ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2014年12月14日

SP チューリップの電源使用するために

先週に引き続き新潟はあいにくの雪です。


朝から1時間くらい雪との格闘です(笑)


もう、キャンプ用品(幕やテーブル関係)のある物置は雪で半分近く埋まりました(泣)


今日は用事があって新潟駅に行ってきました。


車はビックカメラの駅駐車場へ停めたので


駐車料金を払いたくない為、何か買い物をしようとこんなものを買いました。

SP チューリップの電源使用するために

何かというとUSBの3m延長ケーブルです。


これをどうするかと言うと

「ほおずき」の電池を使わない利用法


SPの「ほおずき」をUSB電源で利用する方法を書きましたが


この時に「チューリップでも使えます。」と書きましたが

SP チューリップの電源使用するために

延長ケーブルを共用している為、同時使用が出来ないと言う欠点がありました。


先日、ダイソーで購入したコチラ

SP チューリップの電源使用するために

SP チューリップの電源使用するために

300円で買ったUSBコンセントです。


今回、以前から一緒にしているUSBのミニ端子部分と

SP チューリップの電源使用するために


今回、購入した

SP チューリップの電源使用するために

電源を

SP チューリップの電源使用するために

セットにして入れておきました。


これで電源サイトでは「ほうずき」と「チューリップ」の同時電源確保することが出来ました。




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(LEDランタン)の記事画像
箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン
スマイルランタンCAP
ほおずき ドラえもんEDITION
UFOライトじゃないけれど。
たねほうずきの修理しようとSPHQへ
ヒマラヤのセールでワンコ用のコットとスノピのたねほうずきを!
同じカテゴリー(LEDランタン)の記事
 箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン (2017-12-12 20:15)
 スマイルランタンCAP (2017-07-26 21:41)
 ほおずき ドラえもんEDITION (2017-03-28 22:39)
 UFOライトじゃないけれど。 (2016-10-01 00:12)
 たねほうずきの修理しようとSPHQへ (2016-07-06 21:46)
 ヒマラヤのセールでワンコ用のコットとスノピのたねほうずきを! (2015-09-29 00:09)

この記事へのコメント
こんにちは~、

雪、またまた降ってるようですね~。

かなり生活にも支障ありでしょうか?、ご注意くださいますよう。

そちらの大雪で、私の仕事にも支障が出始めています。

西日本の降雪被害も大変ですが、月初の暖冬予報は何だったんですか~~~!。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2014年12月18日 14:30
かずぱぱさんへ

雪、すっごく降ってるようですね。
私の住んでる地域は今回はそれほどでも
なくてホッとしてます。

それにしても、月初の暖冬予報は
まったくのハズレでしたね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年12月18日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SP チューリップの電源使用するために
    コメント(2)