2013年04月24日
串原温泉オートキャンプ場・・・でも雨
三重に引っ越して初めてとなるキャンプに昨日行ってきました。
今回行ったのは、先週行きたいと思ったのに行けなかった
『串原温泉オートキャンプ場』です。

天気予報だと2日目になる24日は曇りのち雨となってましたが
キャンプ場に着くとどんよりとした空模様です。天気予報を確認すると
24日は朝から雨に変わってました・・・。
まずパターゴルフ兼キャンプ場受付の「マレットハウス」で名前や住所と車のナンバーを
記入して登録済み証をもらいます。

なんとこのキャンプ場、料金は無料です。
ここのキャンプ場と併設されてる温泉を利用することが条件になってます。

キャンプ場ではもう終わりかけてましたが

桜も残ってました。(先週行ければ満開だったんだろうな。)
キャンプ場に着いてさっさとテントとタープを張ったらやはり温泉です。


ちなみに中は



画像はささゆりの湯のHPからお借りしました。
温泉に入った後にこちらのレストランで

お昼を食べてなかったのでお食事(おすすめ定食)と

生ビールを頼んじゃいました。(美味しかったなあ。)
夜はのんびりと

ビールを飲みながら焚き火を楽しんでました。
ただ、これだけではちょっと寒くて

こちらに頑張ってもらいました。
この日は他に誰もいなかったので


焚き火やランタンの灯りや

キャンドルの灯りで癒されました。
ただ、朝は雨音で起こされました。

ここのキャンプ場はトイレがひとつなので

混雑時は厳しいかもしれませんね。
今回のキャンプでソロなら温泉入ってそのまま生ビールが飲めるのって
ある意味サイコーですね(笑)
今回行ったのは、先週行きたいと思ったのに行けなかった
『串原温泉オートキャンプ場』です。

天気予報だと2日目になる24日は曇りのち雨となってましたが
キャンプ場に着くとどんよりとした空模様です。天気予報を確認すると
24日は朝から雨に変わってました・・・。
まずパターゴルフ兼キャンプ場受付の「マレットハウス」で名前や住所と車のナンバーを
記入して登録済み証をもらいます。

なんとこのキャンプ場、料金は無料です。
ここのキャンプ場と併設されてる温泉を利用することが条件になってます。

キャンプ場ではもう終わりかけてましたが

桜も残ってました。(先週行ければ満開だったんだろうな。)
キャンプ場に着いてさっさとテントとタープを張ったらやはり温泉です。


ちなみに中は



画像はささゆりの湯のHPからお借りしました。
温泉に入った後にこちらのレストランで

お昼を食べてなかったのでお食事(おすすめ定食)と

生ビールを頼んじゃいました。(美味しかったなあ。)
夜はのんびりと

ビールを飲みながら焚き火を楽しんでました。
ただ、これだけではちょっと寒くて

こちらに頑張ってもらいました。
この日は他に誰もいなかったので


焚き火やランタンの灯りや

キャンドルの灯りで癒されました。
ただ、朝は雨音で起こされました。

ここのキャンプ場はトイレがひとつなので

混雑時は厳しいかもしれませんね。
今回のキャンプでソロなら温泉入ってそのまま生ビールが飲めるのって
ある意味サイコーですね(笑)
この記事へのコメント
初コメで~す(^^
いつも読み逃げですみません・・・。
ご無沙汰してます。
温泉行ってキャンプ出来てって最高の場所ですね!
こっちは桜は散ってチューリップの季節になりましたよ~。
いつも読み逃げですみません・・・。
ご無沙汰してます。
温泉行ってキャンプ出来てって最高の場所ですね!
こっちは桜は散ってチューリップの季節になりましたよ~。
Posted by スノー父 at 2013年04月24日 20:32
スノー父さんへ
こちらにお越しいただいてありがとうございます。
ただ、こっちのブログではワンコはいませんので(笑)
キャンプと温泉が一緒ってホント最高の場所でした。
そうか、チューリップの時期ですね。
五泉のチューリップ楽しみですね。
今年は見ないまま終わりそうですが・・・。
こちらにお越しいただいてありがとうございます。
ただ、こっちのブログではワンコはいませんので(笑)
キャンプと温泉が一緒ってホント最高の場所でした。
そうか、チューリップの時期ですね。
五泉のチューリップ楽しみですね。
今年は見ないまま終わりそうですが・・・。
Posted by NY84
at 2013年04月24日 21:49

