2013年09月01日
夏の終わりの大津谷
8月の最後の休みに大津谷公園キャンプ場に行ってきました。
7月末の串原温泉キャンプ場以来、行ってませんでした。
本当は粕川オートキャンプ場にしようかと行ってみたのですが
若者の集団がいたので、これはまずいかなって思って近くの大津谷公園を
見に行ったら、ちょうど良さそうな木陰のサイトの方が撤収していたので
こちらの方が帰るまで池田温泉へ

今回は新館は休みだったので本館へ
温泉でひとっ風呂浴びてから再び大津谷公園へ行くと先ほどの方は帰ってました。
で、すぐさま荷物を運んで設営開始です。

今回は天気の心配もないのでKERMAのタープをチョイスしました。
ここのキャンプ場は荷物を自分で運ばないといけないのですが
前回、行った時は上の方に車を停めて荷物を運びましたが

(テントの奥に車があるの分かりますか?)
今回はサイト脇の林の部分に車を停められるような場所があるのを
前回の帰りに気付いたのでそこに停めました。(サイトから近くて運搬も楽ちん)
設営が終わったらもちろん

飲みます(笑)
今回は2日間とも天気も良く

空も青空が広がってました。
中段のサイトを選んだので炊事場はそれなりに近かったのですが

トイレの遠くてちょっと大変でした。
当然、前回設営しトイレの近くは

多くの方がテント張ってました。
でも、日差しが暑そうでした。
今回の酒のつまみは

たこのカルパッチョや

焼き焼きをして食べました。
暗くなってからは

いつものキャンドルを灯したのですが風が強くすぐに消えてしまうので

プリムスのランタンを使いました。
当然、今回のメインランタンは

コールマンの285ですがこちらについては次回に続きました。
ちなみに木陰の為、夕方から涼しく過ごせましたが夜は寒い位でした。
翌朝も

いい天気です。
朝食は毎度の

菓子パンです(笑)
ひとりだと作る気になりませんね・・・。
朝もサイトでのんびりしながら10時過ぎに撤収(徐々に日が差してきましたので)

撤収後のサイトです。
朝は木陰が少なくなってました(笑)
そして帰りに

またまた池田温泉へ、今度は新館です。(平日だと言うのに凄い人でした。)
後でネットを見て知りましたが人気のある温泉で本館だけだと人が入りきらないからと
新館をオープンさせてんだそうです。
さて、今回下の方のサイトに設営しましたがイメージがかなりよくなりました。
サイトによってイメージ変わりますね(笑)
7月末の串原温泉キャンプ場以来、行ってませんでした。
本当は粕川オートキャンプ場にしようかと行ってみたのですが
若者の集団がいたので、これはまずいかなって思って近くの大津谷公園を
見に行ったら、ちょうど良さそうな木陰のサイトの方が撤収していたので
こちらの方が帰るまで池田温泉へ

今回は新館は休みだったので本館へ
温泉でひとっ風呂浴びてから再び大津谷公園へ行くと先ほどの方は帰ってました。
で、すぐさま荷物を運んで設営開始です。

今回は天気の心配もないのでKERMAのタープをチョイスしました。
ここのキャンプ場は荷物を自分で運ばないといけないのですが
前回、行った時は上の方に車を停めて荷物を運びましたが

(テントの奥に車があるの分かりますか?)
今回はサイト脇の林の部分に車を停められるような場所があるのを
前回の帰りに気付いたのでそこに停めました。(サイトから近くて運搬も楽ちん)
設営が終わったらもちろん

飲みます(笑)
今回は2日間とも天気も良く

空も青空が広がってました。
中段のサイトを選んだので炊事場はそれなりに近かったのですが

トイレの遠くてちょっと大変でした。
当然、前回設営しトイレの近くは

多くの方がテント張ってました。
でも、日差しが暑そうでした。
今回の酒のつまみは

たこのカルパッチョや

焼き焼きをして食べました。
暗くなってからは

いつものキャンドルを灯したのですが風が強くすぐに消えてしまうので

プリムスのランタンを使いました。
当然、今回のメインランタンは

コールマンの285ですがこちらについては次回に続きました。
ちなみに木陰の為、夕方から涼しく過ごせましたが夜は寒い位でした。
翌朝も

いい天気です。
朝食は毎度の

菓子パンです(笑)
ひとりだと作る気になりませんね・・・。
朝もサイトでのんびりしながら10時過ぎに撤収(徐々に日が差してきましたので)

