裏磐梯で避暑キャンプⅡ

NYなゆぱぱ

2015年08月13日 23:01

裏磐梯でのソロキャンの続きになります。





ランタンの準備を



まずはニャー(準備と言いながら早めに点灯)



シルバーの285Aに付いていたリフレクターをカエルカラーの285Aに取り付けました。



いつもより明るく感じます。(気のせいかもしれませんが)



木に取り付けてランタンハンガーをシルバーの285Aも吊るします。


そしてテーブルランタンとして



プリムスの2245を置いて



ランタンに囲まれました。


道の駅裏磐梯で買った大きな米なすを



ゆでナスにして


さらに新潟から持って行った



ホタテやイカを焼いて食べました。


ただ、夜の気温が20℃位まで下がってきました。20℃だとさすがに寒く感じます。


我慢できずに



508Aとヒーターアタッチメントで暖を取りました。


そして朝には



コーヒーとパンとウィンナーをゆでて朝食にしました。


朝の温度も



24℃と比較的過ごしやすかったです。


朝ものんびり音楽を聴いてからゆっくり撤収し裏磐梯を後にしました。


帰りに喜多方市塩川と会津坂下の間の道にある無人販売で



プチトマトが1袋100円で売ってたので大量に買って帰りました。


そのせいか、帰りのクーラーボックスは



プチトマトでいっぱいになりました。



あなたにおススメの記事
関連記事