2014年03月11日
コット
昨日、三重でのネットの契約を解約手続きをしてきました。
だんだん、引っ越しが近づいてきてるって感じがしてきました。
さて、こっちで購入したキャンプ用品の中に

ヒマラヤオリジナルGIコットがあります。(リサイクルで購入)

タープの中でこんな感じで使ってました。
ちなみにTORIPAPAさん記事見て楽したくなって(笑)
ただ、我が家(新潟の自宅)にはコットが3つあります。
ひとつが

キャプスタのGIコットどんな感じかと言うと

こんな感じで使っております(笑)
他に

こちらは小川のGIコット(ワイド)があり、さらに

BANDOKのコットがあります。我が家では犬用として使っており

こんな感じで使われております。
テントの中で私と奥さんのコットの間に犬用コットを置いて3つ並べてたのですが
テント内が狭かった為アメドからアメドLに買い換えた経緯があります。
三重で購入したヒマラヤのコットを再びリサイクルに出そうかと考えてたんですが
結局、持って帰ることにしました。
理由はお犬さん用コットの入れ替えになりそうです。
ただ、我が家の犬達は使ってるコットを自分達のと思ってる様なので時間を掛けて
古いコットを処分しようかと考えております。
だんだん、引っ越しが近づいてきてるって感じがしてきました。
さて、こっちで購入したキャンプ用品の中に

ヒマラヤオリジナルGIコットがあります。(リサイクルで購入)

タープの中でこんな感じで使ってました。
ちなみにTORIPAPAさん記事見て楽したくなって(笑)
ただ、我が家(新潟の自宅)にはコットが3つあります。
ひとつが

キャプスタのGIコットどんな感じかと言うと

こんな感じで使っております(笑)
他に

こちらは小川のGIコット(ワイド)があり、さらに

BANDOKのコットがあります。我が家では犬用として使っており

こんな感じで使われております。
テントの中で私と奥さんのコットの間に犬用コットを置いて3つ並べてたのですが
テント内が狭かった為アメドからアメドLに買い換えた経緯があります。
三重で購入したヒマラヤのコットを再びリサイクルに出そうかと考えてたんですが
結局、持って帰ることにしました。
理由はお犬さん用コットの入れ替えになりそうです。
ただ、我が家の犬達は使ってるコットを自分達のと思ってる様なので時間を掛けて
古いコットを処分しようかと考えております。
Posted by NYなゆぱぱ at 16:07│Comments(14)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
コット、コット♪
ここだけの話、
実は初コットをポチったんですが、
入荷待ちでまたまだ届きません…。
小川のとキャプスタのとヒマラヤのヤツは、
基本的に同じ構造だと思うのですが、
それぞれに違いや優劣なんかあったりします?
ここだけの話、
実は初コットをポチったんですが、
入荷待ちでまたまだ届きません…。
小川のとキャプスタのとヒマラヤのヤツは、
基本的に同じ構造だと思うのですが、
それぞれに違いや優劣なんかあったりします?
Posted by key-mino
at 2014年03月11日 18:01

key-minoさんへ
ここだけの話ですね(笑)
コットをゲットされたんですね。
おっしゃる通り、小川とキャプスタとヒマラヤも
全てGIコットになります。
GIコットは寝心地はいいのですが
組み立てに難があるんですよ。
キャプスタと小川を比べると小川の方が
組み立てやすいんですよ。
ちなみにヒマラヤのは、前の持ち主が
組み立てやすい様に改造してたので、組み立てやすいです。
ここだけの話ですね(笑)
コットをゲットされたんですね。
おっしゃる通り、小川とキャプスタとヒマラヤも
全てGIコットになります。
GIコットは寝心地はいいのですが
組み立てに難があるんですよ。
キャプスタと小川を比べると小川の方が
組み立てやすいんですよ。
ちなみにヒマラヤのは、前の持ち主が
組み立てやすい様に改造してたので、組み立てやすいです。
Posted by NY84
at 2014年03月11日 18:43

ウチもコット使ってます。
ナチュラムのオリジナルブランド(?)のものですが値段の割に安定しています。
綺麗に使えばリサイクルで総出費も抑えられますね。
着々と三重を去る準備が進んでいるのですね♪
(*´∀`*)
ナチュラムのオリジナルブランド(?)のものですが値段の割に安定しています。
綺麗に使えばリサイクルで総出費も抑えられますね。
着々と三重を去る準備が進んでいるのですね♪
(*´∀`*)
Posted by F-15
at 2014年03月11日 19:34

F-15さんへ
コットお使いですか。
ナチュラムのコットは分かりませんが
安定してるならいいですね。
そうなんですよね。きれいに使えばなんですがね・・・。
三重を離れる準備は進んできております。
コットお使いですか。
ナチュラムのコットは分かりませんが
安定してるならいいですね。
そうなんですよね。きれいに使えばなんですがね・・・。
三重を離れる準備は進んできております。
Posted by NY84
at 2014年03月11日 20:27

おはようございます!
うちはワイルドワンコットですが、1つしかないから物置です。
たしかに人数分あれば楽ですよね。
引っ越し大変ですが頑張ってください!
うちはワイルドワンコットですが、1つしかないから物置です。
たしかに人数分あれば楽ですよね。
引っ越し大変ですが頑張ってください!
Posted by あにゃパパ
at 2014年03月12日 08:10

