2014年06月07日
HQでの雪峰祭2014春
三重から新潟へ戻って初めての雪峰祭に行ってきました。


キャンプ用品を扱うお店が減少している新潟なので嬉しい限りです。
1年半ぶりに行ってみて前と違うのは

イベントの参加の券が

イベント毎に裏にマジックで色を塗って参加したことが分かるようにしています。
雪峰祭では毎回、射的をしてるのですが、

今回もC賞をゲット
景品は

ハンドタオルです。運よく2回C賞を取ることが出来たので2枚もらいました!
そして
アウトレット入札



B級品を格安で販売してます。今年は残念ながら当たりませんでした。
前に当たったことあるので、そんなに何回も当たる訳ないですね・・・。
餅つき大会もあって

お餅をいただきました。
そして、テントタープの修理見学があって、

アメドの生地を切れるか試させてもらってどうやった時に切れるかは教えてもらいました。
さらにスノーピーク山井社長の

サイン会もしてました。
今回のサイトは

たくさんの方が来られてました。
本当は何も買わずに帰るつもりだったのに、つい・・・。


キャンプ用品を扱うお店が減少している新潟なので嬉しい限りです。
1年半ぶりに行ってみて前と違うのは

イベントの参加の券が

イベント毎に裏にマジックで色を塗って参加したことが分かるようにしています。
雪峰祭では毎回、射的をしてるのですが、

今回もC賞をゲット
景品は

ハンドタオルです。運よく2回C賞を取ることが出来たので2枚もらいました!
そして
アウトレット入札



B級品を格安で販売してます。今年は残念ながら当たりませんでした。
前に当たったことあるので、そんなに何回も当たる訳ないですね・・・。
餅つき大会もあって

お餅をいただきました。
そして、テントタープの修理見学があって、

アメドの生地を切れるか試させてもらってどうやった時に切れるかは教えてもらいました。
さらにスノーピーク山井社長の

サイン会もしてました。
今回のサイトは

たくさんの方が来られてました。
本当は何も買わずに帰るつもりだったのに、つい・・・。
Posted by NYなゆぱぱ at 19:38│Comments(12)
│雪峰祭
この記事へのコメント
おはようございます♪
さすがに本社の雪峰祭は中身が濃いんですね。
景品プレゼントのイベントだけじゃなくて、
修理見学ってのが良いですね(^-^)/
で、アメドの生地はどうやったら裂けましたか?
テントの生地なんて、滅多に裂けないと思ってましたが、
この前、ラナが裂けたので、アメドも気になります。
さすがに本社の雪峰祭は中身が濃いんですね。
景品プレゼントのイベントだけじゃなくて、
修理見学ってのが良いですね(^-^)/
で、アメドの生地はどうやったら裂けましたか?
テントの生地なんて、滅多に裂けないと思ってましたが、
この前、ラナが裂けたので、アメドも気になります。
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年06月08日 08:00

おはようございます。
雪峰祭
色々な方がイベント告知記事をされていたので
どんなのか気になっていたのですが
こういうイベントだったのですね。
B級品とはいえ物が安く手に入ったり、
射的とかのイベントがあるのは嬉しいですね。
私はこういったイベントに行ったことが無いからなぁ(--;
雪峰祭
色々な方がイベント告知記事をされていたので
どんなのか気になっていたのですが
こういうイベントだったのですね。
B級品とはいえ物が安く手に入ったり、
射的とかのイベントがあるのは嬉しいですね。
私はこういったイベントに行ったことが無いからなぁ(--;
Posted by rapi
at 2014年06月08日 09:27

キャンプ犬peaceさんへ
本社の雪峰祭はショップの雪峰祭とは
中身が違う為、私は最初に行ったのが
旧本社だったので店舗で見た時の
物足りなさを感じました。
修理が必要になるのでポールがなんらかの理由で
当たって切れたとか、ランタンが当たってしまって
敗れたとかが多いようです。
今回はわざとはさみでちょこっとだけ切れ目を入れて
引っ張ったら、簡単に裂けました。
本社の雪峰祭はショップの雪峰祭とは
中身が違う為、私は最初に行ったのが
旧本社だったので店舗で見た時の
物足りなさを感じました。
修理が必要になるのでポールがなんらかの理由で
当たって切れたとか、ランタンが当たってしまって
敗れたとかが多いようです。
今回はわざとはさみでちょこっとだけ切れ目を入れて
引っ張ったら、簡単に裂けました。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年06月08日 09:30

rapiさんへ
雪峰祭はイベントの告知だけだと分かりにくい部分も
ありますね。
他にもあったのですがだいたいはこんな感じです。
B級品のアウトレット入札は楽しいですよ。
それに射的は毎回、何かもらえるので嬉しい限りです。
雪峰祭はイベントの告知だけだと分かりにくい部分も
ありますね。
他にもあったのですがだいたいはこんな感じです。
B級品のアウトレット入札は楽しいですよ。
それに射的は毎回、何かもらえるので嬉しい限りです。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年06月08日 09:32

