2014年07月16日
汚れ落としに便利!
世間ではあまり知られてないので、
みなさんは油汚れなどのしつこい汚れ落としってどうしてますか?
多分、多そうなのは除光液かなあって思うのですが
我が家で使ってるのは

昨年、手作り虫よけスプレーの話を書いた時がありましたが
その虫よけスプレーを作る時に使う消毒用エタノールです。
少し前にリサイクルで


こんな汚れたちゃぶ台を100円で買ったという話を書きましたが
この汚れを落としたのが

このエタノールでした。
これで拭くと

こんな風に汚れが落ちました。
何でも清掃用には80%位のエタノールが落ちるそうです。
なので消毒用エタノールはちょうど80%位なので汚れ落としにいいそうです。
ちなみに我が家では台所周辺の油汚れもエタノールで落ちますよ。
我が家では

使い終わった炙り家もエタノールで掃除してますよ。
ただ、エタノールは揮発性が高いので、換気には注意が必要です。
みなさんは油汚れなどのしつこい汚れ落としってどうしてますか?
多分、多そうなのは除光液かなあって思うのですが
我が家で使ってるのは

昨年、手作り虫よけスプレーの話を書いた時がありましたが
その虫よけスプレーを作る時に使う消毒用エタノールです。
少し前にリサイクルで


こんな汚れたちゃぶ台を100円で買ったという話を書きましたが
この汚れを落としたのが

このエタノールでした。
これで拭くと

こんな風に汚れが落ちました。
何でも清掃用には80%位のエタノールが落ちるそうです。
なので消毒用エタノールはちょうど80%位なので汚れ落としにいいそうです。
ちなみに我が家では台所周辺の油汚れもエタノールで落ちますよ。
我が家では

使い終わった炙り家もエタノールで掃除してますよ。
ただ、エタノールは揮発性が高いので、換気には注意が必要です。