2014年04月01日
最後のキャンプ・・・D'S eood
やっと、引っ越しの荷物が届いて記事をアップする事が出来る様になりました。
単身赴任最後に行った最後のキャンプ場が滋賀のD's woodです。

ここのキャンプ場は元々、naoママさんとnao父ちゃんさんと9月に峰山高原でご一緒した時に
私の最後に行くキャンプ場としてご一緒しようと約束していた場所でした。
今回、予約は日月と私の休みにnaoママさん、nao父ちゃんさんが休みを
合わせてくれました。(本当にありがとうございました。)
今回、私が利用したサイトが


木漏れ日サイトになります。
荷物を運ばないといけないのですが
雰囲気がとってもいいキャンプ場でした。
そして、何よりも嬉しいのが各サイト全てが

直火OKになっております。
本当に直火は嬉しいですね。
そしてnaoママさん、父ちゃんさんのサイトがコチラ

今回はベルテントで来てくれました。
設営中にご挨拶に行くと車の中から

トビィちゃんがご挨拶してくれます。
この日はベルの中でお食事を招待して頂いて楽しい夜を過ごさせて頂きました。
そして、

トビィちゃんも

すももちゃんも歓迎してくれました。
この子達は私の事を忘れずにいてくれたようで、とっても嬉しかったなあ。
特に我が家の子達と離れて暮らしてる為、本当に嬉しく感じました。
ここのD's woodは冬の間は電源が利用出来るのですがお断りして
今回は

以前に作成したバッテリーシステムの確認を行いました。
その確認と言うのは

電気毛布と携帯の充電です。
確認の結果、朝までバッチリ利用出来ました。
長くなるので今回はこの辺で・・・。
単身赴任最後に行った最後のキャンプ場が滋賀のD's woodです。

ここのキャンプ場は元々、naoママさんとnao父ちゃんさんと9月に峰山高原でご一緒した時に
私の最後に行くキャンプ場としてご一緒しようと約束していた場所でした。
今回、予約は日月と私の休みにnaoママさん、nao父ちゃんさんが休みを
合わせてくれました。(本当にありがとうございました。)
今回、私が利用したサイトが


木漏れ日サイトになります。
荷物を運ばないといけないのですが
雰囲気がとってもいいキャンプ場でした。
そして、何よりも嬉しいのが各サイト全てが

直火OKになっております。
本当に直火は嬉しいですね。
そしてnaoママさん、父ちゃんさんのサイトがコチラ

今回はベルテントで来てくれました。
設営中にご挨拶に行くと車の中から

トビィちゃんがご挨拶してくれます。
この日はベルの中でお食事を招待して頂いて楽しい夜を過ごさせて頂きました。
そして、

トビィちゃんも

すももちゃんも歓迎してくれました。
この子達は私の事を忘れずにいてくれたようで、とっても嬉しかったなあ。
特に我が家の子達と離れて暮らしてる為、本当に嬉しく感じました。
ここのD's woodは冬の間は電源が利用出来るのですがお断りして
今回は

以前に作成したバッテリーシステムの確認を行いました。
その確認と言うのは

電気毛布と携帯の充電です。
確認の結果、朝までバッチリ利用出来ました。
長くなるので今回はこの辺で・・・。
この記事へのコメント
こんばんは~♪
こちらこそ、ご一緒していただけてありがとうございましたm(--)m
たくさんの土産までいただいて・・・
恐縮です^^;
中々、お休みが合せられず
こんなに遅くなってしまいました
鶏が苦手ってすっかり忘れてまして(汗)
寂しい思いさせてしまいましたね・・・
お造りが苦手というのは覚えていたんですが
ホントごめんなさい!
トビィは自分にかまって欲しいときや
そばに来てほしいときには
「ヒュ~ン、ヒュ~ン、ワンワン、ヴァンヴァン」と
段々声が大きくなっていきますが
NYさんには最初っから「ヴァンヴァン」とせっついてました(笑)
やっぱり可愛がってくれた人は
しっかりと記憶されてるんでしょうね#(^^)#
燕三条辺りも行ってみたいとこの一つなので
そちら方面へ行く機会があったときは
こちらこそ、またよろしくお願いします★
こちらこそ、ご一緒していただけてありがとうございましたm(--)m
たくさんの土産までいただいて・・・
恐縮です^^;
中々、お休みが合せられず
こんなに遅くなってしまいました
鶏が苦手ってすっかり忘れてまして(汗)
寂しい思いさせてしまいましたね・・・
お造りが苦手というのは覚えていたんですが
ホントごめんなさい!
トビィは自分にかまって欲しいときや
そばに来てほしいときには
「ヒュ~ン、ヒュ~ン、ワンワン、ヴァンヴァン」と
段々声が大きくなっていきますが
NYさんには最初っから「ヴァンヴァン」とせっついてました(笑)
やっぱり可愛がってくれた人は
しっかりと記憶されてるんでしょうね#(^^)#
燕三条辺りも行ってみたいとこの一つなので
そちら方面へ行く機会があったときは
こちらこそ、またよろしくお願いします★
Posted by naoママ
at 2014年04月01日 21:34

