ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2013年09月02日

もうひとつの目的

今回のキャンプの目的のひとつに先日購入した285ランタンの


使ってみることです。

もうひとつの目的

さて、285のマントルですが21Aというこの手のランタンの


標準マントルになります。

もうひとつの目的


袋がボロボロですが、もう何年前に買ったか分からないマントルになります(笑)


マントルも大事に使うとずっと使えます。

もうひとつの目的


袋はボロボロですが、中は問題ありません。


さて、私がガソリンのランタンやバーナーを使う時は

もうひとつの目的

こちらのSIGGの燃料ボトルを使ってます。非常に便利なんです。


ちなみにWILD-1が新潟にあった時に購入した数少ない商品です(笑)


上の部分を回転させると穴が開いてるのでその部分を塞ぎながら


もうひとつの目的

燃料を入れてポンピングして点火になります。


もうひとつの目的


問題なく点火しました。


たまに違う色合いのランタンもいいですね。


ただ、微妙に暗いような感じもするのでいずれメンテもしていきます。


ただ、ツーマントルだとメンテするとマントルが2枚ダメになるので


もったいない感じがします・・・。


とりあえず、予備のマントル買っておこうかな。



タグ :285ランタン

このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(ガソリンランタン)の記事画像
リサイクルでノーススターをゲット!
ノーススターランタンのメンテナンス
ノーススター2000のグローブ交換
ノーススター2000のポンプカップ交換
285ランタンのグローブを交換
200系ランタンの点火方法
同じカテゴリー(ガソリンランタン)の記事
 リサイクルでノーススターをゲット! (2020-09-20 22:58)
 ノーススターランタンのメンテナンス (2020-04-12 21:22)
 ノーススター2000のグローブ交換 (2018-01-10 20:17)
 ノーススター2000のポンプカップ交換 (2017-11-21 19:47)
 285ランタンのグローブを交換 (2016-12-18 23:35)
 200系ランタンの点火方法 (2015-10-21 21:38)

この記事へのコメント
我が家のランタン不調なんですよね(=_=)何とかメンテしながら使ってますが~しょうがないですね…

ツーマントル明るそうですね(^^ゞいいな~つくランタン(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2013年09月02日 19:49
こんばんは、NY84さん^^

グローブの白いライン、なかなかいい感じですね^^v

グリーンの色合いと言い、使い込むごとに愛着湧いてきそうですね。

この前のキャンプで、久しぶりにマントル取り替えました。
いつこのマントル付けたか思い出してみたんですが、2年ぶりでした。

マントルの安売りがあって、何枚も買い込んだんですが、この調子でいくと当分は大丈夫かと・・・

メンテナンスの記事、楽しみにしています^^
Posted by nao父ちゃん at 2013年09月02日 20:33
こんばんは♪

ツーマントルは明るいですか?

うちは286ですが、もう一台欲しいなあと思ってます。

でもホワイトガソリンも高いしマントルもばかにならないから我慢しますね(^o^)
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2013年09月02日 22:04
みーパパさんへ

ランタン不調ですか?確かにメンテしながら
使っていくしかないですね。

この285はツーマントルですが
明るさはワンマントルとあんまり変わりません。
でも、点くのは重要ですね(笑)
Posted by NY84NY84 at 2013年09月03日 19:46
nao父ちゃんさんへ

こういう感じのグローブは初めてなので
使ってみて不思議な感じです。

確かにマントルって2~3年はそのまま使いそうですよね。
私も新潟に置いてあるランタンも3年くらいは付けたままです。

マントルが安売りってあったのですか?
羨ましいです。そんな機会があったら
私も欲しいです。
Posted by NY84NY84 at 2013年09月03日 19:49
あにゃパパさんへ

このツーマントル285は明るさは286とほとんど変わらないので
同じツーマントルでしたら290の方が明るくていいと思います。
まあ、明るさを求めたらノーススターになると思いますが・・・。

ホワイトガソリンのお値段本当に高いですよね。
私はカインズホームのホワイトガソリンを購入してます。
4Lが2000円なのでいいですよ。
Posted by NY84NY84 at 2013年09月03日 19:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうひとつの目的
    コメント(6)