ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2016年08月23日

広島帰省

前回、転楽さんとのディキャンの話をしましたが


奥さんの実家のある広島へ帰ってました。


広島帰省

広島帰省

竹原のお好み焼き屋へ行ったり


広島のコストコへ行って(新潟にはコストコがないので)

広島帰省

ワンコのフードを買ったり(キャンプ用品は買ってません。)


17日には今回はお義母さんと一緒に

広島帰省

出雲大社に行ってきました。


やはり

広島帰省

出雲と言えば出雲そばを!


出雲から

広島帰省

フォーゲルパークへ

広島帰省

広島帰省

広島帰省

花と鳥の公園だそうです。


そして境港へ

広島帰省

鮮魚センターで岩牡蠣を食べました。すっごく大きくて美味しかった。


その後に

広島帰省

広島帰省

水木しげるロードへ


この日は

広島帰省

広島帰省

妖怪たちがいて

広島帰省

広島帰省

楽しませてくれました。


18日に新潟の友人から頼まれていた牡蠣のオリーブオイル漬けを買いに

広島帰省

道の駅三原、神明の里へ(ここは鉄腕ダッシュの0円食堂の来た道の駅です。)


そして美味しい三原のたこを買いに

広島帰省

広島帰省

このたこ天が本当に美味しいです。


楽しい広島の1週間が終わり帰路へ

広島帰省

帰りの高速のドッグランが日陰があったので

広島帰省

広島帰省

ワンコ達をのんびりさせてあげることが出来ました。


そうそう、広島の高速のSAには

広島帰省

こんな交通安全のポスターがありました。






このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(広島)の記事画像
GW・・・広島そして今治へ
年末年始に福岡と広島へ
広島から下関そして・・・地獄めぐり
広島から下関、そして・・・・。
広島へ
広島から帰ってきました。
同じカテゴリー(広島)の記事
 GW・・・広島そして今治へ (2019-05-09 20:00)
 年末年始に福岡と広島へ (2019-01-23 17:22)
 広島から下関そして・・・地獄めぐり (2018-09-25 20:42)
 広島から下関、そして・・・・。 (2018-03-28 21:33)
 広島へ (2018-03-26 22:02)
 広島から帰ってきました。 (2017-08-20 12:16)

Posted by NYなゆぱぱ at 23:02│Comments(8)広島島根鳥取
この記事へのコメント
おはようございます。

広島行(でしたね、m(_ _)m )、お疲れさまでした。
岩牡蠣の身が大きくておいしそうです。そういえば、久しく岩牡蠣を食べていないなあ。タコもおいしそう。

最近はドッグランのあるSA が多くなり、とても助かりますね。でも、我が家はそれで到着時間が大幅にずれることも多々あります。
中国地方は、行きたいところが沢山有ります。
Posted by 三匹づれ at 2016年08月24日 07:24
かなり山陰の観光スポットを巡られたようですね!

お好み焼きのお店もなかなかレトロで行ってみたくなる佇まい(´▽`)

天気もずーっと良くてナイスな連休になりましね。暑かったですけど。。。

SAのドックランはなゆぱぱさんには必須条件のようだし休ませながらくつろげるのは長距離にはもってこいですね!
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2016年08月24日 15:07
三匹づれさんへ

広島行きでした。
岩牡蠣は新潟でも食べられるのですが
今回食べた牡蠣の方が大きくて美味しかったです。
タコもとっても美味しかったです。

ドッグランのあるSAが増えて本当にありがたいです。
確かにドッグランで予定は大幅にずれたりしますね。
でも、それでもいいと思っちゃいますよね。

ただ、新潟付近のSAはまだないので
早く出来て欲しいと思ってます。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2016年08月24日 21:48
転楽さんへ

山陰のスポットも回ってきました。
もうちょっと回りたかったのですが
時間的に厳しかったのであきらめました。

お好み焼きのお店は地元では有名な人気店です。
話してたお醤油の売ってるお好み焼き屋さんです。

SAのドッグランは我が家には本当に必要になりました。
長距離ではありがたいです。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2016年08月24日 21:51
こんばんは!

岩牡蛎は今年は食べてないので美味しそうです。

昔広島に行った時に食べましたが最高ですよね。

出雲大社も1度は行ってみたいです。

コストコは群馬にもありますので是非お寄りください(^^)
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2016年08月24日 23:49
あにゃパパさんへ

普通の牡蠣と違い岩牡蠣はなかなか食べられないですもんね。
昔、食べられたことあるんですね。

出雲大社は私も行ってみたくて行ってきました。

コストコは群馬にあるのも分かりますが
会員ではないので行けないんですよね・・・。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2016年08月25日 21:52
はじめまして(≧▽≦)

お立ち寄り有難うございました♪

とりあえず散歩デビューからですが

色々と参考にさせて頂きます(*^▽^*)

また覗かせてください♪よろしくお願いします

記事とは関係なく失礼しましたm(__)m
Posted by taketake at 2016年08月31日 07:22
takeさんへ

私のブログへありがとうございます。

チョコちゃん、ホント可愛いですね。
そうですねとりあえずお散歩デビューですね。

ぜひ、また遊びに来て下さいね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2016年08月31日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島帰省
    コメント(8)