上越の新しい水族館とワンコの誕生日
今回、申し訳ありませんがキャンプの記事がありません。
新潟の上越にあった水族館がリニューアルしてオープンしました。
上越市が運営している小さな水族館だったのですが
「横浜・八景島シーパラダイス」が運営に関わる形でオープンしました。
今回、7月11日に『上越水族館うみがたり』に行ってきました。
外観も素敵な感じになっています。
イルカのショーも楽しかったです。
そして、ここの水族館の売りが世界一の飼育数のペンギンです。
墓の水族館では考えられない私たちの見学ルートをペンギンが歩いてて、とてもかわいいですよ。
そして日本海側初のシロイルカ
私は鴨川シーワールドのイメージが強いのでベルーガの名前の方がぴったりきます。
ちなみにシロイルカとベルーガは同じで呼び方が違うだけです。
上越水族館は笹ヶ峰キャンプ場や戸隠キャンプ場などに行った時に寄ってみるといいんじゃないでしょうか。
さて、我が家の元気なワンコのはなさんが
7月20日に12歳の誕生日を迎えました。
毎度のこと、いつものケーキでお祝いしました。
食べ方ががっついていて
半端ない!です。
ほかの子にも
みんな美味しそうに食べていました。
我が家の子達は年齢的に高齢なワンコが多いのでみんなお出かけを断念することが
多くなっていますが、元気でいてくれることが一番だと考えています。
さて、西日本豪雨水害は色々考えさせられました。
実のこの雨の時に3連休を取って岐阜の平湯キャンプ場に行こうと思ってましたが
あの雨でやめました。(実際に行こうとしても行けなかったと思いますが)
私がよく行く、広島の三原、竹原、尾道も浸水被害や断水で大変な思いをしてました。
テレビでやらない地域もTwitterを見ると大変なのが分かって本当につらかったです。
関連記事