2017年12月04日
SPHQ周辺の情報
前回行ったSPHQへ行った時に周辺に何があるか

分かるように書きたいと思います。
かなり前の写真も混ぜてUPします。
SPHQへ行くなら新鮮な魚介類が欲しくなると思います。

そんな時は寺泊です。
みなさん知ってるかもしれませんが寺泊は魚のアメ横と言われてます。




カニや魚介類がたくさん並んでいます。

牡蠣はその場で食べられます。(すっごく美味しいです!)
寺泊へ行って忘れていけないのが弥彦神社


新潟最大のパワースポットです。
弥彦神社の近くにある道の駅の国上です。

国上と久賀美で字が違いますが。
ここには


足湯があります。

その道の駅のすぐ上に『てまりの湯』という温泉もあります。
ちなみにこの道の駅は車中泊で人気の道の駅なんですよ。
そして、三条で押さえておいて欲しいのが

ストックバスターズです。
スノーピークやユニフレームやキャプテンスタッグのある燕三条地域は
アウトドア用品をはじめ、生活雑貨やキッチン用品・園芸用品などのメーカーが多数あり、
世界有数の金属加工の町なのですが、各企業でデッドストックになる商品があります。
そのデッドストックになった商品を格安で発売してるのがストックバスターズです。


このホットサンドメーカーは

1214円で売ってました。
今メインで使っているホットサンドメーカーも


ここで買いました。確か900円してなかったと思います。
さらに



こんなのもお安く売っています。
他にも


リッケにおシェラカップや


リッケのおそとパンなどもお安く買いました。
新潟にはないホームセンター『コーナン』の

クーラーボックスが買っています。
さらには


磨きマイスターのエコカップなんていうのもあります。
関東からのバスツアーで寺泊とストックバスターズを回るツアーがあるほどです。
我が家の鍋やフライパンは、いつもここです。
あまりに安いので鍋やフライパンは大事にしてないかも・・・。
ここの商品はデッドストック品の為、次に行った時はないって事も多いです。
そして新潟限定のOUTDOORショップ

WESTです。隣に

親会社のキャプテンスタッグとパール金属が並んでます。
スノーピークのShop in Shopとしての役割や
ユニフレームやノルディスクなどもありますが

キャプテンスタッグの専門店です。
WILD-1とは、ちょっと違う品揃えになります。
ちょっと長岡に近くなりますが道の駅とちお


ここは油揚げが有名で油揚げ定食がとても美味しいですが

おぼろ豆腐もとても美味しいですよ。
ちなみに油揚げは

新潟のスーパーでは売ってますので

炙り家とかで炙ってもらうといいと思います。
あと夏場だったら

美味しい茶豆もありますので食べてみて下さい。

分かるように書きたいと思います。
かなり前の写真も混ぜてUPします。
SPHQへ行くなら新鮮な魚介類が欲しくなると思います。

そんな時は寺泊です。
みなさん知ってるかもしれませんが寺泊は魚のアメ横と言われてます。




カニや魚介類がたくさん並んでいます。

牡蠣はその場で食べられます。(すっごく美味しいです!)
寺泊へ行って忘れていけないのが弥彦神社


新潟最大のパワースポットです。
弥彦神社の近くにある道の駅の国上です。

国上と久賀美で字が違いますが。
ここには


足湯があります。

その道の駅のすぐ上に『てまりの湯』という温泉もあります。
ちなみにこの道の駅は車中泊で人気の道の駅なんですよ。
そして、三条で押さえておいて欲しいのが

ストックバスターズです。
スノーピークやユニフレームやキャプテンスタッグのある燕三条地域は
アウトドア用品をはじめ、生活雑貨やキッチン用品・園芸用品などのメーカーが多数あり、
世界有数の金属加工の町なのですが、各企業でデッドストックになる商品があります。
そのデッドストックになった商品を格安で発売してるのがストックバスターズです。


このホットサンドメーカーは

1214円で売ってました。
今メインで使っているホットサンドメーカーも


ここで買いました。確か900円してなかったと思います。
さらに



こんなのもお安く売っています。
他にも


リッケにおシェラカップや


リッケのおそとパンなどもお安く買いました。
新潟にはないホームセンター『コーナン』の

クーラーボックスが買っています。
さらには


磨きマイスターのエコカップなんていうのもあります。
関東からのバスツアーで寺泊とストックバスターズを回るツアーがあるほどです。
我が家の鍋やフライパンは、いつもここです。
あまりに安いので鍋やフライパンは大事にしてないかも・・・。
ここの商品はデッドストック品の為、次に行った時はないって事も多いです。
そして新潟限定のOUTDOORショップ

WESTです。隣に

親会社のキャプテンスタッグとパール金属が並んでます。
スノーピークのShop in Shopとしての役割や
ユニフレームやノルディスクなどもありますが

キャプテンスタッグの専門店です。
WILD-1とは、ちょっと違う品揃えになります。
ちょっと長岡に近くなりますが道の駅とちお


ここは油揚げが有名で油揚げ定食がとても美味しいですが

おぼろ豆腐もとても美味しいですよ。
ちなみに油揚げは

新潟のスーパーでは売ってますので

炙り家とかで炙ってもらうといいと思います。
あと夏場だったら

美味しい茶豆もありますので食べてみて下さい。