撤収後のサイトです。
朝は木陰が少なくなってました(笑)
そして帰りに

またまた池田温泉へ、今度は新館です。(平日だと言うのに凄い人でした。)
後でネットを見て知りましたが人気のある温泉で本館だけだと人が入りきらないからと
新館をオープンさせてんだそうです。
さて、今回下の方のサイトに設営しましたがイメージがかなりよくなりました。
サイトによってイメージ変わりますね(笑)
この記事へのコメント
こんにちは( ^o^)ノ
黒×赤のオトナの雰囲気漂うサイトですね♪
カルパッチョがとても美味しそうで参考になります!
ドレッシングも自作されてるんですか!?
菓子パン。楽々キャンプには最適ですな~
しかし!朝からパン×3とは、やりますね(*^-^*)
ツーマントルランタンもカッコ良いです!
ホント、なかなか見ない緑ですね♪♪
黒×赤のオトナの雰囲気漂うサイトですね♪
カルパッチョがとても美味しそうで参考になります!
ドレッシングも自作されてるんですか!?
菓子パン。楽々キャンプには最適ですな~
しかし!朝からパン×3とは、やりますね(*^-^*)
ツーマントルランタンもカッコ良いです!
ホント、なかなか見ない緑ですね♪♪
Posted by 旅空
at 2013年09月01日 11:49

旅空さんへ
黒と赤のサイトってどうだろうって思ってたのですが
意外にいあっていたので良かったです。
カルパッチョはスーパーのお惣菜なんですよ。
だからドレッシングも付属の物です。
菓子パンはつい安かったので3個買っちゃいました。
当然なことで、食いすぎました(笑)
ツーマントルの事は時間アップしますね。
黒と赤のサイトってどうだろうって思ってたのですが
意外にいあっていたので良かったです。
カルパッチョはスーパーのお惣菜なんですよ。
だからドレッシングも付属の物です。
菓子パンはつい安かったので3個買っちゃいました。
当然なことで、食いすぎました(笑)
ツーマントルの事は時間アップしますね。
Posted by NY84
at 2013年09月01日 13:15

初めましてぺたと申します^^
私も赤いタープ&ピルツ5の組み合わせで使っているので、
思わずコメントしてしまいました!
しかも初張りが大津谷で場所もほぼ同じ所でしたw
黒ピルツと赤いタープ相性いいですよね(*^^*)
私も赤いタープ&ピルツ5の組み合わせで使っているので、
思わずコメントしてしまいました!
しかも初張りが大津谷で場所もほぼ同じ所でしたw
黒ピルツと赤いタープ相性いいですよね(*^^*)
Posted by のっち&ぺた
at 2013年09月01日 15:40

ぺたさんへ
初めまして、ようこそ!
赤いタープとピルツ5とはホント嬉しいです。
それも大津谷公園のほぼ同じ場所で張られてたとは
びっくりです。
ブログ拝見しましたがお座敷スタイルなんですね。
私も家に戻った時はお座敷スタイルですが
ソロでの時はテーブル&チェアにしています。
また、遊びに来てくださいね。
初めまして、ようこそ!
赤いタープとピルツ5とはホント嬉しいです。
それも大津谷公園のほぼ同じ場所で張られてたとは
びっくりです。
ブログ拝見しましたがお座敷スタイルなんですね。
私も家に戻った時はお座敷スタイルですが
ソロでの時はテーブル&チェアにしています。
また、遊びに来てくださいね。
Posted by NY84
at 2013年09月01日 18:41

こんばんは♪
赤&黒のサイトがなかなかシブイですよ。
黒ピルツを見ると、オガワのショールームの安売りを買っとけば・・・
とつい思ってしまいますね(泣)
この週末、西日本は雨でしたが、いい天気に恵まれて良かったですね。
ホント、羨ましいです(笑)
赤&黒のサイトがなかなかシブイですよ。
黒ピルツを見ると、オガワのショールームの安売りを買っとけば・・・
とつい思ってしまいますね(泣)
この週末、西日本は雨でしたが、いい天気に恵まれて良かったですね。
ホント、羨ましいです(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年09月01日 22:22

