17~18年ぶりのキャンプ場・・・日川浜オートキャンプ場

NYなゆぱぱ

2017年11月13日 19:23

茨城の神栖市にある日川浜オートキャンプ場に行って来ました。



本来は銚子で日曜日に親戚との用事があったのですが、前泊してキャンプをすることに。


17~18年くらい前にきたことがあります。


当時と大きく変わったのがサイトの数が物凄く増えたことと


6サイト限定ですがペットがOKになった事でしょうか。


今回も残念ながらソロで行って来ましたが・・・。


そして、今回はふたつの安心が


ひとつ目は『NO BEAR』そう熊の心配がありません。


ここのところ、近くで熊が出た場所を行く事が多かったのでこの安心は大きいですね。


ふたつ目は電源サイトで暖かに過ごせるって事です。



さて、銚子付近でソロでキャンプするのを前提に考えると日川浜オートキャンプ場は


ちょうどいいキャンプ場になります。


キャンプ場に行く前に食材を買いに



イオン銚子と



うぉっせ21へ


買い物を済ませてキャンプ場へ



設営を済ませたら車で5分程度の



ふれあいセンター湯楽々へ(さっぱりしました。)


サイトに戻ってのんびりとポテチとビールでまったり!


そして焚き火



薪は300円と500円の薪があり、私は300円の薪を購入しました。


ランタンですが、



右側のマントルに穴が開いてたので交換します。


ちなみに今回の食事は



特価になっていた牛カルビと





銚子の嘉平屋で購入した練り物(カレーボールがお勧め)をちょっと炙ってたべましたが


これがホント美味しいので銚子に行った際は買ってみて下さい。


そしてうぉっせで買ったマグロを







やっぱ、キャンプには刺身ですねぇ(笑)


もうちょっと続きます。


あなたにおススメの記事
関連記事