ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月01日

スノピのドッグ用品出ましたね。

ブログのタイトルでワンコと一緒のと謳っていたながら


ワンコに絡む記事が少ない様な・・・。


と、前から思っていました。


今回はちょっとキャンプでのペット用品について書きたいと思います。


さて、先日のスノーピークからのメールが届いて、そのメールを眺めていてビックリ


久しぶりにドッグ用品が発売されてました。


久しぶりと言っても、スノピのドッグ用品は持ってませんでしたが。


で、ソッコー良さそうに思ったのがコチラ



ドッグピットです。


これなら、ドッグサイトじゃなくてもワンコを自由にさせられます。


でっ、でも、お値段が・・・59800円です。


まるでテントやタープのお値段です。(まったく手が出ません・・・。)



我が家には一応







もう、廃番の「どこでもドッグラン」があります。




だけど、このどこでもドッグランの下の部分にワンコが突進すると


たわんで逃げてしまいます。(ここが問題なんですよね。)


さらにドッグコットまで



ワンコが1匹のおうちはいいでしょうが我が家にはちょっと厳しいかも・・・。


でも、多頭飼いの我が家は



人用のコットです。でもこのコットは我が家では、ワンコ専用のコットです。


そしてハンガーラインというワンコが動けるような商品まで



木と木を結んでそこを自由に動けるようにしてキャンプ場でワンコを移動出来る様にする商品です。


これも我が家には





これじゃあ、なんだか分かりませんよね?


写真を撮り直します。



これ、ねじ込んで埋めていきます。そこに



ワイヤーリードです。このふたつともペットショップやホームセンターで売ってます。


ワイヤーリードの両端に金具をねじ込むと完成です。(残念ながら写真はありませんが・・・。)


これを繋ぐと




こんな感じになりますが、



ワンコが移動しやすい様にカラビナでワンコのリードを繋ぐととっても動きやすくなります。


我が家はキャンプの時にこんなワンコ用キャンプ(?)用品を使っています。


せっかくのキャンプなんだから、人間だけじゃなくワンコも楽しませてあげたいですよね。  


Posted by NYなゆぱぱ at 21:02Comments(18)キャンプ用品