2013年08月17日
磨き屋シンジケート
新潟の燕三条地域は職人の町です。
その中でアウトドアショップのスノーピークやユニフレームが育ちました。
さて、その燕三条地域で磨き屋シンジケートと言う金属研磨のスペシャリスト集団がおります。
そこでエコカップと商品があり、三重に来る前に買ってました。
それが

私が持ってるのは左から2番目の商品です。

中もピカピカです。
ちなみに製品の裏には

MADE IN TSUBAMEとなっております。
新潟だとMADE IN TSUBASAN(燕三条)商品がたくさんあります。
ちなみに i Phone3とかの裏側の鏡面仕上げはみんな燕でした。
で以前買ってたエコカップを前回、新潟に帰った時に持ってきました。
ちなみにビールを注ぐと

分かりますか?泡がこんなにきめ細かくなります。
まるで備前焼のビアジョッキと同じようなきめの細かさです。
備前焼きのビアジョッキも持ってますが(笑)
さて、世間の皆さんがお盆休みを楽しんでる中、三重でひとり頑張ってる
自分のご褒美として

地元のアワビや


ご馳走でビールを飲みました。とっても美味しかったなあ。
最近はもっぱらこのエコカップでビールを飲んでますが
なぜか飲み過ぎてしまいます(笑)
ちなみにこのエコカップはSPHQではスノーピークブランドで売ってますが
かなりお値段が高くなってます・・・。
その中でアウトドアショップのスノーピークやユニフレームが育ちました。
さて、その燕三条地域で磨き屋シンジケートと言う金属研磨のスペシャリスト集団がおります。
そこでエコカップと商品があり、三重に来る前に買ってました。
それが

私が持ってるのは左から2番目の商品です。

中もピカピカです。
ちなみに製品の裏には

MADE IN TSUBAMEとなっております。
新潟だとMADE IN TSUBASAN(燕三条)商品がたくさんあります。
ちなみに i Phone3とかの裏側の鏡面仕上げはみんな燕でした。
で以前買ってたエコカップを前回、新潟に帰った時に持ってきました。
ちなみにビールを注ぐと

分かりますか?泡がこんなにきめ細かくなります。
まるで備前焼のビアジョッキと同じようなきめの細かさです。
備前焼きのビアジョッキも持ってますが(笑)
さて、世間の皆さんがお盆休みを楽しんでる中、三重でひとり頑張ってる
自分のご褒美として

地元のアワビや


ご馳走でビールを飲みました。とっても美味しかったなあ。
最近はもっぱらこのエコカップでビールを飲んでますが
なぜか飲み過ぎてしまいます(笑)
ちなみにこのエコカップはSPHQではスノーピークブランドで売ってますが
かなりお値段が高くなってます・・・。
Posted by NYなゆぱぱ at 22:03│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
おはようございます♪
毎日暑い中、お仕事お疲れ様でした。
ご褒美は当然ですよ。
それにしても、ピカピカのカップいいですね~
わたしも似たようなステンレスのカップを買いましたが、
普通のコップより気分が違いますね♪
毎日暑い中、お仕事お疲れ様でした。
ご褒美は当然ですよ。
それにしても、ピカピカのカップいいですね~
わたしも似たようなステンレスのカップを買いましたが、
普通のコップより気分が違いますね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月18日 09:33

おはようございます♪
ますます新潟に行って、燕三条の街を歩いてみたくなりました
MADE IN TSUBAME というところが
また良い意味でのプライドを感じます
行ったら、一生物のステキな物に出逢えそうな感じ♪
ご褒美^^v
そうそう、働くだけ働いて・・・ってしんどいです
ちょっとご褒美だったり、アクセントが必須です!!
お疲れ様です^^/
ますます新潟に行って、燕三条の街を歩いてみたくなりました
MADE IN TSUBAME というところが
また良い意味でのプライドを感じます
行ったら、一生物のステキな物に出逢えそうな感じ♪
ご褒美^^v
そうそう、働くだけ働いて・・・ってしんどいです
ちょっとご褒美だったり、アクセントが必須です!!
お疲れ様です^^/
Posted by naoママ
at 2013年08月18日 10:27

