2017年06月25日
アメドのインナーのカビ対策
前回キャンプに行った時に持って行ったテントが

旧カラーのアメドでした。
このアメドですが、2012年の6月に使ってからずっと使っていなかったので
実に5年ぶりだったことで加水分解が始まってると書きましたが
インナーのボトム部分はカビで白くなっていました。

インナーの上にマットを敷いていたので直接触れることはありませんでしたが

実際にはこんな感じで白くカビてました。
裏返してよくよく見てみたら本当にとんでもない状態でした。
今日は新潟も雨でしたけど、昨日は晴れていたのでカビ対策をすることにしました。
ネットで調べてみるとあるHPでカビにはエタノールの80%の液を吹き掛けるとカビの菌は死滅すると
書かれてましたので、希釈液を吹き掛けました。(最近はネットに情報があるから助かります。)

幸いにも我が家はエタノールは常備しています。
色んな掃除関係で使ったり虫よけにも使うので常備しています。

エタノールの希釈液で菌は死滅しても白い跡は残っています。
この跡を消すのは中性洗剤は水で薄めた液で強くこすって落としていきます。
結果的には

このくらいまでにはカビが消すことが出来ました。(菌は死滅してるのでこれでヨシとすることにしました。)
ついでにフライの裏側の白い部分も

エタノール希釈液と中性洗剤で

きれいにしました。
アメドのMサイズですがワンコとのソロ用に使える様に頑張りました。
関係ないですが我が家の末っ子が

こんなカタチでくつろいでました(笑)

旧カラーのアメドでした。
このアメドですが、2012年の6月に使ってからずっと使っていなかったので
実に5年ぶりだったことで加水分解が始まってると書きましたが
インナーのボトム部分はカビで白くなっていました。

インナーの上にマットを敷いていたので直接触れることはありませんでしたが

実際にはこんな感じで白くカビてました。
裏返してよくよく見てみたら本当にとんでもない状態でした。
今日は新潟も雨でしたけど、昨日は晴れていたのでカビ対策をすることにしました。
ネットで調べてみるとあるHPでカビにはエタノールの80%の液を吹き掛けるとカビの菌は死滅すると
書かれてましたので、希釈液を吹き掛けました。(最近はネットに情報があるから助かります。)

幸いにも我が家はエタノールは常備しています。
色んな掃除関係で使ったり虫よけにも使うので常備しています。

エタノールの希釈液で菌は死滅しても白い跡は残っています。
この跡を消すのは中性洗剤は水で薄めた液で強くこすって落としていきます。
結果的には

このくらいまでにはカビが消すことが出来ました。(菌は死滅してるのでこれでヨシとすることにしました。)
ついでにフライの裏側の白い部分も

エタノール希釈液と中性洗剤で

きれいにしました。
アメドのMサイズですがワンコとのソロ用に使える様に頑張りました。
関係ないですが我が家の末っ子が

こんなカタチでくつろいでました(笑)
この記事へのコメント
おはようございます
カビ取りにエタノール!覚えておきま~す
末っ子ちゃん カワイイですね!
ペットが飼えて うらやましいなぁ
カビ取りにエタノール!覚えておきま~す
末っ子ちゃん カワイイですね!
ペットが飼えて うらやましいなぁ
Posted by ossun
at 2017年06月26日 04:50

テントのカビにはエタノールと中性洗剤ですね。(._.)φ
我が家にも久しく使っていないテントがありますので、梅雨明け頃に点検しなくちゃ。
末っ子ちゃんの無防備な寝姿に癒やされますね。
我が家にも久しく使っていないテントがありますので、梅雨明け頃に点検しなくちゃ。
末っ子ちゃんの無防備な寝姿に癒やされますね。
Posted by 三匹づれ
at 2017年06月26日 06:44

