2013年11月29日
大川での食事と月ヶ瀬の紅葉
大川で寒さも問題なく過ごす事が出来たましたが

今回は、いつもと違った食事をしました。
近くで購入した


赤カブです。とっても美味しかったですよ。
そして、以前より作りたいと思っていたカルパッチョです。

今回はタコのカルパッチョです。
前に新潟に帰った時にカルパッチョソースを買ってきたんですが
忘れてしまい、仕方なくオリーブオイルと塩コショウと醬油で味付けしました。
夜はこれだけでお腹いっぱいになって寝てしまいました。
朝の食事ですが

お安くなっていたランチパックです。それを


ホットサンドで焼いて食べます。

これがね。本当に美味しいんですよ。簡単だしキャンプにはもってこいでした。
そして昼は片付けもあるので

カップラーメンでした(笑)
そして、1日目は雨だったけど、翌朝には快晴だったので

テントを干したり付近を散策してみました。
キャンプ場の裏には川が流れてます。


前日の前で散ったのか


落ち葉がいっぱいです。
そしてキャンプ場に

どんぐりも落ちてました。
こうしてキャンプ場を撤収して近くの紅葉を見に

月ヶ瀬に行ってみました。

真っ赤な紅葉がとっても綺麗でした。


近くでみても本当にきれいでした。
大川は12月からクローズなので行けないのがとっても残念ですが
素敵なキャンプ場でした。

今回は、いつもと違った食事をしました。
近くで購入した


赤カブです。とっても美味しかったですよ。
そして、以前より作りたいと思っていたカルパッチョです。

今回はタコのカルパッチョです。
前に新潟に帰った時にカルパッチョソースを買ってきたんですが
忘れてしまい、仕方なくオリーブオイルと塩コショウと醬油で味付けしました。
夜はこれだけでお腹いっぱいになって寝てしまいました。
朝の食事ですが

お安くなっていたランチパックです。それを


ホットサンドで焼いて食べます。

これがね。本当に美味しいんですよ。簡単だしキャンプにはもってこいでした。
そして昼は片付けもあるので

カップラーメンでした(笑)
そして、1日目は雨だったけど、翌朝には快晴だったので

テントを干したり付近を散策してみました。
キャンプ場の裏には川が流れてます。


前日の前で散ったのか


落ち葉がいっぱいです。
そしてキャンプ場に

どんぐりも落ちてました。
こうしてキャンプ場を撤収して近くの紅葉を見に

月ヶ瀬に行ってみました。

真っ赤な紅葉がとっても綺麗でした。


近くでみても本当にきれいでした。
大川は12月からクローズなので行けないのがとっても残念ですが
素敵なキャンプ場でした。
この記事へのコメント
こんばんは♪
最後の3枚の写真は癒される景色ですね~
ホットサンドクッカーまでなかなかお小遣いが回りません。
欲しいのにいつまでも買えないです(笑)
最後の3枚の写真は癒される景色ですね~
ホットサンドクッカーまでなかなかお小遣いが回りません。
欲しいのにいつまでも買えないです(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月29日 20:47

キャンプ犬peaceさんへ
最後の3枚は紅葉って感じがするでしょ。
何とかなくいいかなあってアップしてみました。
ホットサンドクッカーは安いのを探せば見つかると
思うのでぜひ、買ってみて下さい。
楽しみが増えますよ。
最後の3枚は紅葉って感じがするでしょ。
何とかなくいいかなあってアップしてみました。
ホットサンドクッカーは安いのを探せば見つかると
思うのでぜひ、買ってみて下さい。
楽しみが増えますよ。
Posted by NY84
at 2013年11月30日 09:26

こんにちわ。
キャンプ&レポお疲れ様です。
また、雨キャンのリクエストに応えていただきまして
ありがとうございました。(笑)
補修部分は完ぺきではないものの、
成果はあったようですね。流石です。
508A x アタッチメント、
かなりのパフォーマンスを発揮しているみたいですね。
参考にさせていただきます。
それにしても夜の食事、
体、冷えないですか?(笑)
ランチパックのホットサンドは、
うちも今度やってみようって言ってたんですよね。
焼き加減もいい感じですね。
うちはいつも焼き過ぎるやつが出てきますよ。(笑)
キャンプ&レポお疲れ様です。
また、雨キャンのリクエストに応えていただきまして
ありがとうございました。(笑)
補修部分は完ぺきではないものの、
成果はあったようですね。流石です。
508A x アタッチメント、
かなりのパフォーマンスを発揮しているみたいですね。
参考にさせていただきます。
それにしても夜の食事、
体、冷えないですか?(笑)
ランチパックのホットサンドは、
うちも今度やってみようって言ってたんですよね。
焼き加減もいい感じですね。
うちはいつも焼き過ぎるやつが出てきますよ。(笑)
Posted by key-mino
at 2013年11月30日 15:44

key-minoさんへ
雨のレポはリクエストにお答えするように
雨を選んで行ってきましたよ(笑)
補修は効果はありましたが、もう少し改善が
必要と感じました。
508Aのアタッチメントは予想以上に効果を
あげてくれました。他の道具も含めて
3台の機器を使ってましたが十分暖かく感じました。
食事は冷たいものでしたが、幕内は暖かだったので
まったく問題ありませんでした。
逆に暖かい食事にしたら暖房を切らないとダメかもって
感じちゃいました。
ランチパックは美味しいですよ。
焼き加減は焼きながらカバーを開けて見て
そこで焼き加減を調整すればOKですよ。
雨のレポはリクエストにお答えするように
雨を選んで行ってきましたよ(笑)
補修は効果はありましたが、もう少し改善が
必要と感じました。
508Aのアタッチメントは予想以上に効果を
あげてくれました。他の道具も含めて
3台の機器を使ってましたが十分暖かく感じました。
食事は冷たいものでしたが、幕内は暖かだったので
まったく問題ありませんでした。
逆に暖かい食事にしたら暖房を切らないとダメかもって
感じちゃいました。
ランチパックは美味しいですよ。
焼き加減は焼きながらカバーを開けて見て
そこで焼き加減を調整すればOKですよ。
Posted by NY84
at 2013年11月30日 17:23
