雨でも行きたくなる時
9月からずっとキャンプに行けてません。
天気予報を確認しても休みのどちらかに雨予報が・・・。
キャンプに行く日の2日目が晴れならいいかなあと思っていい日を検討してたのですが
11月以降晴れなんて少ない新潟を探すより福島ならどうかと考えてると
福島なら2日目が晴れの予報があったので11月14日~15日で行ってきました。
初日の天気が雨なのでコールマンのスクェアータープを設営して、その下にメッシュシェルターを
設営しました。
ちなみに今回のキャンプ場は
会津美里町のせせらぎ公園キャンプ場です。
前回、行ったのが2017年6月だったので2年半ぶりになります。
今回は天気も悪かったので
トイレと炊事場が近いサイトを選択しました。
雨のキャンプですが、近くに温泉もあって雨でも温泉キャンプが楽しめます。
夕食は
タコ刺しと
馬刺しを地元のスーパーで買ってきました。
そしてしばらくしてから
こてっちゃんの牛モツ鍋です。
キャベツとにらをたせばOKです。
事前に家でカットしてきました。
簡単につくることが出来ました。
今回の鍋はみそ味だったので〆はラーメンとなっていたので
生麺を入れて美味しくいただきました。
翌日の朝には目が覚めて確認すると温度が4℃位で寒くて
すぐに508Aとヒーターアタッチメントで暖房すると
異常な暑さで暖房を止めました。
翌朝には天気も
とてもいい天気です。
天気予報だと新潟は雨だったんですが福島は2日目は晴れだったので
ここを選んで大正解でした。
今回の朝食は
ランチパックの「バスセンターのカレー」です。
いつも通りホットサンドメーカーで温めて美味しく頂きました。
ちなみに以前購入した
携帯ラジオを持って行ったのですが、とってもよかったです。
これからも、持っていくことになりそうです。
関連記事