naoママさんへ
D'sでは本当にありがとうございました。
お土産と言って私も飲んで食べてたので
何とも言えませんが・・・。
休みが合わないのは私の方が平日休みだったので
難しいはずなので、気をつかわせてしまってすいません。
鶏は苦手でしたが、わざわざ作っていただいたのに
食べられなくて本当に申し訳ありませんでした。
トビィちゃんは、確かに会った時に覚えてくれてるなあって
思っちゃいました。
やはり、ワンコの気持ちも伝わってきますもんね。
燕三条に来られた時は、ぜひ、磨き屋シンジケートの
カップの売ってるお店をご案内させて頂きますので
お待ちしております。
D'sでは本当にありがとうございました。
お土産と言って私も飲んで食べてたので
何とも言えませんが・・・。
休みが合わないのは私の方が平日休みだったので
難しいはずなので、気をつかわせてしまってすいません。
鶏は苦手でしたが、わざわざ作っていただいたのに
食べられなくて本当に申し訳ありませんでした。
トビィちゃんは、確かに会った時に覚えてくれてるなあって
思っちゃいました。
やはり、ワンコの気持ちも伝わってきますもんね。
燕三条に来られた時は、ぜひ、磨き屋シンジケートの
カップの売ってるお店をご案内させて頂きますので
お待ちしております。
Posted by NY84
at 2014年04月01日 22:45

単身最後のキャンプも満喫された様でなによりです。
バッテリーシステムはどうでしたか?
電気毛布は結構電気喰いますよね。
1枚ならなんどか朝まで持ちこたえたのでしょうか。
後続のレポを楽しみにまってます!
(^_^)
バッテリーシステムはどうでしたか?
電気毛布は結構電気喰いますよね。
1枚ならなんどか朝まで持ちこたえたのでしょうか。
後続のレポを楽しみにまってます!
(^_^)
Posted by F-15
at 2014年04月02日 06:37

新潟お帰りなさい!
少しはゆっくりできましたか?
最後の単身キャンプも楽しめたようで良かったです。
バッテリーで電気毛布良いですねえ。
我が家も電気毛布あれば冬キャンプも大丈夫だと思いましたよ(^-^;
少しはゆっくりできましたか?
最後の単身キャンプも楽しめたようで良かったです。
バッテリーで電気毛布良いですねえ。
我が家も電気毛布あれば冬キャンプも大丈夫だと思いましたよ(^-^;
Posted by あにゃパパ
at 2014年04月02日 08:06

F-15さんへ
単身赴任のキャンプは満喫できました。
バッテリーシステムはうまくいきましたよ。
電気毛布は確かに電気をくうので
1枚と携帯の充電でちょうどって感じでした。
2枚使った時にどうなるかは次の確認になると思います。
単身赴任のキャンプは満喫できました。
バッテリーシステムはうまくいきましたよ。
電気毛布は確かに電気をくうので
1枚と携帯の充電でちょうどって感じでした。
2枚使った時にどうなるかは次の確認になると思います。
Posted by NY84
at 2014年04月02日 22:26

あにゃぱぱさんへ
新潟へ帰ってきました。
ゆっくりってほどゆっくりは出来てないんですけどね。
単身のキャンプはたっぷり楽しませてもらいました。
バッテリーでの電気毛布も良かったですよ。
電気毛布は冬キャンにとっても大切なアイテムですね。
新潟へ帰ってきました。
ゆっくりってほどゆっくりは出来てないんですけどね。
単身のキャンプはたっぷり楽しませてもらいました。
バッテリーでの電気毛布も良かったですよ。
電気毛布は冬キャンにとっても大切なアイテムですね。
Posted by NY84
at 2014年04月02日 22:29

