ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2013年06月11日

ペットキャンパーとして

少し前に古いGARRRV12月号を引っ張り出して読んでいたら


キャンプサイトを訪問するような記事が出ていたのですが


犬を飼ってるキャンパーの方なら気になるであろう写真が・・・。


でも、その商品については、いっさいコメントが無かったので


ネットで調べてみたら、すぐにその商品がヒットしました(*^^)v


で、その商品とは

ペットキャンパーとして

どこでもドッグランと言う商品でした。


これで、犬達を自由にさせてあげられる。とポチってしまいました。


商品は私が新潟に帰るのに合わせて、自宅に届くようにしました。


ペットキャンパーとして

思ったより良さそうでした。1つの袋の中に2個繋げて使うように入ってるのですが


そのサイズは直径8mだそうです。家の中では大きすぎて広げられませんでした。


袋の中の状態ですが

ペットキャンパーとして


何となく、ワンタッチテントとかタープを買ったみたいですね(笑)


でも、これを使って犬達と遊べるのはいつになるんだろう・・・。


ちなに私が買ったショップはとても安くて1つ1980円だったので


予備としてもうひとつ追加して2つ買いました。


送料は別でも十分安くてびっくりでした。(前は1万以上してたみたいです)


ただ、風には弱そうなので注意が必要ですが。





このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
リサイクルでノーススターをゲット!
新しいメッシュシェルター見てきました。
アウトドアカート購入
荷物が届きました。
箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン
冬の暖房を考える時に508Aと遠赤ヒーターアタッチメント
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 リサイクルでノーススターをゲット! (2020-09-20 22:58)
 新しいメッシュシェルター見てきました。 (2019-07-26 22:26)
 アウトドアカート購入 (2019-06-04 22:38)
 荷物が届きました。 (2018-09-10 22:28)
 箱の中身は・・・LEDノスタルジアランタン (2017-12-12 20:15)
 冬の暖房を考える時に508Aと遠赤ヒーターアタッチメント (2017-12-06 22:32)

この記事へのコメント
私もずっと気になってた商品なんですよ~。
只、風に弱いとネットの口コミにあったので・・・。
これを使われてる方は鉄の棒をペグのように使って物自体が倒れないようにされてるようです。
それにしても激安でしたね♪
Posted by スノー父 at 2013年06月11日 22:50
スノー父さんへ

部屋で広げてみたのですが、
風に弱そうなのは分かったので、使い方には
注意が必要そうです。
おそらく、ペグで固定させると思います。

楽天で検索してたら、安いのがヒットしたので
こちらを購入しました。
Posted by NY84NY84 at 2013年06月11日 23:10
こんばんは♪

面白いものがあるんですね~
とても欲しいです。

先日のキャンプの時は、左右のサイトが開いていたので、
10メートルのロングリードにしました。

でも、リードがロープに引っかかりそうで、気になりますよね。
こういうのがあると便利ですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年06月12日 01:01
こんにちは~。
携帯ドックラン去年の年末、静岡のやまぼうしキャンプ場で使われている方がいました。(^^)
犬が二匹いましたが、超楽しそうでしたよー。
うちの子供達も柵内に入らせて頂きました。

確かに場所も取りますが、良さそうでした。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年06月12日 18:35
こんばんは~ おじゃまします♪

昨夜、記事を見て早速我が家も購入しました^^;
こういうのがあるの、初めて知りました#(^^)#
ワンコにとっても私たちにとっても
ストレスなく過ごせそうですね♪

ホントは使用感を聞いてからとも思ったのですが
検索したら「残6」を見て即購入でした(笑)
有難い情報、ありがとうございます!

・・・で、いつ使えるかなぁ~~^^;です^^
Posted by naoママnaoママ at 2013年06月12日 20:24
キャンプ犬peaceさんへ

そうなんですよ。面白いのがあったんですよ。
それもいつも読んでるGARRRVに出てたとは
その時はまったく気づかなかったのですが
気付いたら、欲しくなりますよね。

リードを延ばして使う方法もあるのですが
やっぱり自由に出来るっていうのが全然違いますね。

今回、購入したのは広島のショップでしたよ。
数に限りがありそうですので、欲しい場合は
早めが良さそうですよ。
Posted by NY84NY84 at 2013年06月12日 21:53
TORI PAPAさんへ

TORI PAPAさんは使ってる方を見た上
お子さんを入れさせてもらったんですか。
子供さんは喜んだでしょうね。

場所はとるでしょうが、犬がいるキャンパーには
良さそうです。
Posted by NY84NY84 at 2013年06月12日 21:55
naoママさんへ

naoママさんのお宅もGARRRVは読まれてると
思うのですが気付かなかったでしょ?
私も今回気付いた時は、目からウロコでした。

ネットで見るとキャンパーじゃなくて
公園で遊ぶ時に使うって方もいるみたいです。
残り6と言うと我が家と同じショップみたいですね。
私の時は残り9でしたけど。
一気に無くなりそうですね。

でも、ホント使うのがいつになるのか・・・。
Posted by NY84NY84 at 2013年06月12日 21:59
こんにちは。

おもしろい商品があるんですね。

ロングリードだと、ウロウロしていると絡まるんですよね~

検索してみます。。

また、お邪魔させて頂きます。
Posted by 蔡晶(saisyou)蔡晶(saisyou) at 2013年06月17日 14:18
蔡晶(saisyou)さんへ

そうなんですよ。うっかりすると気付かないかもしれませんが
こんな商品があるんですよ。
リードだと厳しい場面も多いですから・・・。

この商品を早く使ってみたいところなのですが
ワンコ達とは別々に暮らしてるので来年になりそうです。
Posted by NY84NY84 at 2013年06月17日 21:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペットキャンパーとして
    コメント(10)