ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月20日

箱根伊豆旅行

先週の事ですが、奥さんと箱根と伊豆へ2泊3日で旅行に行ってきました。


キャンプの話でありません。


元々は、奥さんが箱根彫刻の森美術館に行ってみたいとの話で始まりました。


新潟から箱根までは北陸道・関越道・圏央道と乗り継いで5時間掛かります。


関東からだ箱根も伊豆もすぐですが、新潟からは遠いんだよね・・・。


途中で



富士山を見てちょっとテンションが上がります。


そして、最初に行ったのは



彫刻の森美術館です。


思っていたのと違って展示物が屋外に多くあるってことを初めて知りました。




当然、屋内の展示もあって



ピカソ館2階建てになってました。


この後は





大涌谷です。



硫黄の臭いが凄かった。


ここでは



大涌谷の黒たまごを購入しました。何でも1個で7年寿命が延びるって(笑)


この後はこの日のお宿へ(と、言っても会社の保養所です。)


ここは軽井沢と違ってワンコNGなので連れては行けません。


ワンコは娘にお願いしてお留守番でした。(保養所なので写真無しです。)


さて、次の日ですが伊豆へ


伊豆へは23年ぶりです。埼玉にいた時はよく行ってたのになあ。




最初は伊豆シャボテン動物公園へ(昔はシャボテン公園だったけど名前変わったみたいです。)





カピバラ温泉 可愛かったです。



他の場所でも放し飼いになってる場所もありました。



河津桜かな?まだ咲いてました。



こうしてシャボテン動物公園を後にしました。


そして道の駅伊東マリンタウンへ



道の駅なのに観光地化していて入るまで渋滞で大変でした。


そしてここでは



生桜エビと生しらす丼です。生しらすは昔、沼津で食べたことあったので


迷わず食べました。すっごく美味しかったです。


この後、足湯を楽しんだりお土産を買ったりしてお宿に戻りました。


3日目はチェックアウトしてから最初に



箱根のパン屋さんピコットさんへ(帰って食べようと寄りました。)


とても美味しかったけどパンの写真は撮ってません。


この後、帰りに途中の小田原へ





小田原城を見学して帰りました。  


Posted by NYなゆぱぱ at 19:58Comments(6)箱根伊豆100名城