ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
NYなゆぱぱ
NYなゆぱぱ
10年近く休眠していたキャンプを2010年から復活しました。
1年ほど三重で単身赴任をしてましたが、単身赴任も
無事終わり、再び新潟でキャンプをしています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月16日

汚れ落としに便利!

世間ではあまり知られてないので、


みなさんは油汚れなどのしつこい汚れ落としってどうしてますか?


多分、多そうなのは除光液かなあって思うのですが


我が家で使ってるのは



昨年、手作り虫よけスプレーの話を書いた時がありましたが


その虫よけスプレーを作る時に使う消毒用エタノールです。


少し前にリサイクルで






こんな汚れたちゃぶ台を100円で買ったという話を書きましたが


この汚れを落としたのが



このエタノールでした。


これで拭くと



こんな風に汚れが落ちました。


何でも清掃用には80%位のエタノールが落ちるそうです。


なので消毒用エタノールはちょうど80%位なので汚れ落としにいいそうです。


ちなみに我が家では台所周辺の油汚れもエタノールで落ちますよ。


我が家では



使い終わった炙り家もエタノールで掃除してますよ。


ただ、エタノールは揮発性が高いので、換気には注意が必要です。  


Posted by NYなゆぱぱ at 21:09Comments(14)日記