こんにちは♪
これマジ欲しいです!
うちはスノピのステンのマグカップなんですが、ビールとかにはステンのグラス欲しいんですよね。
燕三条の製品の素晴らしさはよくわかってますから高いのも納得ですが、高いのでなかなか手がでないんですよね。
これマジ欲しいです!
うちはスノピのステンのマグカップなんですが、ビールとかにはステンのグラス欲しいんですよね。
燕三条の製品の素晴らしさはよくわかってますから高いのも納得ですが、高いのでなかなか手がでないんですよね。
Posted by あにゃパパ
at 2013年08月18日 10:51

キャンプ犬peaceさんへ
ホント、今年のお盆は暑いですね。
去年のお盆は三原へ行ってたんですけどね。
エコカップいいでしょ?
pieaceさんのカップの記事を思い出して
新潟から持ってきました。
ホント、今年のお盆は暑いですね。
去年のお盆は三原へ行ってたんですけどね。
エコカップいいでしょ?
pieaceさんのカップの記事を思い出して
新潟から持ってきました。
Posted by NY84
at 2013年08月18日 22:23

naoママさんへ
燕三条を歩くのは大変かもしれませんが
ひとつの観光地にはなっていて
三条と魚のアメ横と言われる寺泊そして新潟一の
パワースポットと言われる弥彦神社がセットになっています。
MADE IN TSUBAME は、ここの方たちが
自分たちの作ってる製品にとってもプライドを持っていますね。
自分にご褒美必要ですよね(笑)
燕三条を歩くのは大変かもしれませんが
ひとつの観光地にはなっていて
三条と魚のアメ横と言われる寺泊そして新潟一の
パワースポットと言われる弥彦神社がセットになっています。
MADE IN TSUBAME は、ここの方たちが
自分たちの作ってる製品にとってもプライドを持っていますね。
自分にご褒美必要ですよね(笑)
Posted by NY84
at 2013年08月18日 22:27

あにゃパパさんへ
これいいでしょ。
ちなみにこちらの商品は1800円で買えますよ。
SPブランドになるともっと高かったですが・・・。
ネット販売もしていますので試しに検索してみては
いかがですか?
これいいでしょ。
ちなみにこちらの商品は1800円で買えますよ。
SPブランドになるともっと高かったですが・・・。
ネット販売もしていますので試しに検索してみては
いかがですか?
Posted by NY84
at 2013年08月18日 22:30

こんにちは
お洒落で綺麗なカップですね。
皆さんが言っているように、MADE IN TSUBAME は
世界に通じるいい仕事をしている。って事ですよね!
日本人がどんどん購入しないと・・
ビールの泡も細かくておいしそう~~
でも、残念ながら 私はアルコールが飲めません。
飲めていたら人生変わっていたかもしれませんね。
ほろ酔い気分・・ 楽しんで下さい♪
お洒落で綺麗なカップですね。
皆さんが言っているように、MADE IN TSUBAME は
世界に通じるいい仕事をしている。って事ですよね!
日本人がどんどん購入しないと・・
ビールの泡も細かくておいしそう~~
でも、残念ながら 私はアルコールが飲めません。
飲めていたら人生変わっていたかもしれませんね。
ほろ酔い気分・・ 楽しんで下さい♪
Posted by 蔡晶(saisyou)
at 2013年08月19日 14:46

蔡晶(saisyou)さんへ
このカップなかなかいいでしょう。
MADE IN TSUBAMEは世界に通じる仕事は
間違いなくしてると思います。
確かに、日本人が買わないといけませんね。
ビールは本当に泡が細かいので美味しいですよ。
これからもほろよい楽しみます(^^♪
このカップなかなかいいでしょう。
MADE IN TSUBAMEは世界に通じる仕事は
間違いなくしてると思います。
確かに、日本人が買わないといけませんね。
ビールは本当に泡が細かいので美味しいですよ。
これからもほろよい楽しみます(^^♪
Posted by NY84
at 2013年08月21日 10:27