おはようございます!!
アメドも黴るんですね(╥ω╥`)
でもきれいになってよかったです。。。
末っ子ちゃん可愛いです~(๑ˇ3ˇ๑)
もう好きにしてっ!って感じですね(笑)
うちのノエルも白目向いて大の字で(いびき付き)で寝ております(笑)
アメドも黴るんですね(╥ω╥`)
でもきれいになってよかったです。。。
末っ子ちゃん可愛いです~(๑ˇ3ˇ๑)
もう好きにしてっ!って感じですね(笑)
うちのノエルも白目向いて大の字で(いびき付き)で寝ております(笑)
Posted by ひなこ (noelhina)
at 2017年06月26日 08:12

こんにちは!
末っ子ちゃんかわいすぎますね!
カビキラーじゃ生地がやられちゃいますもんね。
エタノールと中性洗剤できれいになるんですね。
我が家のコールマンも物置で眠りっぱなしなので見てみようかなあと思いました。
末っ子ちゃんかわいすぎますね!
カビキラーじゃ生地がやられちゃいますもんね。
エタノールと中性洗剤できれいになるんですね。
我が家のコールマンも物置で眠りっぱなしなので見てみようかなあと思いました。
Posted by あにゃパパ
at 2017年06月26日 16:13

カビにエタノールとは、良いことを聞きました(笑)
漂白剤とか強力カビスプレーの記事は読んだ事あるのですが
臭いがきつそうだし、何となく悪影響な感じもしてたのです。
エタノールだったら趣味のアロマで使っているので有難いです♪
腹出しでくつろぐ姿、ウチのにゃんこも同じです!
見てると思わず「可愛い~♪」と声に出てしまいますね(^^)
漂白剤とか強力カビスプレーの記事は読んだ事あるのですが
臭いがきつそうだし、何となく悪影響な感じもしてたのです。
エタノールだったら趣味のアロマで使っているので有難いです♪
腹出しでくつろぐ姿、ウチのにゃんこも同じです!
見てると思わず「可愛い~♪」と声に出てしまいますね(^^)
Posted by Tink
at 2017年06月26日 18:27

ossunさんへ
エタノールは菌を死滅させるのがエタノールで
その汚れを落とすのは中性洗剤でした。
末っ子可愛いでしょ(笑)
エタノールは菌を死滅させるのがエタノールで
その汚れを落とすのは中性洗剤でした。
末っ子可愛いでしょ(笑)
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月26日 21:09

三匹づれさんへ
そうです。テントのカビにエタノールと中性洗剤が
とても効果がありました。
古いテントの点検重要ですね。
末っ子だけじゃなくて、他の子も我が家では
無防備ですが、写真に撮れたのはちょうど
この子でした。
そうです。テントのカビにエタノールと中性洗剤が
とても効果がありました。
古いテントの点検重要ですね。
末っ子だけじゃなくて、他の子も我が家では
無防備ですが、写真に撮れたのはちょうど
この子でした。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月26日 21:12

ひなこさんへ
アメドも使い方が悪ければカビますね・・・。
まあ、それなりにはきれいになったので
ホッとしています。
末っ子を可愛いと言ってもらえて嬉しいです。
気持ちよく寝てました。
ノエルちゃんはいびきをかきながら寝てるんですね。
アメドも使い方が悪ければカビますね・・・。
まあ、それなりにはきれいになったので
ホッとしています。
末っ子を可愛いと言ってもらえて嬉しいです。
気持ちよく寝てました。
ノエルちゃんはいびきをかきながら寝てるんですね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月26日 21:14

あにゃパパさんへ
一番先にワンコの事を言ってもらえて嬉しいです。
そうなんですよ。通常のカビ取り剤だと
生地を傷めるからエタノールと中性洗剤になりました。
コールマンのテントも一度確認してみて下さい。
一番先にワンコの事を言ってもらえて嬉しいです。
そうなんですよ。通常のカビ取り剤だと
生地を傷めるからエタノールと中性洗剤になりました。
コールマンのテントも一度確認してみて下さい。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月26日 21:17

