ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

2014年04月29日

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

2月の時にアップしてましたが新潟のリサイクルショップで購入し


籐カゴがあります。

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

500円で程度も良かったのですがただ中の模様が・・・。

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

もうちょっとデザインを考えて欲しいと思うような代物でした。


そこで、今回は奥さんに頑張ってもらって


リメイクしたのがコチラ

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク


かなりイメージが変わりました。


ちなみに私が今まで食器関係は

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク


コチラのレターケースに入れてました。


以前キャンプ場でこうやってる方が入れてる方がいて便利そうだったので真似させてもらいました。


ただ、せっかく籐カゴを買ったので入れ替えました。


そして、今回のリメイクで

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

ちょっとスプーンやフォークが入るようにしました。


先ほどのレターケースに入ってたものですが

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

こんなにもありました。


リメイクした籐カゴに入れてみると

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク


リサイクルで購入した籐カゴのリメイク


全部入れるとこんな感じになります。


コチラと

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

コチラでは

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

大違いですね。(雰囲気が変わりました。)


ちなみにソロ用は

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

リサイクルで購入した籐カゴのリメイク

こちらのケースにこんな様に入れてます。


こんな入れ物ですが和武器なんかも入れてますがまったく使ってません(笑)




このブログの人気記事
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場
夏の思い出・・・ CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ

同じカテゴリー(リサイクル)の記事画像
リサイクルでノーススターをゲット!
リサイクルでラジオを購入・・・災害対策にもなるしね!
リサイクルでシャトルシェフをゲット!
会津のリサイクルショップで!
リサイクルでスノピのポールを!
冬の準備
同じカテゴリー(リサイクル)の記事
 リサイクルでノーススターをゲット! (2020-09-20 22:58)
 リサイクルでラジオを購入・・・災害対策にもなるしね! (2019-10-28 22:40)
 リサイクルでシャトルシェフをゲット! (2018-11-27 20:28)
 会津のリサイクルショップで! (2018-11-11 08:25)
 リサイクルでスノピのポールを! (2018-04-11 22:06)
 冬の準備 (2016-11-27 23:03)

この記事へのコメント
おお、藤カゴがいっきにオシャレに!ステキです!
中の生地って大事ですよね^^
中の小分けポケットも使いやすそうですね、我が家もリサイクルショップに探しにいこうかな^o^

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2014年04月30日 07:44
おはようございます!

とてもおしゃれなケースになりましたねえ♪
食器類我が家もイマイチ落ち着かずに、似たようなレターケース使ってたんですが、また鍋類と同じハードケースになっちゃいました。

リサイクルショップ回ろうかなあ。
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2014年04月30日 08:44
こんばんわぁ~。

リメイクでかなり見た目が変わりましたねぇ。
綺麗にまとまってとてもいい感じ(><b

うちも籠バックの生地を変えたいけど
実使用ばっかしで着け代える作業ができません(><;
Posted by rapirapi at 2014年04月30日 18:05
あこさんへ

籐カゴ雰囲気変わったでしょ?
本当に中の生地って大事ですね。

一般に売ってる籐カゴだと
フタの部分は皿を括る物が多いのですが
そういう金具が無かったので別な物を
付けたいと考えました。

リサイクルでいいのが見つかるといいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年04月30日 18:42
あにゃぱぱさんへ

布だけで本当に雰囲気変わりました。
食器関係って本当にまとまらないんですよね・・・。
あにゃぱぱさんのお宅も同じようなレターケースを
使わられたんですね。

リサイクルショップでいいのが見つかるといいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年04月30日 18:44
rapiさんへ

リメイクで本当に変わりました。
出来上がりに一安心です。

rapiさんのとこも変えたい籐カゴがあるんですね。
まあ、我が家のは元の柄がどうしてもだったので
そうじゃなければいいんじゃないですか。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年04月30日 18:46
すごいお洒落に仕上がりましたね(^^)/
僕のも荷物箱につっこむだけなのでお洒落なの欲しくなっちゃいました(^_^)ノ
Posted by sekitomofumisekitomofumi at 2014年05月01日 17:05
sekitomofumiさんへ

そうですね。オシャレに仕上がりました。
やはり、荷物って突っ込むだけだと
大きくなってしまいますね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年05月01日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リサイクルで購入した籐カゴのリメイク
    コメント(8)