そうですか~またいい場所を見つけられましたね^^林のところですね^^;
とにかく一度行かないといけないんですが、なかなか行けてないですね~そろそろ池田温泉が気持ちいい時期になってきますね^^
天気のいい日にいきたいな~
黒ピルツいいですねやっぱり^^
とにかく一度行かないといけないんですが、なかなか行けてないですね~そろそろ池田温泉が気持ちいい時期になってきますね^^
天気のいい日にいきたいな~
黒ピルツいいですねやっぱり^^
Posted by みーパパ
at 2013年09月02日 00:14

キャンプ犬peaceさんへ
そうなんです。赤&黒結構いい感じなんですよね。
本当にショールームで買っておけばよかったですね。
週末は雨でしたが私が行ったのは
その前の平日だったので天気が良かったようです。
そうなんです。赤&黒結構いい感じなんですよね。
本当にショールームで買っておけばよかったですね。
週末は雨でしたが私が行ったのは
その前の平日だったので天気が良かったようです。
Posted by NY84
at 2013年09月02日 10:52

みーパパさんへ
そうなんです。中段の林のところは
車を停めた場所からも近いので荷物の運搬も
思いっきり楽ちんです。
今回、池田温泉に2日も行ってしまいましたが
とっても気持ちよかったです。
そうなんです。中段の林のところは
車を停めた場所からも近いので荷物の運搬も
思いっきり楽ちんです。
今回、池田温泉に2日も行ってしまいましたが
とっても気持ちよかったです。
Posted by NY84
at 2013年09月02日 10:54

こんばんは~。
ソロキャン、楽しまれたようですね。(^^)
タコのカルパッチョ、豚バラ串、どっちも美味しそう!♪
自分もこの前のキャンプ、最終日の朝食は菓子パンでした。(汗)
ソロキャン、楽しまれたようですね。(^^)
タコのカルパッチョ、豚バラ串、どっちも美味しそう!♪
自分もこの前のキャンプ、最終日の朝食は菓子パンでした。(汗)
Posted by TORI PAPA
at 2013年09月02日 18:11

こんばんは~♪
大津谷公園に行かれてたんですね~
どこに行ってはるんやろ~ってお父さんと言ってました^^
張る場所によっては楽ちんできるところもあるんですね~
川もあって、木陰もあって、おトイレもキレイで☆
しかも無料なんてメッチャ良いです^^v
温泉も近いんですよね?
メモメモしておきます#(^^)#
大津谷公園に行かれてたんですね~
どこに行ってはるんやろ~ってお父さんと言ってました^^
張る場所によっては楽ちんできるところもあるんですね~
川もあって、木陰もあって、おトイレもキレイで☆
しかも無料なんてメッチャ良いです^^v
温泉も近いんですよね?
メモメモしておきます#(^^)#
Posted by naoママ
at 2013年09月02日 19:39

TORI PAPAさんへ
ソロキャン楽しんできました。
タコのカルパッチョ、豚バラ串本当に美味しかったです。
それに楽ちんですから(笑)
やはり、手抜きの朝食は菓子パンに限りますね。
ソロキャン楽しんできました。
タコのカルパッチョ、豚バラ串本当に美味しかったです。
それに楽ちんですから(笑)
やはり、手抜きの朝食は菓子パンに限りますね。
Posted by NY84
at 2013年09月03日 19:40

naoママさんへ
大津谷公園に行ってきました。
前回行った時よりもイメージ良くなりました。
本当に張る場所によって楽になる場所があります。
川も木陰もあってトイレもきれいですが
トイレは1か所しかないので、場所選びを
考えちゃいますね。
温泉はここから車で10分くらいの場所にあるので
近くて便利です。
大津谷公園に行ってきました。
前回行った時よりもイメージ良くなりました。
本当に張る場所によって楽になる場所があります。
川も木陰もあってトイレもきれいですが
トイレは1か所しかないので、場所選びを
考えちゃいますね。
温泉はここから車で10分くらいの場所にあるので
近くて便利です。
Posted by NY84
at 2013年09月03日 20:17
