ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月04日

ナビ取り付け

やっと我が家の周りの雪もほとんどなくなり、春が近付いています。


さて、昨年、私の車を買い替えました。


今までセレナでしたが、12万km走っておりこれから修理も増えてくるだろうから


中古ですが、2万キロしか走ってない車を埼玉の知人から譲ってもらいました。


そして、その車にナビが付属していたのでセレナに一昨年取り付けたナビが


不要になってしまいナビの無料更新もまだ1年半も残ってるのに半年間寝かせた状態でした。


そのナビを奥さんの車に取り付けることにしました。



これが今までの状態です。


上のナビはポータブルナビで純正オーディオですがバックカメラが見れます。


ただ、昨年末に書きましたがこのバックカメラが



映像が曇ってます・・・。


レンズクリーナーで清掃すると一時的にはきれいな画像になりますがまた曇ってきます。


という事で、

新しいバックカメラをネットで購入


ちなみにバックカメラの配線をバックドアの中に通すのが一番大変でした。


さらに配線キットが必要なのでガレージオフへ



配線キットはリサイクルです(笑)




分解中の画像です。


写真はありませんが、オーディオ一体式のパネルだったので


今回、新しいオーディオパネルも取り寄せました。


そして取り付け後は



ナビをそのまま写すと居所が分かっちゃうのでレイクタウンを検索する画面にしてみました(笑)


そしてバックカメラの映像ですが



写真ではフラッシュが強くて分かりにくいですが、すっごくきれいになり


さらにバックカメラの映像が大きく見れるので後方が見やすくなりました。  


Posted by NYなゆぱぱ at 22:16Comments(6)