こんにちは。
カーバッテリーですか。
良いですねえ。
うちもその線で考えようかなぁ。
充電してから持っていくか、
連結して充電するか。
でも、安心を考えると
前者になるんですよねぇ。
後は車の積載デスネ(。´Д⊂)
カーバッテリーですか。
良いですねえ。
うちもその線で考えようかなぁ。
充電してから持っていくか、
連結して充電するか。
でも、安心を考えると
前者になるんですよねぇ。
後は車の積載デスネ(。´Д⊂)
Posted by rapi
at 2014年04月03日 17:21

自作のバッテリーで朝まで。。
技術者ですね~
凄いです!!
しかも、写真をみる限りだと結構嵩張らない感じですね(^^)/
これで電気毛布が朝までもつのであれば、ウチにも欲しいくらいです(笑)
引っ越し、お疲れ様でした<m(__)m>
技術者ですね~
凄いです!!
しかも、写真をみる限りだと結構嵩張らない感じですね(^^)/
これで電気毛布が朝までもつのであれば、ウチにも欲しいくらいです(笑)
引っ越し、お疲れ様でした<m(__)m>
Posted by 旅空
at 2014年04月04日 02:16

ども〜( ´ ▽ ` )ノ
雰囲気良さそうなキャンプ場ですね〜!
レボルームとレボタープがいい感じですね*\(^o^)/*
いつかいってみよ…_φ(・_・
続き楽しみにしてまーす!
雰囲気良さそうなキャンプ場ですね〜!
レボルームとレボタープがいい感じですね*\(^o^)/*
いつかいってみよ…_φ(・_・
続き楽しみにしてまーす!
Posted by はるすけ
at 2014年04月04日 07:23

自作バッテリーすばらしいですね★
キャンプの時、車中泊の時とかめっちゃ便利そうです(^^)
機会があれば、僕もご一緒させて下さい(^^)
キャンプの時、車中泊の時とかめっちゃ便利そうです(^^)
機会があれば、僕もご一緒させて下さい(^^)
Posted by sekitomofumi
at 2014年04月04日 09:32

rapiさんへ
そうなんです。カーバッテリーはいいですよ。
限度がありますが、かなりお勧めですよ。
持って行くのは充電してからがいいですね。
車の積載は要検討ですね。
そうなんです。カーバッテリーはいいですよ。
限度がありますが、かなりお勧めですよ。
持って行くのは充電してからがいいですね。
車の積載は要検討ですね。
Posted by NY84
at 2014年04月05日 06:59

旅空さんへ
自作バッテリーは朝までならOKでした。
ただ、二人分とかになるともうひとつくらいいるかも
しれませんね。
バッテリー自体はほぼ、バッテリーのサイズになるので
そんなにかさばりませんよ。
実は引っ越しは荷物のほとんどはそのままです・・・。
自作バッテリーは朝までならOKでした。
ただ、二人分とかになるともうひとつくらいいるかも
しれませんね。
バッテリー自体はほぼ、バッテリーのサイズになるので
そんなにかさばりませんよ。
実は引っ越しは荷物のほとんどはそのままです・・・。
Posted by NY84
at 2014年04月05日 07:02

はるすけさんへ
雰囲気はいいキャンプ場なんですが
これからの時期はサイト数が少ないので
予約が難しくなるそうです。・・・。
レボタープとレボルームはやはりセットなだけあって
ぴったり来ますね。
雰囲気はいいキャンプ場なんですが
これからの時期はサイト数が少ないので
予約が難しくなるそうです。・・・。
レボタープとレボルームはやはりセットなだけあって
ぴったり来ますね。
Posted by NY84
at 2014年04月05日 07:07

sekitomofumiさんへ
自作バッテリーは元々、nao父ちゃんさんの
受け売りですよ。
キャンプも車中泊も確かに便利になりますね。
機械があるかはどうかは難しいと思いますが
その時はよろしくお願いします。
自作バッテリーは元々、nao父ちゃんさんの
受け売りですよ。
キャンプも車中泊も確かに便利になりますね。
機械があるかはどうかは難しいと思いますが
その時はよろしくお願いします。
Posted by NY84
at 2014年04月05日 07:09
