ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2013年07月15日

DMに負けました!

新潟に帰った時に好日山荘から

DMに負けました!

DMが来てることに気付きました。


DMに負けました!

好日山荘の500円割り引き券です。


3150円以上購入すると500円割り引いてくれる券が届いてました。


やっぱり、使わないともったいないかなと行ってきました。


お店の思うツボですな(笑)


今回、買った商品ですが、以前から欲しい欲しいと思いながら


近くのアウトドアショップの割引セールの時に買おうと思っていくのですが


在庫切れでなかったりと中々、買えなかった商品です。


それが


DMに負けました!


ユニフレームの焚き火テーブルです。


多くの方が持ってるかと思いますが買うタイミングを逃してました・・・。


さて、新潟から三重に戻る時に持って帰るのが大変でした。


なんせ、通常の移動の荷物の他にピルツ5があるし、さらに焚き火テーブルです。


散々迷った挙句・・・。


DMに負けました!

旅行用カートの中にピルツを入れてカートより大きい焚き火テーブルを


強引に結びつけて運びました。(周りの目は気にしない事に・・・。)


駅からアパートまでが汗だくになりながら運びました(笑)




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
リサイクルでノーススターをゲット!
新しいメッシュシェルター見てきました。
アウトドアカート購入
荷物が届きました。
箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン
冬の暖房を考える時に508Aと遠赤ヒーターアタッチメント
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 リサイクルでノーススターをゲット! (2020-09-20 22:58)
 新しいメッシュシェルター見てきました。 (2019-07-26 22:26)
 アウトドアカート購入 (2019-06-04 22:38)
 荷物が届きました。 (2018-09-10 22:28)
 箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン (2017-12-12 20:15)
 冬の暖房を考える時に508Aと遠赤ヒーターアタッチメント (2017-12-06 22:32)

この記事へのコメント
自分への御褒美・・・ですね(^^v
Posted by スノー父 at 2013年07月16日 07:16
そうですね。

単身で頑張ってる自分へのご褒美という事で、
ご褒美で運搬に苦しんでしまいました(笑)
Posted by NY84NY84 at 2013年07月16日 12:27
こんにちは♪

焚き火テーブルはほんと便利ですからね。
熱々もオケるし、うちももう1つ欲しいです。

輸送お疲れ様でした。
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2013年07月16日 13:18
あにゃパパさんへ

焚き火テーブル以外にもサイズ的には
テーブルあるのですが、やはり熱いのが
置けるっていうのがいいですね。

輸送は大変でした(^_^;)
Posted by NY84NY84 at 2013年07月16日 18:10
こんばんは~♪

しっかり微笑ませてもらいました
旅行かばんに結わえられた焚火テーブル^^
で、汗だくで駅から帰ったってとこ^^

そして一番目を惹いたとこ・・・
ドット柄のラグが、うちと同じかもって^^
「そこ~?」って突っ込みはなしでお願いします#(^^)#
Posted by naoママnaoママ at 2013年07月17日 00:06
naoママさんへ

微笑まれましたか(^▽^)
今回、運んだ時に旅行用のカートのコロコロから
ガラガラ音がしてて余計に人の目をひいてしまいました・・・。

ドット柄のラグですが、我がアパートにパソコン用の椅子で
座ってると跡がつくので、お安く買えるしまむらで買いました。
まさか、そこを言われるとは思ってもいませんでした(笑)
Posted by NY84NY84 at 2013年07月17日 17:14
こんばんは~。

先日、自分も焚き火台テーブルを購入しました。(^^)
これ、二つあるとかなり便利ですよー!♪

ソロやDUOならこの二つだけでイケそうです。

ピルツ5と焚き火台テーブルの初使用が楽しみですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年07月17日 20:10
こんばんは♪

わたしも先日、ごはんクッカーを好日山荘で買ったのですが、
500円券をもらったので、何か買おうともくろんでいます。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年07月17日 23:14
TORI PAPAさんへ

確かに焚き火テーブルがふたつあったら
便利でしょうね。

ソロだったらひとつでもいけるかもしれませんね。
最近、荷物を減らしたいと思ってるのでありかなって!

ピルツ5と焚火テーブルを早く使ってみたいと思います。
Posted by NY84NY84 at 2013年07月18日 08:08
キャンプ犬peaceさんへ

pieaceさんも好日山荘で500円の割引券を
もらったのですね。

何を買うか楽しみですね。
Posted by NY84NY84 at 2013年07月18日 08:10
おはようございます(^^)
旅空と申します。

ウチのブログに訪問&コメントしていただいて有り難うございました♪
とっても助かりましたm(_ _)m

新潟って魅力的なアウトドアショップがいっぱいですね♪
ユニの焚き火テーブル、僕も同じ現象にハマりつつあります!
すなわち、買うタイミングを逃しました・・・(ToT)

いつか欲しいです・・・
Posted by 旅空旅空 at 2013年07月18日 11:23
旅空さんへ

ランタンの記事につい反応してしました。

新潟は魅力的なメーカーが多いのですが
逆にアウトドアショップが少ないかと。

ユニの焚き火テーブル、私と同じような
理由で買いそびれてたとは、
早く買った方がいいですよ。

これからもよろしくお願いします。
Posted by NY84NY84 at 2013年07月18日 14:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DMに負けました!
    コメント(12)