バッテリーシステム・・・リサイクルで充電器をゲット!

NYなゆぱぱ

2014年01月27日 21:57

以前、バッテリーシステムの記事を書きましたが、このシステムの上で




かなり古いバッテリー充電器(15年位前)なんですが


当時のバイクと軽自動車用バッテリーの充電器の為、


パワーが弱く、充電に物凄く時間が掛ってしまいます。


そこで、




最近のバッテリー充電器を滋賀のブックオフでゲットしてきました。


今までのと比較すると




見るからに大きさが違いますね。


そして使ってみて充電時間の速さにビックリでした。


さて、このバッテリーシステムにともなって


ランタンも改善しようかと考えました。


それが



見た目は普通のプリムスランタン2245ですが


実は




中を電球に改造しています。


ただ、電球よりLEDの方がいいかと思って100均で買ってきて取り付けました。





点灯すると




これでも点いてるのですが、とっても分かりずらいですね。


やっぱり、LED電球は厳しそうですね・・・。


滋賀に行った本当の目的は








ロゴスのナバホが見たくて草津のロゴスショップに見に行ってきました。


300サイズだったので、ちょっと小さく感じました。


でも、当然、ピルツ5よりは大きかったけど(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事