ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2017年05月07日

広島へ

GWはキャンプに行かれた方も多いと思いますが、奥さんの実家の広島へ行ってきました。


キャンプとは関係ありませんが、良かったら付き合って下さい。

広島へ

新潟から広島と行ってからの移動と合わせて2300km走ってました。


広島から、さらに境港に行って

広島へ

烏賊の活け造りや海鮮丼を食べて


庭園日本一の足立美術館へ

広島へ

広島へ

広島へ

テレビでよくやってるので一度行ってみたいと思ってて、ついに見に行くことが出来ました。


そうそう、Tinkさんお気に入りのプラント5が境港にありましたよ。


また別の日には広島の世羅にある

広島へ

広島へ

花夢の里に行ったりしました。


そして広島へ帰ったので当然ですが

広島へ

広島へ


竹原の堀川でお好み焼き食べて、さらにお土産用も買って

広島へ

広島へ

お好み焼きで夜はお酒を飲みました。


さらに尾道の対陽樹で

広島へ

広島へ

ステーキ重を食べたり、うどんや色んなものを広島でたっぷり食べて新潟に戻ってきました。


ワンコ達は

広島へ

帰りの車では

広島へ

こんな感じになってました。


広島で一番搾りの広島版を買いたかったのですが、何軒もスーパーを回っても売ってなくて


代わりに

広島へ

なぜか岡山づくりを買って帰ってきました。


岡山づくりを買った後に分かりましたが広島づくりは発売前でした。地域によって発売日が違うんですね。




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(広島)の記事画像
GW・・・広島そして今治へ
年末年始に福岡と広島へ
広島から下関そして・・・地獄めぐり
広島から下関、そして・・・・。
広島へ
広島から帰ってきました。
同じカテゴリー(広島)の記事
 GW・・・広島そして今治へ (2019-05-09 20:00)
 年末年始に福岡と広島へ (2019-01-23 17:22)
 広島から下関そして・・・地獄めぐり (2018-09-25 20:42)
 広島から下関、そして・・・・。 (2018-03-28 21:33)
 広島へ (2018-03-26 22:02)
 広島から帰ってきました。 (2017-08-20 12:16)

Posted by NYなゆぱぱ at 21:29│Comments(12)広島島根鳥取
この記事へのコメント
お疲れ様でした。中国地方満喫ですね。私のGWは漫喫を満喫でした。

足立美術館は奇麗でしたか?おっしゃるとおりTVでよくやっているので、相方も行きたいと言っているところです。
それにしても、2300kmとは。確か本州の長さが1500km位だったと思いますが、凄い移動距離ですね。
Posted by 三匹づれ at 2017年05月07日 22:06
三匹づれさんへ

中国地方をたっぷりと満喫してきました。

足立美術館は本当にきれいでしたよ。
ああいう景色の全てを美術館の景色に
するっていうとこが凄いですね。

確かに移動距離は半端ないです。
帰ってからぐったりでしたから(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年05月07日 23:10
おはようございまーす!

GWは奥様の実家へ行かれてたんですね。(^^)

美味しそうな食べ物がいっぱい!♪

中国地方満喫の旅でしたね!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年05月08日 04:58
おはようございます

新潟から広島までのドライブですか~!? スゴイ!
長距離をいとわないNYなゆぱぱさんらしいですね

広島ではグルメ三昧とはまた羨ましい

キャンプや美味しいものを求めて車を駆って出かけるのは何と自由な生活かとうらやんでいま~す (^o^)/
Posted by ossunossun at 2017年05月08日 05:23
おはようございます。

境港は一度しか行った事ありませんが
プラントがあるんですね♪

ヘンに観光客向け(価格)のなんとか市場みたいな場所よりも
地元スーパーの方が気に入るかも?と思いました。

また機会があったら寄ってみたいです(^^)

そのほかの土地には何度も訪れていて
竹原なんてこのGW中にも通過したんですよ。

他県ナンバーの車はたくさん走っていましたが
新潟ナンバーは見かけませんでした。

でももしかしたらニアミスしてたりして?とか思うと
ちょっとドキドキしちゃいます(^^)

実は秋くらいに日本海の旅を企画していて
人生初の福井県まで遠征しようかな?と思っています。

奥様は三原のご出身でしたよね。
酔心本店にはむか~し、秋篠宮殿下が
お忍びで見学に来られたことがあったそうですよ!
Posted by Tink at 2017年05月08日 09:22
長距離移動お疲れ様でした。

広島にいったのちに境港や世良観光などスゴイ行動力ですね!!!

イカもお好み焼きもとても美味しそうですね。

帰りに岡山づくりってのが岡山県民としては嬉しいですね!

是非ともお会いしたかったのですが休みがトビトビで少しの休みにキャンプ予定があり都合が合わず少し寂しかったです。。。
Posted by 転楽 at 2017年05月08日 12:43
TORIPAPAさんへ

GWはキャンプには行かずに奥さんの実家の
広島へ帰っていました。

美味しい食べ物をたくさん食べて
色々観光して楽しんできました。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年05月08日 22:00
ossunさんへ

広島までのドライブはかなり疲れますね・・・。

向こうならでは、美味しいものをたくさん
頂いてきました。

色んなとこへ、車で出掛ける行為ですが
これがないと私はダメかもしれません。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年05月08日 22:07
Tinkさんへ

境港行かれたことありませんでしたか。
私はこれが3回目になります。

境港になったプラントなら地元の食材が
安く売っていそうですね。

竹原を通過されてましたか。
実は竹原は、ばあちゃんの車を運転して
行ってたので福山ナンバーだったので
すれ違っていても分からなかったと思います。

福井まで秋に行かれる予定があるんですね。
越前は夕陽がとてもきれいですよ。

酔心は何度か飲んでいますが
秋篠宮殿下の話は知りませんでした。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年05月08日 22:12
転楽さんへ

やはり、長距離は疲れますね・・・。

今回も行ったついでに、色々行く予定をしていたのですが
予定していた山口までは行けなかったのが残念なとこです。

岡山づくりが売ってるのを見た時は思わず
手に取ってました。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年05月08日 22:15
おはようございます!

新潟から広島お疲れ様でした。
すごい距離ですね。
私も広島に友人居ますが隣の群馬からでも車は無理です(^-^)

広島はお好み焼きから蛎殻から美味しいものが沢山あって良いですよね!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2017年05月09日 07:47
あにゃパパさん

広島までの移動は疲れました。
本当に凄い距離でした。

あにゃパパさん、広島に友人がおられるんですね。
行ってみたいんじゃないですか?

広島は美味しいものがたくさんあるので
行ってみたらいかがですか。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年05月09日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島へ
    コメント(12)