2014年06月04日
古いXPの再利用
先日、好日山荘 新潟亀田店がリニューアルオープンしました。
新潟のアウトドアショップがどんどん減って行ってる中でのリニューアルだったので
楽しみに行ってみましたが、キャンプ用品のエリアがちょこっとだけに・・・。
ホント、がっかりでした。
でも、今週末は雪峰祭なので、行ってこようと思います。(でも日帰りですが)
さて、今回のネタはPCネタなので興味のない方はスルーして下さい。
私はPCが好きで自作もします。
ちなみにメインで使ってるPCはwin8.1

そしてサブで使ってるノートはwin7です。
ただ、このサブノートの前に使っていたPCがwinXPのノートでした。


4月9日でマイクロソフトがXPのサポートを終了してしまったので
どうしようか(捨てるか)、迷っていたのですが
新しいOSをインストールすることにしました。
ただし、新しいOSはwindowsではありません。
ubuntと言う別のOSです。
なんと無料のOSです。(無料は嬉しいですね。)
私が使ってきたPCはwin95からずっとwindowsでしたのでwinじゃないOSには不安もありますが
違うものを使ってみたいと言う興味もありインストールしてみました。

インストール完了後のデスクトップです。

同じパソコンなのにOSが違うと雰囲気が変わりました。
無料のOSなのにオフィスソフトもブラウザーやメールソフトに付属していて
すぐに使えるってことが魅力でした。
ただ、音が出ませんのでゆっくり確認して調整していきたいとおもいます。
ちなみに

このブログも普通に見れましたよ。
新潟のアウトドアショップがどんどん減って行ってる中でのリニューアルだったので
楽しみに行ってみましたが、キャンプ用品のエリアがちょこっとだけに・・・。
ホント、がっかりでした。
でも、今週末は雪峰祭なので、行ってこようと思います。(でも日帰りですが)
さて、今回のネタはPCネタなので興味のない方はスルーして下さい。
私はPCが好きで自作もします。
ちなみにメインで使ってるPCはwin8.1

そしてサブで使ってるノートはwin7です。
ただ、このサブノートの前に使っていたPCがwinXPのノートでした。


4月9日でマイクロソフトがXPのサポートを終了してしまったので
どうしようか(捨てるか)、迷っていたのですが
新しいOSをインストールすることにしました。
ただし、新しいOSはwindowsではありません。
ubuntと言う別のOSです。
なんと無料のOSです。(無料は嬉しいですね。)
私が使ってきたPCはwin95からずっとwindowsでしたのでwinじゃないOSには不安もありますが
違うものを使ってみたいと言う興味もありインストールしてみました。

インストール完了後のデスクトップです。

同じパソコンなのにOSが違うと雰囲気が変わりました。
無料のOSなのにオフィスソフトもブラウザーやメールソフトに付属していて
すぐに使えるってことが魅力でした。
ただ、音が出ませんのでゆっくり確認して調整していきたいとおもいます。
ちなみに

このブログも普通に見れましたよ。