こんにちわぁ~~。
うひゃひゃ。
家庭内でもちゃんとリサイクルがされてますねw
うん、自然にやさしいw
ワンちゃん達もコットがあれば
地べたの冷気を浴びずに済むので嬉しい限りでしょうね。
うひゃひゃ。
家庭内でもちゃんとリサイクルがされてますねw
うん、自然にやさしいw
ワンちゃん達もコットがあれば
地べたの冷気を浴びずに済むので嬉しい限りでしょうね。
Posted by rapi
at 2014年03月12日 12:12

私もあにゃパパさんと同じくWILD-1製が1個だけなので、用途は物置です。(^_^;)
彼女は寝相が悪いため、コットは嫌だというのですよ。
なので、寝床がコットにできないんです。(^_^;)
彼女は寝相が悪いため、コットは嫌だというのですよ。
なので、寝床がコットにできないんです。(^_^;)
Posted by 音丸
at 2014年03月12日 16:25

あにゃぱぱさんへ
あにゃぱぱさんは、ワイルドワンのコットを
お持ちなんですね。
ただ、ひとつだと確かに物置に行ってしまうかも
しれませんね。
引っ越しは大変ですが、帰れるので
ヨシとしておきます。
あにゃぱぱさんは、ワイルドワンのコットを
お持ちなんですね。
ただ、ひとつだと確かに物置に行ってしまうかも
しれませんね。
引っ越しは大変ですが、帰れるので
ヨシとしておきます。
Posted by NY84
at 2014年03月12日 22:12

rapiさんへ
確かに、家庭内でリサイクルですね。
自然に優しいとも言えますね(笑)
元々、ワンコはコットだったんですが
新しいのになじんでくれるかが心配です。
確かに、家庭内でリサイクルですね。
自然に優しいとも言えますね(笑)
元々、ワンコはコットだったんですが
新しいのになじんでくれるかが心配です。
Posted by NY84
at 2014年03月12日 22:14

音丸さんへ
音丸さんもコットをひとつお持ちなんですね。
やはり、ひとつだと物置なんですね。
彼女が嫌だと言われるとコットを使うのは
厳しいでしょうね・・・。
音丸さんもコットをひとつお持ちなんですね。
やはり、ひとつだと物置なんですね。
彼女が嫌だと言われるとコットを使うのは
厳しいでしょうね・・・。
Posted by NY84
at 2014年03月12日 22:15

はじめまして おじゃまします~(^^)
コットたくさんお持ちなんですね!
パグちゃんもとっても居心地良さそうですね♪
コットはロータイプがいいかなぁ なんて思ってるのですが
時期によっては寒かったりするものでしょうか、、
GIコットのように つくりがしっかりしてる方がきっと寝心地は良いですよね。
マットでしか寝たことがないので 迷っていますー(^^;
コットたくさんお持ちなんですね!
パグちゃんもとっても居心地良さそうですね♪
コットはロータイプがいいかなぁ なんて思ってるのですが
時期によっては寒かったりするものでしょうか、、
GIコットのように つくりがしっかりしてる方がきっと寝心地は良いですよね。
マットでしか寝たことがないので 迷っていますー(^^;
Posted by アヤ
at 2014年03月12日 22:20

アヤさんへ
そうなんです。コットも増えてしまいました。
我が家のワンコ達にとってもコットは自分の場所と
思ってるようです。
コットはロータイプの方がワンコと一緒にと考えると
いいかと思います。我が家もいずれはロータイプに
なると思います。
ちなみに、寒さですが普段はテントの中にコットを
置いてるので寒くはないですよ。
GIコットは組み立てが大変なのが欠点ですね。
そうなんです。コットも増えてしまいました。
我が家のワンコ達にとってもコットは自分の場所と
思ってるようです。
コットはロータイプの方がワンコと一緒にと考えると
いいかと思います。我が家もいずれはロータイプに
なると思います。
ちなみに、寒さですが普段はテントの中にコットを
置いてるので寒くはないですよ。
GIコットは組み立てが大変なのが欠点ですね。
Posted by NY84
at 2014年03月13日 00:08

どうも〜( ´ ▽ ` )ノ
GIコットって便利ですよね〜
私は持ってないんですが、以前使わせてもらった時に感じました(*^_^*)
いよいよお引越しですね。
キャンプご一緒したかったですが…(;´Д`A
ぜひ新潟で!
ちなみに今も出張で長岡にいますー
GIコットって便利ですよね〜
私は持ってないんですが、以前使わせてもらった時に感じました(*^_^*)
いよいよお引越しですね。
キャンプご一緒したかったですが…(;´Д`A
ぜひ新潟で!
ちなみに今も出張で長岡にいますー
Posted by はるすけ at 2014年03月13日 07:40
はるすけさんへ
GIコットは寝心地がいいんですよね。
ただ、組み立てが大変なのが・・・ですが。
そうなんです。いよいよ、引っ越しになりました。
新潟出張の時は連絡下さいね。
その時は、行きたいと思います(笑)
GIコットは寝心地がいいんですよね。
ただ、組み立てが大変なのが・・・ですが。
そうなんです。いよいよ、引っ越しになりました。
新潟出張の時は連絡下さいね。
その時は、行きたいと思います(笑)
Posted by NY84
at 2014年03月13日 21:32