こんばんは。
キャンプ犬peaceの父ピースです。
ソロを楽しめるなんて、初心者の我々からすると憧れます。
のんびりと癒しの温泉!
サイコーの贅沢ですよね。
鮮やかな色のタープ、いいですね。欲しくなってしまいます。
キャンプ犬peaceの父ピースです。
ソロを楽しめるなんて、初心者の我々からすると憧れます。
のんびりと癒しの温泉!
サイコーの贅沢ですよね。
鮮やかな色のタープ、いいですね。欲しくなってしまいます。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年04月24日 23:42

父ピースさんへ
ソロは今までは犬連れで楽しんでいたのですが
完全なソロは今回が初めてでした。
でも、のんびり出来ればそれだけでいいので
ソロも楽しいですね。
このタープはヒマラヤスポーツで買ったのですが
3980円ととても安かったのですがこの値段には
思えないど良いタープでした。
KERMA社のタープです。大きさもそこそこあるので
父子でも十分の広さはあると思いますよ。
ソロは今までは犬連れで楽しんでいたのですが
完全なソロは今回が初めてでした。
でも、のんびり出来ればそれだけでいいので
ソロも楽しいですね。
このタープはヒマラヤスポーツで買ったのですが
3980円ととても安かったのですがこの値段には
思えないど良いタープでした。
KERMA社のタープです。大きさもそこそこあるので
父子でも十分の広さはあると思いますよ。
Posted by NY84
at 2013年04月25日 00:09

こんばんは♪
串原温泉って、ささゆりのことだったんですね^^;
串原・・・どっかで聞いたような気がするって思ってました
実は“ささゆりの湯”で私の携帯のメモに入ってました(笑)
いつか行こう!って思っていた場所です^^v
ワンコOKだしね^^
お風呂も食事も楽ちんできるって魅力的です#(^^)#
串原温泉って、ささゆりのことだったんですね^^;
串原・・・どっかで聞いたような気がするって思ってました
実は“ささゆりの湯”で私の携帯のメモに入ってました(笑)
いつか行こう!って思っていた場所です^^v
ワンコOKだしね^^
お風呂も食事も楽ちんできるって魅力的です#(^^)#
Posted by naoママ
at 2013年04月25日 00:18

naoママさんへ
そうなんです。串原温泉はささゆりの湯なんです。
naoママさんも前から考えてた場所なんですね。
ワンコOKでした。ただ、混む時期は避けた方が
いいと思います。他の方のブログとかだと
凄い台数になってる時もあるみたいですから。
お風呂に入ってそのまま食事してビール
そして、焚き火って最高の贅沢に感じました。
そうなんです。串原温泉はささゆりの湯なんです。
naoママさんも前から考えてた場所なんですね。
ワンコOKでした。ただ、混む時期は避けた方が
いいと思います。他の方のブログとかだと
凄い台数になってる時もあるみたいですから。
お風呂に入ってそのまま食事してビール
そして、焚き火って最高の贅沢に感じました。
Posted by NY84 at 2013年04月25日 00:39
おはようございます!
温泉入って生ビール飲めるキャンプなんて最高じゃないですか。
この時期はまだ冷えるので温泉入ったらいいですよね。
サイト料もかからないし最高ですね
温泉入って生ビール飲めるキャンプなんて最高じゃないですか。
この時期はまだ冷えるので温泉入ったらいいですよね。
サイト料もかからないし最高ですね
Posted by あにゃパパ at 2013年04月25日 08:21
温泉入っての生ビールはサイコーでしたよ!(^^)!
やはり、寒かったので温泉は重要でしたね。
サイト料が無料の分、温泉と生ビールになりました(笑)
温泉付きのキャンプ場って少ないので貴重かもしれませんね。
やはり、寒かったので温泉は重要でしたね。
サイト料が無料の分、温泉と生ビールになりました(笑)
温泉付きのキャンプ場って少ないので貴重かもしれませんね。
Posted by NY84
at 2013年04月25日 23:04

おはようございま~す。
温泉付きで無料キャンプ場なんですか?!
そんな夢みたいなキャンプ場があるんですね。
サイトはフリーなんですか?
ほーんと、ソロには最高のキャンプ場ですね!♪
温泉付きで無料キャンプ場なんですか?!
そんな夢みたいなキャンプ場があるんですね。
サイトはフリーなんですか?
ほーんと、ソロには最高のキャンプ場ですね!♪
Posted by TORI PAPA
at 2013年04月26日 04:43

TORI PAPAさんへ
温泉付きの無料キャンプ場なのか
キャンプ場付きの温泉なのか微妙ですが
夢みたいなキャンプ場があるんですよ♪
ソロには最高でしたが休みの日は
凄く混むみたいです。
温泉付きの無料キャンプ場なのか
キャンプ場付きの温泉なのか微妙ですが
夢みたいなキャンプ場があるんですよ♪
ソロには最高でしたが休みの日は
凄く混むみたいです。
Posted by NY84
at 2013年04月27日 11:04
