暑かったら扇風機
5月になって、色んな事情が重なってなかなかキャンプに行けません。
今週末は仕事の予定だし・・・。5月はノーキャンプが決まりました・・・。
私がキャンプに行けない、そんな間に、どんどん暑くなっております。
みなさん、暑さ対策はどうしますか?
我が家の暑さ対策と言うと
無名カーですが、
’充電式LEDライト付き扇風機’
欠点は4時間くらいしか持ちません。
三重のエバーグレイズではコンセントにさしっぱなしにした時は、いい仕事してくれました。
http://sorony84.naturum.ne.jp/e1648046.html
電源サイト限定ですが、リサでお安くゲットした
サーキュレーターです。
コチラは自宅でしか使ってませんがなかなかの風力です。
ただ、音がうるさいんですよね。キャンプ場だったら大丈夫かも。
そして、以前書いた
キャプスタの
’ファン付きLEDライト’
単1電池4本を使います。(ちなみに実践投入出来てません。)
さらに
ロゴスの
’どこでも扇風機’
単1電池を8個使いますが、実践投入で涼しさはイマイチでした・・・。
単1電池8個も使うのにあまり涼しくなかったので、電池4個の商品を残して
ロゴスの’どこでも扇風機’はさよならしちゃいました・・・。
関連記事