こんにちは~。
HQの雪峰祭、色んなイベントがあって楽しいですよね!♪
アウトレットの入札・・・・当たってもいないのにお金の心配なんかしちゃって。(笑)
天気は良かったんですか???
HQの雪峰祭、色んなイベントがあって楽しいですよね!♪
アウトレットの入札・・・・当たってもいないのにお金の心配なんかしちゃって。(笑)
天気は良かったんですか???
Posted by TORI PAPA
at 2014年06月08日 15:40

わ~、本社のに行ってきたんですね!
いいなあ~~~^^
まだ娘が小さいので、新潟まではなかなか足を運べないのですが
いつかはスノピのお膝元に行ってみたいなあ~~!!
(あこ)
いいなあ~~~^^
まだ娘が小さいので、新潟まではなかなか足を運べないのですが
いつかはスノピのお膝元に行ってみたいなあ~~!!
(あこ)
Posted by けみ&あこ
at 2014年06月08日 20:39

TORIPAPAさんへ
HQの雪峰祭は本当にイベントがたくさんあって
楽しいですね。
私はてっきりTORIPAPAさんは来られてるのかと
思ってました。
アウトレット入札は、お察しの通りで当たってないのに
お金の心配しちゃいますね(笑)
天気は昨日は曇りでしたが今日は最後に雨になっちゃったかも
しれませんね。
HQの雪峰祭は本当にイベントがたくさんあって
楽しいですね。
私はてっきりTORIPAPAさんは来られてるのかと
思ってました。
アウトレット入札は、お察しの通りで当たってないのに
お金の心配しちゃいますね(笑)
天気は昨日は曇りでしたが今日は最後に雨になっちゃったかも
しれませんね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年06月08日 20:58

けみ&あこさん(あこさん)へ
本社行ってきました。と言うより新潟だと
嫌でも本社に行くしかないんですよね(笑)
本社では子供が遊べるイベントがたくさんありますので
秋にはぜひ、いらしてみて下さい。
特に秋の方がイベントは大きくなると思いますので。
本社行ってきました。と言うより新潟だと
嫌でも本社に行くしかないんですよね(笑)
本社では子供が遊べるイベントがたくさんありますので
秋にはぜひ、いらしてみて下さい。
特に秋の方がイベントは大きくなると思いますので。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年06月08日 21:00

おはようございます!
スノピはほとんど無い我が家ですが、行ってみたいです。
いろんなイベントあるんですね(^^)
修理はひどくないのは自分でリペアシートで直してます。
スノピの修理はすごいんですよね。
スノピはほとんど無い我が家ですが、行ってみたいです。
いろんなイベントあるんですね(^^)
修理はひどくないのは自分でリペアシートで直してます。
スノピの修理はすごいんですよね。
Posted by あにゃパパ
at 2014年06月09日 08:26

おはようございます。
ウチには未だにスノピ製品がないので、雪峰祭には当面は参加できなさそうです。
こういうイベントを他メーカーも沢山開いてくれたら良いんですけどね!
(*^_^*)
ウチには未だにスノピ製品がないので、雪峰祭には当面は参加できなさそうです。
こういうイベントを他メーカーも沢山開いてくれたら良いんですけどね!
(*^_^*)
Posted by F-15
at 2014年06月09日 09:02

あにゃパパさんへ
スノピの商品が無くても全然問題なく行けますよ。
HQでのイベントはたくさんあるので子供連れでも
楽しめますのでお勧めですよ。
スノピの修理担当の人に元アパレルで働いてた人とかも
いて凄いって事が分かりました。
スノピの商品が無くても全然問題なく行けますよ。
HQでのイベントはたくさんあるので子供連れでも
楽しめますのでお勧めですよ。
スノピの修理担当の人に元アパレルで働いてた人とかも
いて凄いって事が分かりました。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年06月09日 23:04

F-15さんへ
スノピの製品が無くても、まったく問題ないですよ。
確かに泊まる時にテントが考えちゃうかもしれませんが
少ないですがコールマンの幕や他のメーカーの幕も
おられますよ。
本当に多くのメーカーでこういうイベントあると
いいんですけどね。
スノピの製品が無くても、まったく問題ないですよ。
確かに泊まる時にテントが考えちゃうかもしれませんが
少ないですがコールマンの幕や他のメーカーの幕も
おられますよ。
本当に多くのメーカーでこういうイベントあると
いいんですけどね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年06月09日 23:06
