17~18年ぶりのキャンプ場・・・日川浜オートキャンプ場②
11月11日~12日に行った茨城の神栖市にある
日川浜オートキャンプ場の続きになります。
今回のサイトは電源サイトですので
SPのほおずきもUSB接続で電源使用にしています。
そして暖房には
ハロゲンヒーターを使いました。
さらに寝袋の中には
電気毛布をinしました。
久しぶりの電気毛布ですが、寒い時期にこれを味わってしまうとOUTです(笑)
早い出発したせいもあって、電気毛布のおかげで9時過ぎに眠ってしまいました。
翌朝は5時過ぎに目が覚めてしまいました。
さすがに寒いのでハロゲンヒーターと508Aと遠赤ヒーターで
外気に足して20度近くまであったかくなりました。
本当はキャンプ場でゆっくりしたかったのですが、親戚との用事がありますので
9時にはキャンプ場を後にしました。
銚子での用事を済ませてから
銚子駅へ
子供の時から銚子に来てたのに今回初めて銚子電鉄に乗ることに!
そのお目当ては
本銚子駅です。
ここは24時間テレビでタレントのヒロミさんが改修した駅です。
外装です。そして内装は
こちらもきれいに仕上がっていました。
でも、看板は
かなり錆びついた状態でした。(ここも直せばいいのにって思っちゃいました。)
でも、そのお隣には
広告付きのとてもきれいな看板がありました。
関連記事