ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2014年07月26日

たまには東京へ

東京の日本橋でアートアクアリウムという金魚を美しく展示してるイベントがありました。


なんでも去年もあったそうなんですが、去年は三重で単身赴任生活でした。


うちの奥さんから、今年は絶対に行きたいと言われてたので


先週の3連休の時に仕事してたので代休を取って、行ってきました。


こちらのイベントですが平日と言うのにすごい混雑でした。

たまには東京へ


さて、このアートアクアリウムを見終わってから


秋葉原に

たまには東京へ

私は電気関係が大好きで中学高校の頃から行ってましたが


当時はお金がないので埼玉から自転車で秋葉に行ってました(笑)


もう、何年も行ってなかったのですがあまりの変わり様にビックリでした。


ちなみに今回は3TBのHDDをお安く購入してきました。


そしてその後、

たまには東京へ

たまには東京へ

小川キャンパルの東京ショールームにピルツ15とか展示してあって、色々見てこれました。


さらに私も持ってますがpeaceさんが見て買いそびれた


ピルツ5が16000円で売ってました。


この後に

たまには東京へ

たまには東京へ

イオンレイクタウンへ


ロゴスの店舗では

たまには東京へ

たまには東京へ

たまには東京へ

テントの展示もされてました。


小川のあとにロゴスを見てはいけなかったかな・・・。


レイクタウンで

たまには東京へ

夕日も見れました。


さて、今回の東京へのお出かけで

たまには東京へ

たまには東京へ

小川のショールームで

たまには東京へ

ハイバックチェアをひとつですが買ってしまいました。


旧型と違って裏に

たまには東京へ

ネットが付いていて

たまには東京へ

収納袋も入れておけます。


さっそく

たまには東京へ

ワンコ達も座ってました。


ちなみに

たまには東京へ

旧型のリラックスチェアより収納が大きくなった感じがします。




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(ogawa)の記事画像
westのOgawaテント展示会に行ってきました。
ついに見つけました。
ピルツ5が・・・・。
オガワキャンパルサイト野外展示会に行ってきました。
同じカテゴリー(ogawa)の記事
 westのOgawaテント展示会に行ってきました。 (2018-07-30 20:55)
 ついに見つけました。 (2014-07-05 23:23)
 ピルツ5が・・・・。 (2013-07-12 23:25)
 オガワキャンパルサイト野外展示会に行ってきました。 (2013-06-21 10:30)

Posted by NYなゆぱぱ at 23:23│Comments(12)ogawa東京
この記事へのコメント
おはようございます♪

ピルツ、まだわたしが買うのを待ってくれてるようです(笑)
なかなか行けないのですが…。

アートアクアリウムは面白そうですね。
我が家も一時期、お祭りの金魚を飼ってました(笑)

わたしは新型のリラックスチェアを持ってますが、
後ろのポケットはとても便利ですよ♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月27日 07:22
秋葉原や、日本橋やら結構楽しいですよね~♪

アマチュア無線関係はもっぱら日本橋を利用してたりします(笑)

僕も小川のリラックスチェアを使い出してからソロでもそればかり持ち出してます♪
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2014年07月27日 11:59
キャンプ犬peaceさんへ

ピルツ5は東京ショールームでpeaceさんが
迎えに来てくれるのをずっと待ってましたよ(笑)

アートアクアリウムは、すっごく混んでて
ビックリでした。

peaceさんも新しいリラックスチェアをお持ちなんですね。
ホント、後ろのポケットはいいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月27日 22:45
あやともぱぱさんへ

秋葉原や日本橋楽しいですね。
まあ、東京の日本橋はまた別ですけどね(笑)
私も昔滋賀に住んでた時に大阪の日本橋には
何度か行きました。

あやともぱぱさんはアマチュア無線の免許を
お持ちなんですね。
実は私も持ってて最初の無線機は秋葉で買いました。
嬉しいことにそのお店は今も残ってました。

小川のリラックスチェアは、やはりいいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月27日 23:12
こんにちは♪

東京楽しまれたんですね。

アートアクアリウムも流行ってるようでよく聞きますねえ。
金魚は芸術品ですもんね。

小川ファンとしてはショールーム行ってみたいです。

リラックスチェアは後ろのポケット良いですねえ。
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2014年07月27日 23:20
あにゃパパさんへ

東京楽しんできました。

アートアクアリウムはこんなに混んでるとは
本当にビックリでした。

小川のショールームは小さかったけど
とても楽しかったです。
あにゃパパさんもぜひ行ってみてはいかがですか?

リラックスチェアの後ろのポケットはありがたいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月28日 06:47
おはようございます。

アートアクアリウムですか?
こんなイベントやっているんですねぇ。

季節感を出した水槽に、
それにあった金魚を入れてらっしゃるんですね。

機会があれば一回見てみたいなぁ。
Posted by rapirapi at 2014年07月28日 09:42
rapiさんへ

アートアクアリウムです。
大阪でもやってるみたいですよ。

そう、季節感を出した水槽に金魚を
泳がせて雰囲気を楽しむようです。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月28日 23:14
こんにちは。
アートアクアリウム、私も先日行きましたー(^^)
金魚もいいけど美味しそうな飲食店が多くて目移りしました(笑)

小川キャンパルの東京ショールームなんてあったんですね。
知らなかったです(^^;;;
Posted by mikomiko at 2014年07月30日 06:48
アートアクアリウム綺麗ですね~。
綺麗なものは癒されますね。

小川のショールーム、狭いけどワクワクしちゃいます。
私も4月の初めにショールームで
ティエラとハイバックチェア3脚とフォールディングテーブルを買いました。

小川のチェアに座ってしまうと、なかなか他のメーカーに手を出す気になりません(笑)
人間がチェアから立つと、なぜかワンコたちが座ります。


・・・ワンコも座り心地がいいのかしら。。。
Posted by かのんかのん at 2014年07月30日 12:57
mikoさんへ
アートアクアリウム行かれたんですね。
美味しそうな飲食店は多かったですね。
ただ、近くに車を停めてたので駐車料金が
気になって他の場所へ移動してから食べました。

小川のショールームは築地にありますよ。
小さいショールームですが楽しかったですよ。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月30日 21:35
かのんさんへ

アートアクアリウムはとってもきれいでしたよ。
うちの奥さんもすっごく癒されたって言ってました。

小川のショールームはホント、ワクワクしますね。
小川のチェアは旧型のリラックスチェアもあるのですが
新しくハイバックチェアも追加しました。
ワンコ達の座り心地もよさそうですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年07月30日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには東京へ
    コメント(12)