Thikさんへ
そうなんです。カビにはエタノールと中性洗剤が
とても効果を出してくれました。
漂白剤もカビ取り剤も生地を傷めるので
出来るだけそのままですみそうなこちらにしてみました。
アロマでエタノール使うんですか。
知りませんでした。
猫はお腹出しますね。ワンコも出すんですよ(笑)
この姿を見て思わず写真撮りました。
そうなんです。カビにはエタノールと中性洗剤が
とても効果を出してくれました。
漂白剤もカビ取り剤も生地を傷めるので
出来るだけそのままですみそうなこちらにしてみました。
アロマでエタノール使うんですか。
知りませんでした。
猫はお腹出しますね。ワンコも出すんですよ(笑)
この姿を見て思わず写真撮りました。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月26日 21:20

こんばんは(^。^)/
末っ子ちゃんベッドにジャストフィット(笑)
テントのカビにはエタノールとφ(..)メモメモ
いつも勉強になります!
あ!!お気に入り登録無事完了致しました∠(@O@) ビシッ!
末っ子ちゃんベッドにジャストフィット(笑)
テントのカビにはエタノールとφ(..)メモメモ
いつも勉強になります!
あ!!お気に入り登録無事完了致しました∠(@O@) ビシッ!
Posted by マロっちぱぱ
at 2017年06月26日 23:12

マロっちぱぱさんへ
このベットはお気に入りなんですよね。
テントのカビとかマロっちぱぱさんには
まだ必要ないと思いますが片隅にでも
覚えておいて下さい。
お気に入り出来たんですね。
このベットはお気に入りなんですよね。
テントのカビとかマロっちぱぱさんには
まだ必要ないと思いますが片隅にでも
覚えておいて下さい。
お気に入り出来たんですね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月27日 21:40

大切にギアをされてますね。
我が家も見習いたいと思います。
倉庫にテントが眠っています(笑)
ワンコかわいいです❗
我が家も見習いたいと思います。
倉庫にテントが眠っています(笑)
ワンコかわいいです❗
Posted by ふーパパ at 2017年06月28日 13:16
ふーパパさんへ
大切にしてるかと言われると微妙だと思います。
だって、こんなになってますから(笑)
倉庫に眠ってるテントが同じになってるかは
分からないですよ。全然問題ないかもしれないし。
でも、一度確認してみるのもいいかもしれませんね。
大切にしてるかと言われると微妙だと思います。
だって、こんなになってますから(笑)
倉庫に眠ってるテントが同じになってるかは
分からないですよ。全然問題ないかもしれないし。
でも、一度確認してみるのもいいかもしれませんね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月28日 21:21

長い間愛用してした幕を大事にする事!
そして自分がまた快適に過ごすためにメンテナンスする事。わかっているけどつい面倒になっちゃいがちですが確かに最近はネット上に色々と情報が落ちているので試行錯誤する時間が短縮できますもんねぇ。
でも私の場合すぐ行動にうつれないかもと思うと頭が下がりますよ。
愛犬ちゃんたちもこれでまた快適にキャンプ楽しめますね(*´▽`*)
そして自分がまた快適に過ごすためにメンテナンスする事。わかっているけどつい面倒になっちゃいがちですが確かに最近はネット上に色々と情報が落ちているので試行錯誤する時間が短縮できますもんねぇ。
でも私の場合すぐ行動にうつれないかもと思うと頭が下がりますよ。
愛犬ちゃんたちもこれでまた快適にキャンプ楽しめますね(*´▽`*)
Posted by ☆転楽♪
at 2017年06月28日 22:17

転楽さんへ
長い間使ってなかったので気になっていたんですよね。
確かに快適に使うにはメンテしないと使いたくないですもんね。
でも、使ってみて分かったから仕方なくですよ。
メンテもやってみると楽しい感じがしますね。
転楽さんもどうですか?
長い間使ってなかったので気になっていたんですよね。
確かに快適に使うにはメンテしないと使いたくないですもんね。
でも、使ってみて分かったから仕方なくですよ。
メンテもやってみると楽しい感じがしますね。
転楽さんもどうですか?
Posted by NYなゆぱぱ
at 2017年06月28日 22:54
