車取り換えたからカーオーディオも
今回はキャンプとは関係のない話になります。
奥さんの車を買い替える事になりました。
中古車ですが、3年経っていない車を知人からお安くゲットできたのが、買い替えることにしました。
一応、自分の車は関係する部品はキホン自分で交換する様にしています。
ランタンやバーナーをメンテするのと同じ事で自分ですると愛着が湧きますよ。
さて、2年前の年末に単身赴任中だった三重から新潟に戻った時に
奥さんの車のナビとオーディオの交換したのですが
当然元に戻してます。
最近の新しい車は純正でもUSBオーディオが使えるようでオーディオは不要に・・・。
ただ、スピーカーは入れ替えをしないといけないので
フロントスピーカーを外して交換します。
ちなみにこのスピーカーはリサイクルでゲットしたスピーカーです。
バッフルボードを購入するのがもったいないので応急でMDF合板で作りました。
その為、作りが雑ですが、ご愛嬌と言う事で(笑)
フロントに着いていたスピーカーはリヤに取付けし、さらに
ツィーターも無かったので
こんなかたちで取り付けました。
2スピーカーの車が6スピーカーに変わりました。
ちなみにナビも交換しましたが写真はナシです。
関連記事