰りです(笑)
点灯すると

かわいらしさがメインですかね。
今回、自宅から三重にもって行く予定なのが


コールマンのヒーターアタッチメントです。
こちらはホワイトガソリンの508Aシングルストーブにセットするとヒーターになるという
スグレモノです。
実は508Aは

2台持っています。(以前、1台修理する間の使うためにオークションで手に入れてます。)
ただ、このアタッチメントはワンコ達がいる為、厳しいかなあと使ってないままになってました。
これで、イワタニのカセットストーブとコールマンのクイックヒーターと

そしてこのヒーターアタッチメントの暖房3台体制です(笑)
トンネルを抜けると

山は雪がありました。
私の住んでる地域も昨日は小雪がぱらついてました・・・。
ちょっと早いけど、新潟の車の

タイヤ交換をしておきました。(ちなみに写真は以前のですが)
またまた、

オフハウスでスマイルランタンをゲットしました。
以前からちょっとだけ欲しかったんですが、ちょっと買う気になれなかったのですが
300円だったのでお持ち帰りです(笑)
点灯すると

かわいらしさがメインですかね。
今回、自宅から三重にもって行く予定なのが


コールマンのヒーターアタッチメントです。
こちらはホワイトガソリンの508Aシングルストーブにセットするとヒーターになるという
スグレモノです。
実は508Aは

2台持っています。(以前、1台修理する間の使うためにオークションで手に入れてます。)
ただ、このアタッチメントはワンコ達がいる為、厳しいかなあと使ってないままになってました。
これで、イワタニのカセットストーブとコールマンのクイックヒーターと

そしてこのヒーターアタッチメントの暖房3台体制です(笑)
Posted by NYなゆぱぱ at 22:44│Comments(4)
│LEDランタン
この記事へのコメント
おはようございます♪
新潟の車、キューブですね。
うちも1年前までは3列シートのキューブでした♪
懐かしいです。
新潟の車、キューブですね。
うちも1年前までは3列シートのキューブでした♪
懐かしいです。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月15日 07:33

おはようございます。
そうそう、キューブですよ。
確かにpeaceさんの車キューブでしたね。
3列シートということはキュービックだったんですね。
いい車ですよね。
そうそう、キューブですよ。
確かにpeaceさんの車キューブでしたね。
3列シートということはキュービックだったんですね。
いい車ですよね。
Posted by NY84
at 2013年11月15日 10:43

こんばんわ。
タイヤが小さく見えるのは気のせいでしょうか。(笑)
うちもイワタニのやつ買って使っていますよ~。
508A x アタッチメントの使用感を
レポってくれたらうれしいです。
タイヤが小さく見えるのは気のせいでしょうか。(笑)
うちもイワタニのやつ買って使っていますよ~。
508A x アタッチメントの使用感を
レポってくれたらうれしいです。
Posted by key-mino
at 2013年11月15日 22:18

key-minoさんへ
タイヤは標準サイズですので
全然、小さくはないのですが、遠近的に
小さく見えるのかもしれませんね。
イワタニのお持ちでしたか。
508Aはあまり期待はしないで下さい。
以前、一度使ったことがありますが
それなりでしたので・・・。
でも、レポしますね。
タイヤは標準サイズですので
全然、小さくはないのですが、遠近的に
小さく見えるのかもしれませんね。
イワタニのお持ちでしたか。
508Aはあまり期待はしないで下さい。
以前、一度使ったことがありますが
それなりでしたので・・・。
でも、レポしますね。
Posted by NY84
at 2013年11月15日 22:44
