ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2015年01月25日

使ってないランタン

冬にキャンプに行かない我が家としてはこの時期はメンテや修理の時期になります。


私はキャンプ用品でもランタンが好きなので、ランタンが増えてしまいます。


そんなランタンの中で最近出番がめっきり少ないのが

使ってないランタン

こちらのふたつ


286Aとノーススター2000です。

結構高いんですね。


理由は最近赤ランタン(200A)やシーズンランタンの出番が増えた為


こちらの286Aやノーススターの出番がなくなりました。



こちらの286Aは私が最初に買ったランタンです。

使ってないランタン

92年4月に作られたランタンでもう23年になろうとしています。


ちなみに周りが錆びているは夜釣りでアジ釣りしていて手入れしてなかったので


錆びさせてしまいました。


そしてノーススター2000ですが

使ってないランタン

使ってないランタン

こちらは96年6月で19年近く経過したランタンになります。


どちらも最後に使ってから3年近く使ってませんので


使えるか確認してみました。


確認しておかないとガソリン製品は使えないって事があるから(笑)

使ってないランタン

どちらも問題なく点灯


・・・・って言いたかったのですが

使ってないランタン

写真で分かりにくいのですがWGが滲んできています。


どうやらジェネレーターが詰まったみたいです。


予備のジェネレーターがあるか確認したら


200Aやシーズンランタンなどのデュアルフューエルタイプのジェネレーターだったので


ジェネレーター交換は286A用のジェネレーター買ってからと言う事で・・・。


どうせコールマンのアウトレットにそのうち行くだろうからその時に


買って帰ろうと思います。


ちなみにノーススターはジェネレーター交換後に片付けてたので問題なかったみたいです。


ノーススターのケースに未使用のマントルが入ってましたが

使ってないランタン

左のがかなり古いみたいですが、いつ買ったか分かりません。




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(ガソリンランタン)の記事画像
リサイクルでノーススターをゲット!
ノーススターランタンのメンテナンス
ノーススター2000のグローブ交換
ノーススター2000のポンプカップ交換
285ランタンのグローブを交換
200系ランタンの点火方法
同じカテゴリー(ガソリンランタン)の記事
 リサイクルでノーススターをゲット! (2020-09-20 22:58)
 ノーススターランタンのメンテナンス (2020-04-12 21:22)
 ノーススター2000のグローブ交換 (2018-01-10 20:17)
 ノーススター2000のポンプカップ交換 (2017-11-21 19:47)
 285ランタンのグローブを交換 (2016-12-18 23:35)
 200系ランタンの点火方法 (2015-10-21 21:38)

この記事へのコメント
こんばんは、

大事にお使いなんですね、かかわりが長くなると愛着も増しますね。

ランタン、一度全部見てみたいですねw。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年01月25日 16:58
うわっ!なんと私が買ったのと同じランタンの話題ですね!!

しかも最初に買ったランタンて…夫と同じです。
やっぱり思い入れがありますよね。
底の錆びも同じようにうちのもかなり錆び錆びでしたが、
今回のは錆びもなくきれいです。
でも使い込んだ証なのでいい味ですよね!

なゆぱぱさんのもポンピングの根元は黒ですね。
前のはシルバーだったと夫が言ってました。
交換したから黒?それとも年代で違うのかな?
Posted by かしママかしママ at 2015年01月25日 19:07
かずぱぱさんへ

こんばんは。
結構、いい加減に使ってたせいかガタがきてるのかもしれませんが、
ボロボロになってから急に手入れし始めてます(笑)

ランタン全部はムリですね。
数えないことにしてますから(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月25日 20:18
かしママさんへ

そうなんですよ。同じネタだなあって思っちゃいました(笑)

旦那さんもこの286だったんですね。
そうですか、かしママさんのとこの286も
錆がきてたんですね。
あまりボロボロなんですが、いい味ってことに
しておきましょうか(笑)

ポンピングの根元がシルバーだったと言う事は
もっと古いタイプかもしれませんね。
286の前のモデルは赤ランタンの200Aですが
こちらはシルバーのタイプだったので
もっと旦那さんの286は初期のモデルかもしれませんね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月25日 20:22
こんばんは。

ランタンの数が増えている様ですね!
コールマンのガソリンランタンは手入れをすればずっと使い続けられますから、手放すタイミングが難しいですよね。
なぜか増える火器類。
出来る限り手元において使ってやりたいですよね!
(・ω<)
Posted by F-15F-15 at 2015年01月25日 21:55
F-15さんへ

最近はランタン増えては無いんですが
3年位前と三重にいた時に増えちゃったんですよね(笑)

確かにコールマンのランタンは手入れをすれば
ずっと使い続けられるから手放せないですね。

ホント、なぜか増える火器類ですね。
ずっと使い続けたいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月25日 22:21
キャンプ=ランタンの灯りってイメージがありますよね♪

僕もメンテもせず、出撃した際に「使えんやん!!」って経緯もあってそれからはなるべく出撃前にチェックするようにはしています。

あと、付属品もストックを持っていたら現地でも交換可能ってことでそれ以来Fullバックに入れていつも持ち出してます(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2015年01月25日 23:30
こんばんわ
先程はコメントありがとうございました。

僕もコールマンの2マントルのやつ使っています。
が、ノーメンテです(汗)^^;

ガスのお手軽さもいいですが、ガソリン系の使いこなす感じがいいですね。
余裕があればサブにもう一つ欲しいところです。

余裕があればですが・・・
Posted by ediedi at 2015年01月25日 23:32
あやともぱぱさんへ

そうですよね。キャンプ=ランタンですよね。
あやともぱぱさんも出撃して使えなかったって事ありますか?
出撃前に必ず確認出来ればいいのですが・・・ね。

確かに現地で交換可能な位、交換部品を持って行ってたら
安心ですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月26日 18:27
ediさんへ

ちょうど、足跡があったのでコメントさせて頂きました。

コールマンのツーマントルお持ちですか。
ノーメンテでもよほどのことがないと使えちゃうのが
ガソリンランタンのありがたいとこですね。

サブにもう一つ逝っちゃいますか(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月26日 18:30
こんばんは、NYなゆぱぱさん^^

キャンプに行けない時の道具のメンテナンス、気持ち癒されるでしょうね。

シーズンランタン以外でも、年式の刻印があること知りませんでした。

以前教えて頂いたサイトでバースデーランタン探しているんですが、なかなかお目にかかりません。^^;
Posted by nao父ちゃん at 2015年01月26日 20:44
こんばんは♪

長く大切に使っておられますね(^^)/
古くなっても味があってカッコイイです。

わたしも今年は新しいランタンを買いたいと思ってます。
今度はLEDやガスじゃないのにしたいですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年01月26日 21:40
nao父ちゃんさんへ

キャンプ道具のメンテも癒されますね。

シーズンランタン以外もコールマンのランタンは
みんな年式の刻印があるんですよ。

私は以前説明したサイトで今年、欲しいランタンがあったので
他の方に先を越されてしまいました・・・。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月26日 21:57
キャンプ犬peaceさんへ

大切かどうか分かりませんが
長く使ってるので、愛着は湧いてきます。

peaceさんも今年は他のタイプのランタンに
逝かれますか?
この書き方だとケロシンかな?
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年01月26日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
使ってないランタン
    コメント(14)